天瀬公民館だより126号発行!
輝(キラキラ)塾 第1講
6月20日(木)、天瀬地区在住の成人女性を対象にした『輝(キラキラ)塾』を開講しました。今回は13名の方が参加しました。
第1講の内容は「開講式とレクリエーション体験」です。
始めに開講式を行い、年間スケジュールの説明や秋に予定してますバス研修の研修地について話し合いました。
次回は7月17日(水)に「美姿勢教室」です。
スマホ教室
6月3日(月)~7日(金)の5日間で『スマホ教室』を実施しました。
講師は、パソコンインストラクター・カメラマンとしてご活躍中で教え方が上手との定評の横尾正治先生です。
今回は、初~中級の方を対象に9名の方が受講していただきました。
内容は、初日はインターネット(Wi-Fi)の接続の仕方、タップ等基本的な操作、2日目は検索の仕方やブックマークの使い方、3日目はスケジュール管理の仕方、4日目はアプリのダウンロードやkeepメモを使った便利な機能、最終日は、これまでのおさらいを学びました。
受講された皆さんは熱心に学び、ぐんぐんと上達していく様子が分かりました。
スマホ教室は秋にも開催予定です。まだ受講されてない方も大歓迎ですので、是非ともご参加をお待ちしております。
Free Wi-Fi
東溪分館にフリーWi-Fiを設置しました。
東溪分館をご利用する方でしたら、どなたでもご自由に使えますので、公民館を利用する際には積極的にフリーWi-Fiをご活用下さい。
料理教室 第1講
6月4日(日)、今年度最初の「料理教室」を行いました。
講師は昨年度に引き続き髙倉喜久子先生です。
今回のメニューは「いわしの蒲焼」・「サラダもずく」・「牛乳寒天」・「梅じゃこご飯」・「厚揚げとなめこの味噌汁」の5品。先生の指導を受けながらテキパキと調理して1時間足らずで完成しました。
完成後は、みんなで歓談しながら試食。上手に出来ており美味しかったです。
次回は7月23日(火)に「冷やし中華」を作る予定です。
参加者は随時募集中です。途中参加でも大歓迎ですので興味のある方は公民館までお問い合わせください。
本、いりませんか?
旧館の図書室にあります書籍を近々処分する予定ですが、希望する方には無償で譲渡します。現在、旧館は閉じられていますので希望者は公民館事務室までお申し出ください。
受付時間:平日の午前9時から午後4時30分頃まで
食と水と免疫力の大切なお話会
天瀬町集落支援員さんとの共催で講演会を行います。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
サークル笑顔五馬
4月10日(水)、認知症予防講座『サークル笑顔』五馬学級を行いました。
普段は五馬分館にて頭の体操などを行っていますが、今回はローズヒルあまがせにて、お花見をしました。今年の桜の開花は早かったので散ってしまったかと思いきや枝垂れ桜は満開の見ごろでした。
バラ園や民族資料館も見学
昼食は風の丘にて、お弁当が美味しかったです!
次回は5月8日(水)10時より五馬分館で行います。新規受講生も募集中です。見学も大歓迎ですので、興味のある方はお越しください。
天瀬公民館だより125号発行!
寿学級 最終講
3月に各地区で寿学級の最終講を開催しました。
まず、3月14日に丸山コミュニティセンターにて、久留米市より福々亭金太郎さんをお招きして、落語を交えて防災についてお話していただきました。
災害については、今までの想定を疑い、率先して避難することが大事だということを教えていただきました。
3月19日は天瀬公民館、25日は出口コミュニティセンターにて健康体操を行いました。講師は新川美奈子さんです。
椅子に座ったまま出来る体操を教えていただきました。しっかりストレッチをしたり、転倒予防のためにつま先を上げる運動をすることが大事だということを教えていただきました。
3月21日には杉河内公民館で奥日田ローカルツーリズムから河津聖駒さんをお招きして、健康体操を指導していただきました。
ラダーを使って多重課題運動をしました。多重課題をすることによって、脳の働きも活性化するそうです。皆さん真剣に取り組んでいました。
3月27日には東渓分館にて、講師に藤田郁子さんをお招きして、「生前整理」についてお話していただきました。
自分のため、家族のために自分の物やことに片を付けることをしませんか?という話をされました。家の中に今の生活に必要ないものがないか考える良いきっかけとなったようです。
« Older Entries Newer Entries »