九州プロレス チャリティー大会大盛況!
寒い日が続いています
天瀬も、山に入ると、雪景色になっているところもあるようです
さて、そんな中、1月28日に、
NPO法人九州プロレスの
平成29年7月九州北部豪雨復興チャリティープロレス
日田市を元気にするバイ!!
が盛大に行われました。
この日も寒い日で、おまけに天候も悪く心配しましたが、
市内はもとより、市外まで多くの方々においでいただきました
誠にありがとうございます。
詳しくは九州プロレスのブログをご覧ください。
http://kyushupro.blog.fc2.com/blog-entry-1336.html
イベント開始前では、
天瀬すこっぷ三味線「輝(きらきら)ほいさーズ」のメンバーが
場を盛り上げてくれました
おーっと、なんだか、変な人もスコップ三味線を演奏しているようでしたね
試合の前には、小学生以下対象のプロレス教室を開催。
講師は、日田市でもプロレス教室講師をしている、佐々木日田丸選手。
試合も盛り上がりました!
こちらは第2試合目。
こちらはメインイベント。
場外乱闘もありました!
かなり激しかったですよ。
地方プロレスあるある。
場外乱闘をすると、地方の方は慣れていないので、
席をなかなか離れないらしいですよ
さて、今回の大会はチャリティープロレスでしたので、
公民館としても、豪雨の被災地である小野地区から鈴連町自治会の皆様、
そして、大鶴夜明地区から大明小中学校のみなさん、白毫こども園、夜明にこにこ保育園
のみなさんを招待させていただき、最前列でプロレスを見ていただきました。
どなたも楽しんでいただけたようです。
わざわざ足を運んでいただきありがとうございました。
今回の開催にあたり、会場設営と片付け、
そして当日の駐車場整理など、いろんな面で
地域の方々にご支援いただきました。
御礼を申し上げます。
誠にありがとうございました。
今度の日曜日は九州プロレス天瀬大会!!
先週とは打って変わって、
今週は寒い一週間となりそうです
天瀬でも雪が積もっていますよ
さて、今度の日曜日は、九州プロレスの
北部豪雨復興チャリティプロレス「日田市を元気にするバイ!!」
が、天瀬公民館体育館で開催されます
対戦カードも発表になりました。
どれも面白そうな試合ばかりですよ
試合前には小学生以下の子どもたちを対象にした
ちびっこプロレス教室も行われます。
今回は入場無料です!!
きっと寒さを吹き飛ばす熱気あふれる大会になるはずです。
駐車場も用意しています(限りはあります)
この機会に、ぜひお越しください!
お待ちしています。
九州プロレスチャリティー大会開催決定!
まずは・・・、
新年あけましておめでとうございます
旧年中は、天瀬公民館の様々な事業にご支援・ご協力いただき、
誠にありがとうございました
今年も「犬馬の労」を厭わず頑張る所存ですので、
どうぞよろしくお願いします。
さて、新年最初の投稿
なんとうれしいニュースが舞い込んできました
天瀬でここ数年大会をしている、九州プロレスが、
1月28日に、北部豪雨復興チャリティー大会を開催することになりました
詳しくは、九州プロレスのブログをご覧ください
http://kyushupro.blog.fc2.com/blog-entry-1327.html
今回は、復興支援チャリティーですので、
入場無料です
九州プロレスの楽しくもあり、熱いプロレスを、
この機会にぜひご覧ください
おもてなしの心でまちをきれいに☆彡
子ども対象の体験教室「teamあまがせ」。
8月19日に、天ヶ瀬温泉街や駅を中心に清掃活動をしました。
最初は2班に分けてそれぞれの活動へ。
1班は、温泉街コース
駐車場や駅にある看板をメインに拭き掃除を行いました。
見違えるようにきれいになり、駅長さんからお礼のあいさつがありました。
2班は、玖珠川コース。
遊歩道を歩いて、ゴミ拾いをしました。
たばこの吸い殻とかペットボトルとか、結構ゴミがありましたね。
その後は、温泉街を歩いてゴミ拾いをしました。
最後は合流して、桜滝へ。
遊歩道の清掃をしました。
この日はかなり暑かったので、
滝のしぶきが心地よかったですね。
天瀬は全盛期に比べると観光客は減っていますが、
多少なりとも、観光客がいらっしゃっています。
この活動によって、少しでも、天瀬を訪れる方が
気持ちよくなってくれたらと思います。
なお、日田観光協会天瀬支部のブログにも掲載していただきました。
https://www.okaeriamagase.com/archives/3106
駅の活動の様子がよくわかります。
あわせてご覧ください。
咸宜大学と交流
高齢者対象の「寿学級」第2講を、8月17日(木)に行いました。
今回は、日田市の中央公民館の高齢者対象事業である
「咸宜大学」との交流を図るため、
咸宜大学の第4講が行われるこの日に、
パトリア日田小ホールまで出向きました。
最初に、公民館のすこっぷ三味線教室「輝ほいさーズ」が、
咸宜大学の皆さんへ演奏を披露しました。
そして、咸宜大学の講座。
今回は、バリトン歌手の崔宗宝さんのコンサートです。
崔さんの、迫力ある歌声に
寿学級生は聞き入っていました。
深い交流は時間の関係でできませんでしたが、
お互いに咸宜大学と寿学級の存在を認識できたのではないかと思います。
これを機に、今後、実りある交流が出来ていければと思います。
元気いっぱい!ウーマンパワー☆
成人女性対象事業の「輝(キラキラ)塾」。
年間を通じて講演や体験など様々なことに取り組んでいきます。
今年度の開講式を8月9日に行いました。
本来は7月から始まる予定でしたが、
豪雨の影響で、延期したものです。
開講式終了後、第1講をしました。
今回の講師は、コーラス教室・フォークダンス教室の
講師である、穴井純成先生。
天瀬は町域が広く、
女性同士の繋がりもそこまで、広がっていません。
そこで、アイスブレイクも兼ねて、
レクリェーションと歌、ダンスをしました。
最初はちょっと、体や手を動かして。
歌は童謡を中心に、
歌謡曲や、「長崎の鐘」も歌いました。
椅子をどかして、熊が出たぞうゲーム。
最後は、AKB48「365日の紙飛行機」に合わせて
ダンスを踊りました。
どこかで曲が鳴り始めると、恥ずかしがらずに、すぐ踊ってしまう天瀬の女性のみなさん。
さすが、今回のダンスも呑み込みが早く、皆揃った綺麗なダンスを踊っていました。
今回はお盆前ということもあり、出席者が少なかったですが、
終始笑いが絶えず、天瀬女性の元気の良さを感じる、楽しい第1講となりました。
平和について改めて考えよう。
8月9日、東渓中学校で
長崎に原爆が投下された日に合わせ、
平和集会「平和を願う日」が
開催されました。
公民館では、ここ数年、学校支援事業として、
講師を派遣するなど、協力をさせていただいています。
生徒たちだけでなく、地域の方々も多数ご参加いただきました。
1部では、文化部が、
米倉斉加年の絵本「おとなになれなかった弟たちに」を朗読しました。
2部では、西日本新聞社南阿蘇支局の森井徹支局長を講師に、
「今聞いておきたい被爆者の声」という演題でお話しいただきました。
森井支局長は、2008年から4年間長崎支局に赴任し、
被爆者の取材を行ってきました。
その取材経験の中で、感じたこと、知ってほしいことを
話しました。
最後には、72年前の今日、何があったのか、
そして今日までの72年間、何があったのか、
考えることが大事で、ぜひ、関心を持つことから始めてほしい、
と生徒たちに伝えました。
生徒たちはメモを取りながら、真剣に話を聞いていました。
原爆の悲惨さ、平和の大切さを改めて、考えるができたのではないかと思います。
そういえば、一年前に、被ばくしたクスノキを駐車場の片隅に植えました。
平和への祈りを込めて、今の3年生が植えてくれました。
あれから、一年、どうなっているかしら。
↓↓↓
ご覧ください。
一年で随分と大きくなりました!
そのうち、広い場所に移植しなければならい日が来そうですね。
6次産業化って?
天瀬まちづくり大学、第6講を8月5日に開催しました。
今回の講師は、別府大学国際経営学部国際経営学科助教の
上野恵美先生です。
「農業の6次産業化」という演題でご講演いただきました。
ところで6次産業化とはなんでしょうか。
「農林漁業者の皆様が生産した農林水産物を活用し、
新商品を開発、新たな販路の開拓(輸出も含む)等を行う取組」です
(農林水産省HPより)。
先生は、6次産業化しているいくつかの業者を具体例としてとりあげ、
説明しました。
6次産業化とは、よくわからない部分はありましたが、
先生の具体例を用いた話はよく分かりました。
また、6次産業化については費用面など多くの課題があるというのも
理解できました。
最後の質問コーナーでは、やはり農業従事者が多いこともあって、
多くの質問や、意見が出ており、
講演終了後も先生と熱心に話をする受講生の姿がありました。
平和を願う日
明日、8月9日は長崎に原爆が投下された日です。
東渓中学校では、この日に合わせて「平和を願う日」として
平和集会を開催しています。
今年も天瀬公民館が協力させていただいて、
講演会を開催します。
西日本新聞社の森井徹記者を講師に、
「今、聞いておきたい被爆者の声」と題して講演いただきます。
森井記者は、長崎支局に赴任経験があり、
その時に被爆者に数多く取材されています。
その経験を元にお話しいただきます。
一般の方もご参加いただけます。
8時25分からスタートです。
講演は9時からです。
ぜひ、一緒に平和について考えてみませんか。
合わせまして、先月から、
戦争と平和ロビー展「原爆と戦争パネル展」
開催しています。
こちらもぜひご覧ください。
市議と一緒に考えよう!
7月29日(土)
「市議と語ろう・輝こう!あまがせ」を開催しました。
日田市議会では、議会報告会を各地域で開催していますが、
今年は天瀬町では開催されなかったため、
日田市や天瀬町の課題や将来について一緒に考えてもらおうと
企画しました。
出席していただいた市議会議員は、
飯田議長を始め、日隈市議、居川市議、安達市議の4名です。
まずは市議から、自己紹介と自身の活動報告、
並びに平成29年度主要事業及び予算説明をしてもらいました。
その後、参加住民との意見交換をしました。
小学校跡地利用の問題、避難所開設についての意見、
移住者に対する情報提供等、様々な意見、要望、質問等が出て、
活発な意見交換会ができました。
当日は、土曜日の昼間にも関わらず多くの方においでいただきました。
誠にありがとうございました。
これからもみんなで天瀬の将来について考えていきましょう。