よるごはん第4講【かんたんピザと冷製パスタ】~R6.8.5~

    2024-08-31

     8月5日(月)によるごはん第4講としてかんたんピザと冷製パスタを

    作りました。

     ピザの生地を始めに仕込みます。材料を全部入れて良く混ぜたら、台に移して混ぜ

    1つにまとめます。ボウルに戻してラップをして15分休ませておきます。

    かんたんピザの生地は発酵時間が短くてすみますし、冷凍もきくので

    おぼえておくと便利ですよ。とのことでした。

     IMG_6664  IMG_9224

     生地ができたらピザソースと明太子冷製パスタを作ります。

     ピザソースは刻んだニンニクをオリーブオイルで弱火で炒め

    玉ねぎを炒めます。しんなりしたらカットトマト、ハーブを加え

    中火で水分を飛ばしていきます。塩コショウ砂糖で味を整えたら完成です。

    ピザソースも作り方は簡単で保存がきくし、いろんな料理に応用が利くので、

    たくさん作り置きしておくと便利ですよ。とのことでした。

     パスタはオリーブ油でニンニクを炒め、香りが出てきたらアスパラガスを

    加えてガラスープを入れひと煮立ちさせます。火を止めて、ほぐした明太子を

    加え、冷蔵庫で冷やしておきます。

     パスタは茹で上がったら冷水に取りしっかり冷やします。

     冷やしたソースに刻んだ大葉を加え、オリーブ油を回しかけきざみのりを

    のせたら完成です。

     IMG_9222  IMG_9226

     IMG_9227  IMG_6667  

     IMG_6671  IMG_6676

     ピザは一度生地を円形に伸ばし生地だけで15分ほど焼きます。その後

    できあがったピザソースを周りのフチ1㎝をあけて塗り、オニオンスライスや

    ピーマン、ベーコンなど好きな食材を飾り、チーズをたっぷりかけて

    またオーブンで15分ほど焼いたら完成です。

     IMG_6668  IMG_9230  

     IMG_9231  IMG_6673  

     IMG_9234  IMG_6674

     IMG_9237  IMG_6675  

     IMG_E9239  IMG_9242

     ピザは簡単にできましがた、生地はパリッとしてソースも味がしっかり

    しており、大満足でした。パスタは水がなかなか冷えず氷をいれて冷やしましたが

    明太子の塩気がきいて夏にぴったりの味付けで、たいへん美味しかったです。

    五和チャレンジ教室第3講【人権学習会~点字体験など~】~R6.7.26~

    2024-08-29

     7月26日(金)に五和チャレンジ教室第3講として人権学習会を開催しました。
     
     講師の先生はBeeすけっとの石松聡美先生です。

     主に点字についての勉強です。ビールの飲み口についている点字は

    なんと書かれているか点字表を見ながら考えました。どうゆう方向から読むのか

    というところから質問し、『酒』と書いていることがわかりました。

     IMG_6597  IMG_8922  

     IMG_8923  IMG_8924  

     IMG_8925  IMG_8926  

     その後、アイマスクをしたまま白紙に自分の名前や学校名を書いてみました。
     
     意外とみんな上手に書けてはいましたが、斜めになったり、字が重なったりと

    見えないということがどれだけ大変かというのが理解できているようでした。

     また点字で自分の名刺を作ってみました。学校名、学年、氏名を

    点字作成用の先の丸いピンで型押しするように書いていきます。

     展示は裏側から作りひっくり返して見るので、読みと書きで

    点字表が違っており、覚えるのはとても難しいと感じたようです。

     IMG_8919  IMG_6589

     IMG_8950  IMG_8951  

     IMG_8952  IMG_6603  

     IMG_6602  IMG_6594    

     白杖を持っている方が先を上に向けて立っているときは『助けてください』の

    サインだそうです。ゆっくりと近づき肩を優しくたたき、「どうかしましたか?」

    「お困りのことがありますか?」などと声をかけてくれるとありがたいです。

    とのことでした。

     昔は少なかった点字表記も、今では電気のボタンやシャンプー、ジャムや

    ドレッシングなどたくさんの品物に点字が施されるようになったようです。

     普段体験できない点字の勉強や、目が見えない方々への対応など

    とても勉強になったようでした。


     

    男の料理教室第3講【塩さばのカレームニエルとじゃがいも入り青椒肉絲】~R6.7.23~

    2024-08-21

     7月23日(火)に男の料理教室第3講として塩さばのカレームニエルと

    じゃがいも入り青椒肉絲、レタスとミニトマトのスープを作りました。

     当日は五和チャレンジ寺子屋と同日にあったため、お手伝いすることが

    できませんでしたが、20:如月会さんのおかげでとても美味しく色とりどりな

    料理ができあがっていました。

     IMG_6530  IMG_6531

     塩さばとカレーという不思議な組み合わせでしたが、

    塩気がカレーでまろやかになり、ご飯がとても進みました。

    青椒肉絲も野菜がシャキッとして歯ごたえがあり、美味しかったです。

     IMG_6571

    女性セミナー第3講【人権学習会手話体験】~R6.7.19~

    2024-08-19

     7月19日(金)に女性セミナー第3講として大分県聴覚障害者協会より

    手話講師の椋野由美様をお迎えし、人権学習会を開催しました。 

     聴覚障害者の方がどんな場面で困ることがあるのか、また昔は情報をとることが

    難しかったことなどを教えていただきました。今はパソコンやスマホがあり、

    以前より生活しやすくなったようです。聴覚障害者がもし周りにいたら、

    ジェスチャーや空書などでコミュニケーションを取ってみてください。

    とのことでした。

     最後にみんなで簡単な挨拶の手話を学び、実践しました。

     IMG_6480  IMG_6485

     IMG_6481  IMG_6490

     IMG_6493  IMG_6491

     完璧な手話を覚えるのは難しいですが、耳の聞こえない人と会話するときは

    ジェスチャーなどでも十分に通じるし、また感情を表情で表していただければ

    より伝わりやすくなると思います。とのことでした。

    まなびのセミナー第2講【多肉植物の寄せ植え】~R6.7.9~

    2024-08-16

     7月9日(火)にまなびのセミナー第2講として『多肉植物の寄せ植え』を

    行いました。講師の先生は鯉川薫先生です。

     IMG_6448  IMG_6450
     
     はじめに好きな多肉植物を3種類選びます。そしてプランターに8分目くらいの

    高さまで土を入れならします。多肉植物の根っこを植える分の深さを掘って、

    多肉植物が横に広がるのか、高さが出るのかなどどのように大きくなるか

    教えていただき、成長した時を想像しながら植えました。

     IMG_6447  IMG_6449

     IMG_6452  IMG_6451
     
     寄せ植えが終わった後は、肥料や活力剤の違い、自宅にある植物の育て方についてなど

    たくさんの質問に応えていただきました。多肉植物はあまり手もかからないのでお水を

    やりすぎないように気をつけてください。とのことでした。

     とても可愛らしい作品ができあがりました♪

     IMG_6477

     

    よるごはん第3講【グリーンカレーとサモサ】~R6.7.8~

    2024-08-09

     7月8日(月)によるごはん第3講としてグリーンカレーとサモサを作りました。

    サモサとは小麦粉で作った皮で、スパイスで味付けしたじゃがいもを包んだ

    インド料理です。

     はじめにサモサの皮を作ります。薄力粉、サラダ油、塩、水、タイムを入れ

    耳たぶぐらいの固さまで練り、ラップに包み15分ぐらい寝かせておきます。

     IMG_6427  IMG_8708

     グリーンカレーはピーマンを大量にカットしミキサーに入れ、にんにく、しょうが、

    グリーンペッパー、ナンプラー、コリアンダー、クミンなども入れ込み

    グリーンカレーペーストを作ります。

     サラダ油でグリーンカレーペーストを弱火で炒めたら、ココナッツミルクと鶏肉、

    ナスやパプリカなどの野菜を入れ、ナンプラー、砂糖、塩で味を整えて煮込みます。

    バジルの葉を最後に入れたらすぐに火を止めて完成です。

     IMG_6430  IMG_6431

     IMG_6434  IMG_6429

     IMG_8722  IMG_8726

     サモサの中身はじゃがいもを茹でつぶし、玉ねぎはみじん切りにします。

    フライパンにスパイスを入れ香りが出たら、玉ねぎを炒めグリーンピース、じゃがいもを

    加えて残りのスパイスで炒めます。完成したらバットなどに移して冷ましておきます。

     サモサの皮は8等分し丸めて楕円形に伸ばします。円錐形になるように重ねて

    中に具を詰めてしっかりととじ合わせます。揚げ油でこんがり色づくまで揚げて

    完成です。

     IMG_8713  IMG_6435

     IMG_8725  IMG_6436

     IMG_6438  IMG_8730

     IMG_8728  IMG_8733

     サモサは包み方が独特でみんなで苦戦しながら味付けしたじゃがいもを包みました。

    暑い夏を前にアジアンテイストの料理を美味しくいただきました♪

     IMG_6444  IMG_8735

    五和だより第216号発行!!~第3回五和ふるさと祭り開催決定!!~

    2024-08-01

     五和だより第216号を発行しました。
    夏休み期間中のチャレンジ寺子屋の風景や各種主催事業報告を
    掲載しています。また、第3回五和ふるさと祭りの開催が決定いたしました。
    出演、出展、出店をご希望の方は各自治会長さんか、五和公民館℡23-5622まで
    ご連絡ください!
     皆さんのご応募お待ちしております♪
    五和だよりをご覧になりたい方は↓をクリック

    五和だより第216号
     

    Copyright(c) 日田市五和公民館, All Rights Reserved.