平和について改めて考えよう。

    2017-08-16

    8月9日、東渓中学校で
    長崎に原爆が投下された日に合わせ、
    平和集会「平和を願う日」が
    開催されました。

    公民館では、ここ数年、学校支援事業として、
    講師を派遣するなど、協力をさせていただいています。
    生徒たちだけでなく、地域の方々も多数ご参加いただきました。


    1部では、文化部が、
    米倉斉加年の絵本「おとなになれなかった弟たちに」を朗読しました。





    2部では、西日本新聞社南阿蘇支局の森井徹支局長を講師に、
    「今聞いておきたい被爆者の声」という演題でお話しいただきました。

     
    森井支局長は、2008年から4年間長崎支局に赴任し、
    被爆者の取材を行ってきました。

    その取材経験の中で、感じたこと、知ってほしいことを
    話しました。

    最後には、72年前の今日、何があったのか、
    そして今日までの72年間、何があったのか、
    考えることが大事で、ぜひ、関心を持つことから始めてほしい、
    と生徒たちに伝えました。

    生徒たちはメモを取りながら、真剣に話を聞いていました。
    原爆の悲惨さ、平和の大切さを改めて、考えるができたのではないかと思います。




    そういえば、一年前に、被ばくしたクスノキを駐車場の片隅に植えました。



    平和への祈りを込めて、今の3年生が植えてくれました。

    あれから、一年、どうなっているかしら。

    ↓↓↓






    ご覧ください。
    一年で随分と大きくなりました!

    そのうち、広い場所に移植しなければならい日が来そうですね。





    6次産業化って?

    2017-08-09

    天瀬まちづくり大学、第6講を8月5日に開催しました。

    今回の講師は、別府大学国際経営学部国際経営学科助教の
    上野恵美先生です。



    「農業の6次産業化」という演題でご講演いただきました。

    ところで6次産業化とはなんでしょうか。

    「農林漁業者の皆様が生産した農林水産物を活用し、
    新商品を開発、新たな販路の開拓(輸出も含む)等を行う取組」です
    (農林水産省HPより)。


    先生は、6次産業化しているいくつかの業者を具体例としてとりあげ、
    説明しました。




    6次産業化とは、よくわからない部分はありましたが、
    先生の具体例を用いた話はよく分かりました。

    また、6次産業化については費用面など多くの課題があるというのも
    理解できました。


    最後の質問コーナーでは、やはり農業従事者が多いこともあって、
    多くの質問や、意見が出ており、
    講演終了後も先生と熱心に話をする受講生の姿がありました。





    平和を願う日

    2017-08-08

    明日、8月9日は長崎に原爆が投下された日です。


    東渓中学校では、この日に合わせて「平和を願う日」として
    平和集会を開催しています。
    今年も天瀬公民館が協力させていただいて、
    講演会を開催します。

    西日本新聞社の森井徹記者を講師に、
    「今、聞いておきたい被爆者の声」と題して講演いただきます。
    森井記者は、長崎支局に赴任経験があり、
    その時に被爆者に数多く取材されています。

    その経験を元にお話しいただきます。


    一般の方もご参加いただけます。
    8時25分からスタートです。
    講演は9時からです。
    ぜひ、一緒に平和について考えてみませんか。





    合わせまして、先月から、
    戦争と平和ロビー展「原爆と戦争パネル展」
    開催しています。









    こちらもぜひご覧ください。


    市議と一緒に考えよう!

    2017-08-07

    7月29日(土)
    「市議と語ろう・輝こう!あまがせ」を開催しました。



    日田市議会では、議会報告会を各地域で開催していますが、
    今年は天瀬町では開催されなかったため、
    日田市や天瀬町の課題や将来について一緒に考えてもらおうと
    企画しました。

    出席していただいた市議会議員は、
    飯田議長を始め、日隈市議、居川市議、安達市議の4名です。
     
     


    まずは市議から、自己紹介と自身の活動報告、
    並びに平成29年度主要事業及び予算説明をしてもらいました。

    その後、参加住民との意見交換をしました。


     

    小学校跡地利用の問題、避難所開設についての意見、
    移住者に対する情報提供等、様々な意見、要望、質問等が出て、
    活発な意見交換会ができました。



    当日は、土曜日の昼間にも関わらず多くの方においでいただきました。
    誠にありがとうございました。


    これからもみんなで天瀬の将来について考えていきましょう。




    teamあまがせ夏の合宿45

    2017-07-28

    子どもたちは夕方、予定通りに帰ってきました。

    今年の合宿は例年と違う形になりましたが、
    それなりにいろんな経験、
    体験ができたのではないかとおもいます。


    この三日間、実況ブログをしてますしたが、
    毎日200を超えるアクセスありがとうございました。

    実況ブログはこの回で終わります。


    お付き合いをいただき誠にありがとうございました。



    image1_42.JPG

    teamあまがせ夏の合宿44

    2017-07-28

    ただいま高速道路を日田へ向かっています。
    太宰府インターを通過しました。


    やはりバスの中は、すご〜くおとなしくなりました。
    眠っている子が多いですね。

    暑かったのもあるし、疲れが一気に来たのかもしれませんね。



    image2_34.JPG

    teamあまがせ夏の合宿43

    2017-07-28

    鉄道記念館のあとは門司港レトロ散策。

    いろいろお店に立ち寄ったようです。


    が!

    それが、原因で、集合時間に遅れてしまう人もいました。

    なので、帰りのバスの中は、打って変わって、
    お通夜のようにしずかです( ̄ー ̄ )


    ということで、門司を出ています。
    5時半ごろになるかと思います。



    image1_41.JPG image2_33.JPG

    teamあまがせ夏の合宿42

    2017-07-28

    鉄道記念館は、汽車がたくさんありました。
    懐かしの列車とかワクワクしましたね。


    外国の方々がたくさんいましたよ。


    image1_40.JPG image2_32.JPG

    teamあまがせ夏の合宿41

    2017-07-28

    ご飯のあとは、鉄道記念館にいきました。


    今回は女の子ばかりなので、
    あまり興味が無いようです😓



    image1_39.JPG image2_31.JPG

    teamあまがせ夏の合宿40

    2017-07-28

    船で門司港レトロに到着。

    昼は門司港レトロの中でたべました。


    なんだかワクワクしてましたね、みんなは。


    image1_38.JPG image2_30.JPG

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市天瀬公民館, All Rights Reserved.