塚田上班人権学習会
11月20日(月)に塚田上班集会所にて人権学習会を開催しました。人権啓発DVD「防ごう高齢者虐待 日常の介護から考える」を見て、高齢者虐待について学びました。介護する側がいかにストレスをためずに、虐待をしないようにするにはどうすればよいかを考える良いきっかけになったのではないでしょうか。
第17回あまがせ公民館まつり開催!
11月19日(日)に第17回あまがせ公民館まつりを開催しました。今年は自主学習教室生の発表、さかえ保育園、五馬保育園の園児の踊り、津軽三味線奏者の大島優希さんによる演奏、丸山長寿クラブ、東渓中学校、五馬中学校の生徒の作品展示、のみの市、バザー、子ども縁日、最後にお楽しみ抽選会をコロナ禍前に近い形での開催となりました。当日は天気にも恵まれ、多くの方に来場していただき、とても賑やかな雰囲気の中で公民館まつりを開催することが出来ました。
ご来場いただきました皆様ありがとうございました。
天瀬地区人権講演会
11月16日(木)に天瀬地区人権講演会を開催しました。講師には石松リエさんをお招きして、「違いを知って 知己チキバンバン!」と題して講演をしていただきました。
エホントの代表でもある石松さんは絵本を使って男女の人権の尊重を中心に分かりやすくお話していただきました。
お互いの違いを良く知るというところから、それぞれの違いを認められ、差別意識がなくなるということでした。
年賀状作成講座
11月7日から10日までの4日間、毎年恒例の年賀状作成講座を開催しました。
講師は花月PC-NETの石松さんで、ワードを使ってオリジナルの年賀状の作り方を教えていただきました。
寿学級バス研修
11月6日に寿学級のバス研修を開催しました。行き先は武雄市と伊万里市です。62名の方の参加がありました。
最初に武雄市の御船山楽園へ行きました。当日はあいにくの雨模様でしたが、園内は所々紅葉していました。
昼食は皆さん一緒に食べ、とても賑やかな昼食となりました。
午後からは伊万里焼の里「大川内山」へ行きました。午後からは雨も上がったので、皆さん窯元を散策したりしました。
天瀬歴史探訪
10月27日(金)に天瀬歴史探訪を開催しました。今回は町内にある史跡を訪れました。
最初は玉来神社です。
文化財保護課の上原さんに玉来神社について説明していただきました。26日、27日は「くにち」が行われており、この日は普段は閉まっていて見ることが出来ない拝殿の中も見ることが出来ました。
次に宇土遺跡3号墳へ行きました。
こちらは道路の下にある遺跡で、初めて入る方ばかりで最初は驚いていました。
中には石室が2つあり、姉弟、娘と思われる人骨が見つかったそうです。古墳時代の支配者層の関係性が分かる貴重な遺跡です。
参加された方から、同じ天瀬町に住んでいてもなかなか訪れることがなかった場所で、天瀬の歴史に触れることが出来た貴重な体験だったという感想も聞かれました。
輝(キラキラ)塾 バス研修
10月25日(水)に輝(キラキラ)塾のバス研修を行いました。行き先は熊本城です。
最初に熊本城ミュージアムわくわく座を見学しました。こちらでは熊本城を見学する前に事前に熊本城の歴史を学んだり、時代衣装を着て当時の雰囲気を楽しむことが出来ます。
昼食後はボランティアガイドの渡邉さんの案内で熊本城を見学しました。
二様の石垣や本丸御殿にある闇り通路などを説明を受けながら見ていきました。最後には令和3年に復旧した天守閣にも登りました。
まだ完全に復旧するには30年ほど掛かるそうです。今回は復旧途中の熊本城を見学する貴重な経験が出来たのではないでしょうか。
塚田下班 人権学習会
10月19日(木)に塚田下会館で人権学習会を開催しました。
人権啓発DVD「防ごう高齢者虐待 日常の介護から考える」を見ました。老老介護などの話もあり、もしそうなった場合にどうするかを考える良いきっかけとなったのではないでしょうか。
桜滝ライトアップ
今、桜滝がライトアップ中です。
綺麗にライトアップされた桜滝はとても幻想的でした。
ライトアップは 10月29日(日)18:00~21:00までです。ぜひ、天瀬に来た際には桜滝のライトアップを ご覧になってください。
サークル笑顔 バス研修
10月17日(水)にサークル笑顔のバス研修を行いました。行き先は鯛生金山です。
初めて行くという方もいらっしゃいましたが、かつて、東洋一の金山と言われた鯛生金山の坑内を熱心に見学していました。
この日は天気も良く、ダリアも見ごろでしたので、鯛生金山を十分に満喫することが出来ました。
« Older Entries Newer Entries »