あさひチャレンジ倶楽部夏の合宿inあしきた1

    2024-08-07

    おはようございます!

    本日から、2泊3日で、
    熊本県立あしきた青少年の家で、
    夏の合宿をします!

    随時、活動の様子をアップします。
    ぜひご覧になってください。

    今、高速乗りました。

    子どもたちは、テンションマックスです!

    image1.jpeg image2.jpeg




    夏の合宿事前交流会 ~あさひチャレンジ倶楽部~

    2024-08-06

    7月29日(月)。

    8月に合同で行う、大山公民館の大山っ子チャレンジ教室と
    前津江公民館のまえつえジュニア倶楽部の子どもたちと、
    事前に交流を深める会を、大山公民館で行いました。


    今回は、合宿時で自己紹介とかをする時間がありませんので、
    この機会を作りました。


      

    最初に、引率者の紹介をしまして。


    そして、まずは、全体でレクリエーションやらを。
     
    そのあと、グループを作って、
    自己紹介ゲーム。
     

    そのグループでレクリエーション。
     


    最後は、夏の合宿の活動班に分かれて。
    自己紹介とゲームを。
    ゲームは人間知恵の輪をしました。
      

    手が絡まっているようですが、
    知恵の輪のようにくぐったりすると、円になります。

       
    成功した班もありました。


    最後に、各館代表が感想述べて、終了となりました。


    お互いに恥ずかしがって、
    そこまで、仲良くならないんじゃないかと危惧しておりましたが、
    そんな気持ちは杞憂に終わり、
    笑い声などが絶えず響き、
    楽しい交流会となりました。



    楽しい、合宿にみんなでしていきましょうね。


    ということで、
    明日から2泊3日で夏の合宿をしに、
    熊本県立あしきた青少年の家に行きます。

    合宿の間、実況ブログをします。
    できるだけたくさん、更新していきますので、
    どうぞ、合間にご覧になってください。

    なお、7~9日は公民館職員は不在となります。
    自主学習教室、貸館で利用される方は、
    ご利用ください。


    それでは、行ってまいります。








    あまがせで川遊び② ~あさひチャレンジ倶楽部~

    2024-08-05

    7月27日(土)の
    あさひチャレンジ倶楽部の第2講の続き。

    川釣り体験が終了した後は、
    ホテル「成天閣」さん下の川で川遊び。

       

    ライフジャケットを着て、
    スタッフの方から注意事項を聞いて、
    いざ川へ。





           





    赤い吊り橋のたもとから、
    川へダイブもできまして。

           


    上からのアングル。
      



    最後はみんなで集まって。



    今回は、暑い中ではありましたが、
    川での遊びで、ずいぶんと楽しめたようです。

    楽しかった、面白かったという感想を多く聞きました。



    最後に、主催者であります、
    天ヶ瀬温泉つなぐ会議の皆様には、
    大変お世話になりました。
    ありがとうございました。












    あまがせで川遊び① ~あさひチャレンジ倶楽部~

    2024-08-02

    7月27日(土)。
    あさひチャレンジ倶楽部の第2講を行いました。

    今回は、天ヶ瀬温泉つなぐ会議が主催する
    「あまがせの夏休み2024」に参加し、
    川釣り体験と川遊び体験を行いました。


    まずは、川釣り体験から。
       
    今回は、我々公民館主事に鮎釣りの九州チャンピオンがおりますので、
    その方にお願いをして、
    釣る魚は違いますが、少しだけレクチャーをしてもらいました。


    そして、いざ魚釣りへ。
             


    川釣りの場所が、ちょっと流れの早めのところでしたので、
    なかなか釣れず・・・。

    なかには、


    こんな感じの、
    糸が絡まりまくってどうしようもない状態になったり。

    また、他の竿の糸と絡まったり、針が救命胴衣に引っかかったりなど、
    釣りあるあるも体験しまして・・・。


    その中で、1匹つれました!
    しかも大きめ!!

    二人でにっこり。


    計測用の入れ物もお借りして。


    15センチほどでした。



    カワムツっていう魚みたいですね。

    川釣り体験は、魚の大きさと小ささを競うイベントもしておるようで、
    聞くところによると、
    これまで最高が13センチということでしたので、
    良い順位に行くかも?



    ということで、
    一時間くらいの川釣りは終了。
    暑かったのと、
    ちょっと場所が難しかったのもあり、
    釣れなかったですが、
    釣りを体験できたことはよかったようでした。


    おーっと、長くなりました。
    川遊びは、次回に。




    ファインダーからあさひを覗く ~あさひチャレンジ倶楽部~

    2024-08-01

    ちょっとまえのことになりますが。

    朝日小4~6年生を対象とした「あさひチャレンジ倶楽部」の
    第1講を9月29日(土)に行いました。

    今年は4年8名、5年6名、6年8名の合計22名がメンバーです。

    まず開講式では、個人の目標をシートに記入し、
    自己紹介と目標の発表を行いました。

       
    「話を聞く」や「仲良くする」といった内容が多かったです。


    その後は、第1講の活動へ。
    今回は、例年通りではなく、ちょっと変えてみました。


    ヒタスタイル6月号に掲載されていた、
    未来の上野彦馬フォトコンテストに応募するべく、
    「ふるさとあさひを撮ろう」と題して、
    コンパクトデジタルカメラで、小学校や公民館の近辺の写真を
    グループに分かれて撮ってもらいました。

         
    場所は限られていましたが、
    子どもらしい感性で、いろいろ写真を撮っておりました。


    撮り終わってから、各グループ2作品を選んで、
    それぞれ題をつけてもらいました。
    その作品を出展しています。

    なお、選んだ作品は、こちら↓↓


    8月11日(日)~17日(土)にパトリア日田ギャラリーで開催される
    「Hita Fhoto Fes.2024」にて
    展示される予定です。

    ぜひ、出向いてご覧になってください。
    子どもらしい、作品と題がついています(*^^*)



    今日も子どもたちがたくさん。

    2024-07-29

    一昨日の土曜日に引き続いて、
    今日もチャレンジ倶楽部の活動なので、
    朝から、自転車がたくさん。

    image0_4.jpeg image1_4.jpeg

    今日は、大山公民館で、
    夏のキャンプの事前交流会として、
    大山公民館と前津江公民館のこども達と、
    レクリエーションなどをします。



    今日は、天瀬で、川遊び!

    2024-07-27

    チャレンジ倶楽部は、天ヶ瀬温泉街にきております!

    良いお天気!

    これから、
    魚釣りと川遊びをします!

    image0_3.jpeg image1_3.jpeg

    一年間の活動のしめくくり ~あさひチャレンジ倶楽部~

    2024-03-30

    3月20日(水)、
    あさひチャレンジ倶楽部の令和5年度最後の活動をしました。

    今回は、お楽しみのバス研修。
    グリーランドに行きました。


    当日は、天候が悪く、風が強く雨も降り、
    絶叫系の乗り物などは軒並み、乗ることができませんでした。

    しかしその中でも、子どもたちは思い思いに楽しめたようです。

     

    最後の最後で、集合時間に大遅刻したグループがあり、
    残念ではありました・・・・。


    さて、公民館に戻った後は、
    1年間の振り返りをします。

    振り返りシートに、いろいろと書き込みました。

         

    感想を見ると、
    夏の合宿の印象が強く、沢登りが特に心に残ったようです。

    自分自身成長できたという感想もありました。


    最後に、12月に作ったお味噌を手渡しました。
       
    お味噌は、もう少し熟成させた方がいいようですので、
    日の当たらないところで、もう少し寝かせておいてください。



    ということで、
    あさひチャレンジ倶楽部の一年間の活動が終わりました。


    コロナ禍の制限が開けて、
    以前のような活動ができました。

    とくに夏の合宿が数年ぶりにできたのが良かったですね。

    今年は6年生がいませんでしたが、
    4,5年生がともに協力していろいろと活動していたのが印象的でした。

    ぜひ来年度もチャレンジ倶楽部入って、
    いろいろとチャレンジしてほしいです。


    待ってます(*^^*)





    本棚を作ってみよう② ~あさひチャレンジ倶楽部~

    2024-03-29

    あさひチャレンジ倶楽部の第12講、木工教室(本棚作り)の続き。

    土台がほぼできあがりましたので
    これから、きれいにしていきます。

    まずは、本体をやすり掛け


    仕方を教えてもらいます。


       
    みんな、必死に磨きます。


    ちょっとはみ出しているところは、
    先生がカンナ掛けを。



    今回は、一行程だけ、のこぎりを使う場面を入れてもらいました。
    本棚の上の部分を斜めに切ります。

       
    コツを教えたらみんな器用に使いこなしておりました。


    最後は、引き出しの部分を塗装します。



         
    思い思いに、塗っておりましたね。名前を書いた子もおりましたし、
    マスキングテープをうまく使って、縞模様を作った子もおりました。
    子どもの想像力は素晴らしいですね。


    完成はこのようになります。

    子どもの作品を、個別に取り忘れてしまったので、
    これは、先生の作ったものになります。


    素敵な作品に仕上がりました!


    自分の部屋で、ぜひ使ってほしいですね。

    今回の木工教室は、みんな、手際が良く、
    中には、家でしたことあるからっと言って、
    さっさと先にすすむ子もおりました。



    ものづくりの楽しさを少しでも感じたのではないでしょうか。







    本棚を作ってみよう① ~あさひチャレンジ倶楽部~

    2024-03-26

    あさひチャレンジ倶楽部の第12講は、
    木工教室を行いました。

    講師には、日田モノづくり教室を主宰している
    加藤明大さんです。




    今回作るのは、本棚。
    引き出し付きのカッコイイものです。

    今回、木材は、すべて切ってあるので、
    組み立てて、くぎを打って、という感じの作業となります。


    工程ごとに集めて説明を。
     

    2人一組で協力してやります。
    まずは、引き出しの部分から。

    木枠をくぎで固定して四角にします。
         

    次に、引き出しの底板を取り付けます。
       

    引き出しが完成。


    次に、本体となる棚の部分をつくります。

    中板とサイドの板をはめ込んで、
    底板を釘で打ち付けて固定します。
       

    背板を固定します。
     
     

    さて、だいぶ形になってきましたね。



    これから、最終工程に移っていきます。

    どんな仕上がりになるんでしょうか!


    続きは、次回!






    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市朝日公民館, All Rights Reserved.