今日はこども園との交流会 ~朝日地区社会福祉協議会~

    2023-11-30

    今日は朝から、公民館の玄関に大小のたくさんの靴が。



    そして、こちらの部屋の前には、
    女の子用のかわいい、おしゃれな靴が。




    今日は、朝日地区社会福祉協議会の主催で、
    地区内の一人暮らしの高齢者の方を対象に、
    朝日こども園の園児たちとの交流会が開かれました。




    園児たちはお遊戯会で披露した踊りを披露。

    衣装も可愛らしいですね♪



    こちらは、着物と和傘でしっとりと。


    最後は席の中に園児たちも入って、
    一緒に踊ったりしました。


    お年寄りの皆さんは楽しみにしていたようで、
    手拍子をしたりして盛り上げ、
    非常に喜んで、帰路についていました。
















    思いやりの心を行動に ~小迫町自治会人権学習会~

    2023-11-29

    自治会人権学習会シリーズの3回目。


    11月24日(金)に、小迫町で開催しました。

    今シーズンは、
    障害者の人権をテーマにして行っており、、
    DVD「お互いの本当が伝わる時-障害者-」を
    見ていただきました。

    image0_9.jpeg

    当日は、子どもも含めて、
    30名を超える方々が集まっていただきました。

    県のパンフレットも複写して配布し、
    日常生活における、障害のある方々への、
    思いやりの気持ちについて、
    改めて考えていただきました。








    今日は、相撲大会! ~朝日小学校~

    2023-11-28

    朝日小学校の伝統行事といえば、
    大相撲九州場所の後に行われる、
    「朝日小学校すもう大会」。

    今年で第46回を数えます。

    コロナウイルスのため、
    2年間中止のあと、昨年は、縮小して開催しておりましたが、
    今年は、地域の皆様にも、観戦のご案内をし、
    コロナ前の姿でのすもう大会となりました。


    朝日小運動場に一角にある、相撲場の周りは人だかり。

    保護者をはじめ、多くの方が詰めかけていました。

    みそらこども園、朝日こども園の園児たちも
    コロナ前と同様に参加しました。

    最初は、小学生同士の取り組み。
    昨年は、コロナの制限により、小学生同士の取り組みはできませんでした。
    学年ごとのチャンピオンを決めるなど白熱した取り組みでした。

    その後は、毎回来ている、
    湊部屋の皆さんによる、かかり相撲。

    4名の力士に加え、行司さんも来てくれました。

    そして、かかり相撲。

    まずは、園児たちから。
    力士相手に、みんなで力を合わせて。


    つぎに朝日小児童。
     
    みんなでよってたかって押します!!
    やはり、お相撲さん。簡単に押せませんでしたね。


    4年ぶりに以前のすもう大会が開催でき、
    学校の運動場から、歓声や、声援や、拍手などが聞こえ、
    大変賑わっていました。









    地域みんなで声掛けを ~行方不明者捜索模擬訓練~

    2023-11-27

    昨日の11月26日(日)、
    朝日地区で、
    認知症等で、外出し行方が分からなくたった人がいる時を想定しての、
    行方不明者捜索模擬訓練が行われました。

    これは、日田市認知症支援体制づくりプロジェクトが主催するもので、
    毎年、市内持ち回りで行われており、
    今年度は、朝日地区での開催となりました。

    開催にあたり、
    各自治会長や民生委員などで構成された実行委員会を
    3回行い、訓練当日についての動きや内容等を協議してきました。



    訓練は、行方不明の方が、道路を歩き回っているという想定で、
    地域の方に、声掛けをしていただくという内容でした。


    image0_7.jpeg image1_5.jpeg
    訓練実施前に、参加者で打ち合わせをしました。


    そして、出発。
    image2_4.jpeg image3_5.jpeg

    今回は、朝日町、小迫町、山田町の3つルートで、
    3班に分かれて訓練を実施しました。


    30名以上の方が参加。
    実りある訓練となったようです。

    訓練に参加された皆さん、大変お疲れ様でした。







    リズムにあわせて身体を動かそう ~朝日大学~

    2023-11-24

    11月21日(火)、
    高齢者対象講座「朝日大学」の第2講を開催しました。


    今回は、市内でリズム音楽教室を開いている、
    三雲花音さんを講師に、
    音楽療法の体験をしました。

    音楽療法とは、音楽のもつ働きを用いて、
    生活の質の向上や、心身の回復機能の維持改善などに向けて、
    楽しく音楽活動を行うものです。

    三雲さんは、音楽療法士の資格を持っており、
    ピアノや楽器を持参しての、講座となりました。

    image0_6.jpeg image2_3.jpeg image3_4.jpeg image4_2.jpeg
    まずは、手と指を動かして。
    意外と難しい。



    これは、鈴をひとりひとり手に持って、
    リズムを刻みます。
    image8.jpeg image9.jpeg


    最後は、足も加えて。
    image11.jpeg image13.jpeg image14.jpeg image16.jpeg
    足の動きを加えると、もっと難易度が上がりました。


    今回は、5曲を使って、歌いながら、手や足を動かしました。



    時折、笑い声もあり、
    楽しい時間となりました。





    新米を味わう ~男の料理塾~

    2023-11-22

    11月16日(木)、男の料理塾第4講を行いました。

    講師はお馴染みの彌永裕之先生。


    今回は、新米を味わおうということで、
    新米「なつほのか」にあう、おかずを作ることになりました。


    今回は、鶏すき焼き鍋とやみつききゅうりの二品です。


    まず最初は、鍋の材料をひたすら切る。
      

    見た目もいいように、丁寧に切りました。


    鶏は、今回骨付きのモモ身と、むね身、そして、砂ずり。

    砂ずり入れるのは、びっくりしました。
    身に切り目を入れて、煮ましたが、
    美味しかったです。
    ありだなと思いました。

    野菜の一つに、蓮根を入れました。
    蓮根もほくほくして、すき焼き鍋に合うと思いました。



    鍋に調味料を入れて、スープを。
     


    具を入れて、火を通します。




    仕上がったら、用意したアルミ鍋に
    一人分盛り付けて完成。


    やみつききゅうりは、
    きゅうりを少しつぶして、
    塩と、鶏がらスープの素とごま油を入れて混ぜて味をなじませました。


    こんな感じに袋に入れておいて、すこしなじませます。
    味付けは、極力食べる直前がいいそうです。
    水分が出るそうです。

    普通のきゅうりよりかは、
    食べやすく、ご飯のおかずになりました。




    できあがりは、こちら。

    写真の右上は、
    カボスに塩入れた、カボスたれです。

    卵もいいけど、
    これにつけて食べるのもさっぱりとしていて、おいしかったです。





    今宵は、山田町で人権学習会。

    2023-11-21

    11月から、各自治会にご協力をいただいて、
    自治会単位での人権学習会を開いています。

    今日は、山田町。

    今シーズンは、
    障害者の人権をテーマにしており、
    DVDを視聴しての学習会となりました。

    image0_5.jpeg

    県のパンフレットを複写して配布し、
    日常生活において、
    必要なこと、考えなければならない事などを
    学んでいただきました。


    昨日は、市議会報告会。

    2023-11-21

    昨日、日田市議会報告会が開かれました。


    5名の市議が、
    令和五年度の、重点事業及び予算について、
    お話しました。

    image5.jpeg



    報告後、質問や意見を述べる方もいらっしゃいました。




    押し花のしおりを作りました ~君迫町通いの場~

    2023-11-20

    11月14日(火)、
    君迫町で、通いの場に参加している方を対象に、
    館長の指導の下、押し花を使ったしおりを作りました。


    こちらも、はじめに健康体操をして・・・。


    いざ開始。
          


    ちょっと細かい作業がありますが、
    楽しみながら作品を作り上げました。



     


    こちらも、素敵な作品が出来上がりました。
    ぜひ、秋の読書の際に、使ってみてください。
















    押し花のしおりを作りました ~朝日町通いの場~

    2023-11-17

    11月10日(金)、
    朝日町で、通いの場に参加している方を対象に、
    館長の指導の下、押し花を使ったしおりを作りました。


    こちらも、はじめに健康体操をして・・・。



    いざ開始。
     
    事前に館長から習っていた方に、
    教わりながら作品を作り上げました。


     

    こちらも、素敵な作品が出来上がりました。











    « Older Entries
    Copyright(c) 日田市朝日公民館, All Rights Reserved.