令和5年度12月の行事を掲載しました
公民館主催・共催事業
1日【石井小育友会共催「家庭教育講演会」】
4年ぶりに行います家庭教育講演会では、倉堀翔さんをお招きして、LGBTQ+に関する講演を開催。
倉堀さんの人生を通して、その艱難辛苦について一片でも知ることができたでしょうか。
音楽・恩師との出会いに進む道の光を見つけた倉堀さん。
心の支えになり続けているクラリネットの演奏もご披露いただき、学びの多い時間になりました。
3日【石井小育友会共催「五和もちつき大会」】
今年もたくさんの子どもたちと保護者の皆さん、地域の先生たちといっしょにもちつき大会が開催できました。
つくのも丸めるのもお片付けも、みんな積極的に行動できていましたね。
もちつきのような伝統文化を自宅ではなかなか体験しづらくなっているこの頃、みんなで集まって知る・やってみる時間が今年も持てて嬉しいです。
もちつき大会のあとは育友会(子ども会長会)による輪投げでお菓子をゲット!ゲームも行いました。
わいわい盛り上がり、楽しい時間になりました!
10日【公民館大そうじ】
年に1度の公民館大そうじ!
公民館利用者の皆さんで、窓を拭き上げたり床を磨いたり、館内外をぴかぴかにしました。
公民館は地域のための施設です。
これからも大事に使っていきましょうね。
16日【五和チャレンジ教室「スケート教室」】
今回はコアやまくにさんで保護者の方と一緒にスケート体験を行いました。
最初は手すりが手放せなかったですが、だんだん回るスピード早くなり、最後はみんな手を放して楽しめました。
ズボンもほとんど濡れずケガもなく、みんな自発的に安全に気をつけて体験できましたね♪
19日【ちびっこサロン】
クリスマス会をしました!
みんなでツリーを飾り付けたり、クリスマスの歌をうたって踊ったり、サンタさんの登場に驚いたり…。
いつもの軽食もクリスマス仕様となり、たくさん遊んでひと足先にクリスマスを満喫しましたね♪
20日【男の料理教室「チキン南蛮他2品」】
今回の最難関はチキン南蛮…ではなく、だし巻き玉子!
卵液の量、焼き具合、返し方、巻き簾での調整。
総合的な技術が求められますが、みなさん写真の通りきれいに仕上がりました。
タルタルソースがけのチキン南蛮といっしょに、鳥づくしメニューでいただきます!
26日【五和チャレンジ教室「しめ縄作り教室」】
今回は髙村真理さんに、日田杉を使ったしめ縄の作り方を教えてもらいました。
室内には杉やひのきのいい匂いがいっぱい。
癒されながら、頑張って藁をねじねじし、思い思いの飾りつけでおしゃれなしめ縄の完成です♪
27日【女性セミナー「新年を飾るフラワーアレンジメント講座」】
令和5年五和公民館主催事業の締めくくりは、小野博美さんによるフラワーアレンジメント講座です❁
今回は難易度をアップして、横長の花器を使用しました。
奥行きが狭いなかにもわずかに差をつけることで、立体感が演出されるそうです。
完成してみると、太宰府天満宮の仮殿…浮かぶ森を思わせるような素敵な仕上がりに。
令和6年のお正月を華やかに迎えるアレンジになりました。
地域情報
7日【石井小学校マラソン大会】
絶好のマラソン日和!
今年も河川敷周回コースを元気に走りました。
10日【くすの木パトロール総会】
大幅に隊員の増えたくすの木パトロール。
地域の安全のため、たくさんの目で見守ってくれます。
16日【五和社協「シクラメンの配布」】
毎年恒例の五和地区社会福祉協議会さんによる、シクラメンの配布が行われました。
かわいい色のお花に嬉しくなりますね♪
17日【門松の作製】
地域有志の皆さんによる門松作製が行われました。
公民館の出入り口が、新年にぴったりの華やかさで飾られました。
ありがとうございます!