おにぎり作って ~あさひチャレンジ倶楽部~

    2024-09-18

    あさひチャレンジ倶楽部 第6講は
    津江に行こうシリーズ⓶をしました。

    9月14日(土)。

    今回の目的は、前津江町の御前岳の麓の
    自然を見に行くこと。

    シオジ原生林と御前岳湧水までが目的です。

    半日でも行けなくはないですが、
    どうせ行くなら、空気の美味しいところで、
    握り飯が喰いたい!

    ということで・・・。

    お昼ご飯の握り飯を自分たちで作ることから始めました。


    そう、米2升炊いたのはこのためだったんですね。

    ご飯は、白ご飯に、ふりかけを混ぜたご飯2種、梅ヒジキ。


    下準備を館長がしてくれました。



    ラップにご飯の載せて、具を中に詰めて、握って、
    フードパックに詰めて。
       



    準備完了。


    また、事前に、御前岳の自然を収録したDVDを見まして、
    どんなところに行くのか事前に学んでもらいました。







    バスに乗って、いざ御前岳の登山口へ。


    ここからは、前の前津江公民館館長でした
    長谷部修さんにガイドをお願いしました。
     


    杖を借りて、さて、上ります。
    最初が意外と急坂なんですね、舗装されているけれど。



    途中から、山道になります。
    石がゴツゴツしてますが、なだらかなのでまだ歩き易い。
       

    途中シオジ原生林やキツネノカミソリの群生地を説明してもらいました。



    木のトンネルをくぐり抜けて。



    40分ほど歩いて、終点、御前岳湧水場へ。



    岩の隙間から、とうとうと水が流れております。

    触ってみると氷水のように冷たいですね。


    シオジの木の下のちょっと広いところでおにぎりを食べます。
     


    これまた、美味しい!

    そのあとちょっと時間あったので、
    水を触ったり、小川に入って遊んだりしていました。
        

    帰りは、早かったですが、
    登りより滑りやすいので慎重に下山しました。



    帰路途中に、大山ダムによりまして。
     


    帰って、公民館で振り返りの感想文を書いて、終わりです。
    「水は水道水の方が美味しかった」
    「水道水よりも美味しかった」
    「水がちょっと甘かった」
    「水がきれいで冷たかった」
    「おにぎりがいつもより美味しかった」
    「緑がいっぱいで気持ちよかった」
    「木が大きかった」
    などなど、いろんな感想がありました。
    水道水の方が美味しいのか、湧水の方が美味しいのか
    意見が分かれていたのは面白かったですね。


    今回の活動で、自然保護の大切さを学んだのではないでしょうか。
    簡単にゴミを捨てないなど、
    日ごろの環境への取り組みをしていきましょうね。








    Copyright(c) 日田市朝日公民館, All Rights Reserved.