前回の油が残っているから ~男の料理塾~

    2024-10-10

    成人男性対象の「男の料理塾」。

    9月の第3講は、9月19日(木)に行いました。


    今回は、前回揚げた油が結構残っているのもありまして、
    ミックスフライ定食となりました。

      
    まずは下準備を。
    今回は、クリームコロッケ、野菜フライ、エビフライに
    きのこのスープ、そして手作りのタルタルソースなので、
    作る物がたくさん。



     
    鍋にはスープを先に作っています。
    野菜などをいれて、じっくり火をいれることで、甘味とかがでて、
    良い味になるんだそうです。



     
    こちらはエビフライ講習会。
    エビをきれいに伸ばす方法とか下処理をレクチャー。

     
    あとは、みんなで、段取り良くパン粉をつけて、
    フライの準備OK。

     

    良い色に上がりましたね。
    みんなで盛り付け。


     


    完成がこちら。



    これまた、ボリュームたっぷり。
    サクッと上がっていておいしかったですね。



    次回は、新米ができているので、
    新米を味わうメニュです♪




    中華料理に挑戦 ~男の料理塾~

    2024-10-08

    成人男性対象の料理教室「男の料理塾」。


    7月の第2講は中華料理に挑戦しました。

    メニューは、肉団子の黒酢あんかけと天津飯です。

       
    まず先に、材料を切ったりして準備。
    教室生の皆さんの、切る手つきが前に比べてだいぶ良くなっている気がします。


     
    こちらは天津飯用の卵。
    卵にカニカマとかの具を1人前ずつ小分けしておいて、
    それぞれ混ぜる。
    こうすると1人前がわかりやすい。


    肉団子も後は揚げるのみ。




    野菜は油通し、肉団子は揚げて、いざ黒酢のプールへ。

     
    色鮮やか。
    黒酢の酸っぱい香りが食欲をそそります。


     
    天津飯の卵は、今回、卵焼き器で焼きまして、
    ご飯にのせて、餡をかけます。





    美味しそうにできあがりました。

    今回のメニューはボリュームたっぷり。

    夏の暑さを吹っ飛ばす、メニューでした。



    ということで、これが7月の第2講。
    (ブログに載せておりませんでした・・・。)







    イタリアンからスタート ~男の料理塾~

    2024-06-19

    成人男性対象の料理教室「男の料理塾」。

    今年も5名の受講生を迎え、
    5月30日に第1講を実施しました。

    これから、全6回、いろんな料理に挑戦していきます。

    講師は、毎度おなじみの彌永裕之先生です。


    第1講は、イタリア料理に挑戦です。

    明太子パスタとピザ。


    まずは、パスタに使う明太子バターを作ります。
     
    明太子とバターを混ぜて、ホイルに包んで冷蔵庫へ。

    これを作っておけば、パンなどにもつかえるそうです。

    こちらはトマトソース。
    水分を飛ばします。


    ピザ生地は、
    発酵をさせなくてもいい方法で。

    伸ばして成形します。


    切った具材を生地に乗せて、いざオーブンへ。


    出来上がりはこんな感じ。


    明太子パスタは、
    茹でた麺を、最初に作っておいた明太子バター出会えるだけ。


    出来上がりはこちら。

    見栄えも良く仕上がりました。



    次回は、7月。

    中華に挑戦です。










    男の料理塾 受講者募集中!

    2024-04-15

    成人男性対象の料理教室「男の料理塾」の受講生を
    ただいま、募集中です。



    募集案内チラシはこちら。


    5月から、基本奇数月の第3木曜日の19時からの開催となります。

    講師は、彌永裕之先生です。

    詳細については、上記募集案内チラシをご覧ください。


    昨年度も、いろんな料理に挑戦をしてきました。
    今年度も、2回目以降のメニューは、受講者と考えながら
    決めていきます。


    申込は、公民館に直接お電話ください。
    締切は、4月30日までです。

    毎年参加されている方は、どんどん腕があがっていますよ、
    ぜひ、この機会にご参加ください。






    ホワイトソースを一から ~男の料理塾~

    2024-02-19

    2月15日(木)
    男性対象料理教室「男の料理塾」の最終講を行いました。

    講師はお馴染みの彌永裕之先生です。


    今回は、ホワイトソース(ベシャメルソース)を作るをテーマに、
    シーフードとほうれん草のドリアと
    サイドディッシュとしてトマトのブルスケッタを作りました。



    まずはブルスケッタから。
     
    フランスパンを切って、トマトを切って、
    トマトはオリーブオイル等で味付け。

    こんな感じの仕上がり。


    あとは、パンをオーブンで焼いてニンニクをこすりつけて出来上がり。


    さて、メインのドリア。
    まずはバターライスから。
    みじん切りの玉ねぎをバターで炒めてから、
    炊く前のご飯に入れて、そして炊く。
     

    ホワイトソースはバターと小麦粉と牛乳で
    あとは、滑らかになるまで混ぜる。
     

    ドリアに入れる具材の調理。
     

    ドリアを完成させます。
       
    オーブンで焼いて出来上がり。


    今回はサラダを添えて。

    ドリアは濃いめですが、
    ブルスケッタとサラダでさっぱりとした味わいとなりました。


    男の料理塾、今シーズンはこれで終了です。
    いろんな料理をつくってきました。


    来年度も実施する予定です。


    一年間お疲れ様でした!



    名店のあの料理を再現 ~男の料理塾~

    2024-01-29

    1月25日(木)、男の料理塾第5講を行いました。

    講師はお馴染みの彌永裕之先生。


    今回は、今や閉店してしまって、味わえないあの料理を再現しよう
    ということで、
    中本町にありました、中華料理店「娘々亭」の「ダル麵」を作りました。
    「ダル麵」とは、すごく簡単に言うと、
    八宝菜をかけた麵料理ていう感じですかね。
    それプラスに、シュウマイを。



    まずは、麺の具のカッティングから。
     

    こんな感じに仕上がりました。
    一口サイズの大きさですね。


    次にシュウマイの餡作り。
     

    細かくみじん切り。

    そして、こねる。



    そして、餡を皮で包む。

     

    餃子の時より、難しい!と皆さん、苦戦しておりました。

    包み終わったのがこちら。


    今回は、グリンピースの代わりに枝豆を。

    蒸し器に投入して、強火で5分。
     

    その間に、ダル麵の仕上げ。
     

    具を炒めて、麺とスープを入れて、最後に卵。



    出来上がりました。


    炒飯はあまったネギと卵で。


    シュウマイは、しょうがの分量を間違えて、
    しょうがのパンチが聞いた味になっていましたが、おいしかったです。


    ダル麺は、懐かしいあの味がしました。


    今回の受講生の中で、ダル麺を食べたことある方はおらず、
    みんな美味しいかったと言っておりました。

    次回は、今年度最後です。





    新米を味わう ~男の料理塾~

    2023-11-22

    11月16日(木)、男の料理塾第4講を行いました。

    講師はお馴染みの彌永裕之先生。


    今回は、新米を味わおうということで、
    新米「なつほのか」にあう、おかずを作ることになりました。


    今回は、鶏すき焼き鍋とやみつききゅうりの二品です。


    まず最初は、鍋の材料をひたすら切る。
      

    見た目もいいように、丁寧に切りました。


    鶏は、今回骨付きのモモ身と、むね身、そして、砂ずり。

    砂ずり入れるのは、びっくりしました。
    身に切り目を入れて、煮ましたが、
    美味しかったです。
    ありだなと思いました。

    野菜の一つに、蓮根を入れました。
    蓮根もほくほくして、すき焼き鍋に合うと思いました。



    鍋に調味料を入れて、スープを。
     


    具を入れて、火を通します。




    仕上がったら、用意したアルミ鍋に
    一人分盛り付けて完成。


    やみつききゅうりは、
    きゅうりを少しつぶして、
    塩と、鶏がらスープの素とごま油を入れて混ぜて味をなじませました。


    こんな感じに袋に入れておいて、すこしなじませます。
    味付けは、極力食べる直前がいいそうです。
    水分が出るそうです。

    普通のきゅうりよりかは、
    食べやすく、ご飯のおかずになりました。




    できあがりは、こちら。

    写真の右上は、
    カボスに塩入れた、カボスたれです。

    卵もいいけど、
    これにつけて食べるのもさっぱりとしていて、おいしかったです。





    スペイン料理を味わう ~男の料理塾~

    2023-09-26

    9月21日(木)、男の料理塾第3講を行いました。

    講師はお馴染みの彌永裕之先生。


    今回は、スペイン料理の代表格
    パエリアとスパニッシュオムレツに挑戦します。

    まずは材料の下ごしらえから。

    食材を切ったり、オムレツの卵と溶いたり。


    準備できたら、まずはパエリヤから。
    今回は、フライパンで作ります。

    まず具材を炒めたあと、取り出して、
    お米を炒めます。


    そして、

    スープを投入して、具材を再度いれて、蓋をして炊き上げます。


    パエリアができる間に、
    スパニッシュオムレツをつくります。

    ジャガイモとか材料を切って、
    炒めて、卵を投入して、蓋をして待つ。




    そうこうしているうちに、
    パエリアが出来上がりました。
    最後は強火にしておこげを作りました。


    オムレツも完成。

    均等に切り分けます。


    出来上がり。

    レモンを添えて。


    今回は、具だくさんのボリュームある料理となりました。







    冷やし中華でさっぱりと~男の料理塾~

    2023-08-01

    成人男性対象の料理教室「男の料理塾」。

    7月20日(木)に第2講を行いました。


    講師は、彌永裕之先生です。


    今回のメニューは、
    野菜多めの冷やし中華、
    とうもろこしと大葉のご飯です。


    とうもろこしと大葉のご飯は、
    まずとうもろこしを釜に入れて炊きます。

    芯から実を外して、
    実と芯も一緒にいれます。
    芯からも出しが出るそうです。



    こんな感じ。

    炊きあがったら、きざんだ大葉を混ぜ込んで出来上がり。



    冷やし中華は、具材を用意した後、
    細長く切る。



    そして、盛り付け。



    今回は、もやしのナムル、蒸し鶏も手作りしました。



    そして、出来上がり。



    野菜多めのヘルシーな冷やし中華となりました。
    ご飯も、とうもろこしと大葉の風味がすごく、
    美味しいごはんでした。




    Copyright(c) 日田市朝日公民館, All Rights Reserved.