あさひチャレンジ倶楽部夏の合宿in諌早5
諌早インターを降りましたー。
あと、30分くらいですかね。
外は雨が降っています。
午後の活動できるといいですが。
あさひチャレンジ倶楽部夏の合宿in諌早4
大村湾SAに立ち寄り休憩となりました。
バスの中ではワイワイ騒いでいるけど、
ちょっと緊張してるんですかね( ・∇・)
天候が、悪くなってきました。
曇りですけど、雨が降りそうな感じです。
といったら、雨が降ってきました( ; ; )
あさひチャレンジ倶楽部夏の合宿iin諌早3
小城パーキングで、大山、前津江と合流しました。
子どもたちは元気いっぱい^_^
あさひチャレンジ倶楽部夏の合宿in諫早2
ただいま、高速を西へ。
バスのなかでは、
おしゃべりしたり、
ゲームしたり、寝てたり、
各々過ごしています。
今回は、
大山、前津江公民館のみんなと合同で行います。
小城で合流予定です。
あさひチャレンジ倶楽部夏の合宿in諫早1
おはようございます!
本日から、あさひチャレンジ倶楽部の夏の合宿を
2泊3日で長崎県にある
国立諫早青少年自然の家にて行います!
15人元気に集まりまして、
出発しました!
みんな、テンションアゲアゲです!
これから、
活動の様子をじゃんじゃんアップします。
ぜひご覧ください。
大きいカブトムシ!
8日の勾玉作りでのこと。
センターから、帰ろうとしたら、
カブトムシがおる!
っと言って、カブトムシを捕まえてきましたほんと、大きなカブトムシ。
夏を味わう、出来事でした。
勾玉を作りました~あさひチャレンジ倶楽部~
8月8日(火)、あさひチャレンジ倶楽部の活動をしました。
前回のブログでも述べましたが、
本来は、山田町で遺跡発掘体験をする予定でしたが、
天候不順により、
日田市埋蔵文化財センターでの勾玉作りに変更しました。
早めにつきすぎたので、
展示室で、考古資料の見学を。まだ歴史を習っていない4,5年生。
少しばかり、興味がわいてきたでしょうか。
さて、今回作るのは勾玉。
古代人の作った勾玉は美しいです。
さぁ、古代人に負けないくらいの勾玉ができるのか!
今回は、文化財保護課の行時さんから、
作り方を学びました。
説明書とやすりと石をもらって、さぁはじめ!
紙やすりを使って、ひたすら削る。削る。削る。
最後にひもを付けてもらって・・・。
完成でーす!
古代人に負けないきれいな勾玉が出来上がりました!
文化財保護課の行時さん、埋文センターの皆様、お世話になりました。
ありがとうございました。
予報に反して・・・~あさひチャレンジ倶楽部~
本日は、あさひチャレンジ倶楽部の活動日。
朝から、子どもたちの靴が並んでおります。
(きちんと並べていないのもありますけど・・・。)
今日は、山田町で行われている遺跡発掘の現場に行って、
遺跡発掘体験をする予定でありましたが、
台風が近づいており、天候も良くない予報が。
やむなく昨日の段階で内容を変更しました。
がっ。
予報に反して、雨降らず・・・・。
しかも、陽も照っており・・・・。
ちょっとショックです。
場所を萩尾にある日田市埋蔵文化財センターに変えて、
勾玉作りをすることになりました。
その内容は、また、後日・・・。
超珍しいお客さんが飛来してきました。
7月28日にあさひチャレンジ倶楽部の活動で、
大山町の旧鎌手小学校体育館にお邪魔しました。
そこで、珍客が飛来しました。
なんか、大きめの虫が飛んできて、
床に着地。
まぁ、大きい蛾かなんかかなぁと思っていたら・・・。
なんとまぁ、コウモリでした( ゚Д゚)
びっくりしました。
コウモリは夜とか洞窟のイメージがありましたが、
まさか、こんな昼間に飛んでくるとは。
子ども達もびっくりしていました。
夏の合宿の事前交流会~あさひチャレンジ倶楽部~
今月の盆明けに、大山公民館の大山っ子チャレンジ教室と、
前津江公民館の前津江ジュニア倶楽部の子ども太刀と一緒に
2泊3日の合同の合宿を行います。
それに先駆けて、
3館合同の交流会を、7月28日(金)に、
大山町の旧鎌手小学校体育館で行いました。
今交流会は、外国スポーツを体験するをテーマにしており、
アフリカのマダガスカルの「クバーラ」というスポーツを体験しました。
まずは、少しだけ、マダガスカルという国の学習を行いました。
真面目に話を聞いているかしら(-_-)
そのあと、クバーラを体験しました。
まずは作戦会議。
そして、実戦。
どの試合も白熱した戦いでした。
今回の交流会は、お互いの自己紹介もできず、
ただの顔合わせの会となってしまいましたが、
夏の合宿では、班活動が円滑に進められるように活動していきます。
大山っ子チャレンジ教室、前津江ジュニア倶楽部の皆さん、
合宿はどうぞよろしくお願いします。