東有田中学校 しめ縄づくり

    2021-12-22

    12月3日(金)に東有田中学校でしめ縄づくり体験が行われました。
    この活動は学校運営協議会が主催して実施されたもので、諸留町の後藤信幸さんが指導しました。
    この日は学校運営協議会の委員さんや保護者の方も参加し、大勢でしめ縄づくりを楽しみました。

    しめ縄づくりは藁の扱いがとても難しく、後藤さんのように上手くキレイにできませんが、自分で作ったしめ縄は格別のはず。
    正月に飾るのが楽しみですね!

    DSC03563 DSC03568
    IMG_6052 IMG_6057
    IMG_1727 IMG_1730
    IMG_1732 IMG_1733

    東有田公民館運営委員会視察研修~中津市

    2021-12-21

    東有田公民館運営委員会の視察研修を12月3日(金)に実施しました。新型コロナウイルスの影響により2年振りの実施です。

    今回の視察先は中津市の東部に位置する今津コミュニティセンター。
    人口約3,800人、2000世帯弱の地域で、東有田地区とは規模が違いますが、地域住民で組織された『いきいき今津まちづくり協議会』が中心となり、地域づくりや学校との連携活動を盛んに行っています。

    今津地区には今津小学校と今津中学校があり、今津校区学校運営協議会とまちづくり協議会が密接に連携して様々な学校支援活動が行われており、子どもたちの健全育成に大いに貢献されておられるとのこと。

    有田小学校と東有田中学校にも学校運営協議会が設置されていますが、地域との連携活動が課題であり、このような取り組みは今後の事業展開のアイデアとしてたいへん参考となりました。

    いきいき今津まちづくり協議会の皆様、本当にありがとうございました。

    DSCN1963

    DSCN1968

    東有田中学校 木工指導

    2021-12-18

    11月2日(木)、1年生で行われる技術の時間に、諸留町の藤野利光さんが木工指導を行いました。

    1年生が取り組むのは折りたたみイスづくり。
    用意された折りたたみイスのキットから、木材をのこぎりで切る作業を指導しました。

    初めてのこぎりを使う生徒もおり、その姿はぎこちなく、危なっかしい様子でしたが、藤野さんが丁寧を指導をされ、順にパーツが出来あがっていました。

    日田市の小中学校は昨年度より全てがコミュニティスクールとなり、学校運営協議会が設置されています。
    学校運営協議会には地域の方が入られ、学校の運営や生徒への支援活動について協議しており、今回のように地域の人材を活用することで、子どもの授業や活動がより良いものになるよう取り組んでいます。
    今後もコロナが収まる状況が続けば、子どもの支援活動も増えてくると思われます。地域の方にはぜひご協力をお願いしたいと思います。

    DSCN1951 DSCN1952

    女性の料理教室第5講

    2021-12-17

    女性の料理教室第5講を12月1日(水)に実施しました。

    この日の献立は、がめ煮、唐揚げ、サバのぬた、杏仁豆腐を作りました。
    野菜たっぷりのがめ煮。野菜の出汁も出てとても美味しいですね!

    DSCN1947 DSCN1948

    ありた陸上教室(11.30)

    2021-12-16

    毎週火曜日と金曜日に実施するありた陸上教室。

    11月30日(火)は日中から肌寒い雨模様…。
    参加者も3人でした…。

    この日は陸上競技場の軒先を利用して軽くジョギングをしたり体操をして早めに終わりました。

    やはり、トラックを広く使い走りたいですね…。

    DSCN1944

    羽田町人権学習会

    2021-12-15

    11月27日(土)に羽田町人権学習会を行いました。

    この日は講演会を実施。
    中津市耶馬渓町の弘法寺住職、吉武隆善先生にご講演いただきました。

    吉武先生はお寺の住職をするかたわら、保育園・幼稚園や小学校、高齢者施設などでレクリエーションやネイチャーゲームのインストラクター、読み聞かせなど幅広い活動をされています。

    講演会の演題は「共に生きる私たち」。
    ご近所さん(地域)の皆さんと共に支えながら生きることの大切さを、レクリエーションや絵本の読み聞かせを交えながら分かりやすくお話しいただきました。

    DSCN1939 DSCN1942

    男の料理教室第4講

    2021-12-14

    11月23日(火)に男の料理教室第4講を行いました。

    この日の献立はサバの味噌煮と醬油仕立ての煮込みを作りました。
    魚を煮込むときのちょっとした工夫などを学びました。

    DSCN1921 DSCN1931

    ムクの樹体験クラブ&ジュニア 月出山“鬼”ウォーキング・・・

    2021-12-13

    ムクの樹体験クラブとムクの樹体験クラブジュニアの合同活動を11月20日(土)に実施。
    この日は、藪不動尊から月出山岳頂上を目指す“鬼”ウォーキングを行いました。

    image33
    まずは藪不動尊でこの日の安全祈願。事故が起こりませんように…。


    image32
    そしていよいよウォーキングスタート。
    まだまだ元気です!

    途中、月出山多目的交流館でトイレ休憩をさせていただき、月出山岳登山口の公民館を目指します。

    image31 image30
    まだまだコース中盤ですが、さすがに疲労の色が濃くなってきました…。

    image22 image21
    やっと登山口に到着して登山道へ…。これからが本番。

    頂上が近づき、キレイな景色も見えてきました!

    image20

    藪不動尊を出発して3時間。ようやく頂上に到着しました!
    日田市内をぐるっと見渡せる頂上では素晴らしい景色が待っていました!
    天候にも恵まれ、頑張ったご褒美をもらったようです。

    頂上でのお弁当も美味しさ倍増です!

    image0

    みんなで記念撮影。

    image01

    この後、もちろん下山も徒歩…。
    本当に皆さん、頑張りました!お疲れ様でした。

    我が東有田地区にもこのような素晴らしい眺望をみることができる場所があって誇らしいですね!

    ひがしありた女性セミナー第3講~環境学習

    2021-12-10

    ひがしありた女性セミナー第3講は環境学習と日田の産業である下駄づくりについて学ぶため、市内にある工場を見学しました。

    まずは、地元東有田地区のウッドコンビナート内の「髙瀬文夫商店」を訪問。

    髙瀬文夫商店は蒲鉾板を製造する会社ですが、板を製造する際に出る端材やのこくずを再利用し、廃棄を一切出さない工夫をされています。
    丸太を製材するときにでるのこくずは焼却し、その熱のエネルギーを利用して木材を乾燥し、冬場の暖房にするなどリサイクルをしているそうです。
    また、日田の産物である杉の木を使った蒲鉾板製造の研究にも取り組んでおり、日田杉を無駄なく利用する計画をしているとのこと。
    さらに髙瀬文夫商店では、薄く削った日田杉を使って木製のコップやストローづくりも行うことで、最近よく耳にするSDGsにも取り組んでおられるとの事でした。

    DSCN1895 DSCN1898

    DSCN1901 DSCN1902


    続いては、日田下駄に必要な木材を切り出す製材所を見学。
    清岸寺町にある猪熊製材所は下駄に加工する前の「下駄枕」を生産しています。
    こちらは日田の木材にこだわっておられ、杉やヒノキの根元を原材料としています。
    通常木材は、真っすぐに伸びた部分を建築材として使用され、根元の株の部分は廃棄されることもあるとのことですが、有効利用されておられます。

    DSCN1903 DSCN1907


    猪熊製材所で作られた「下駄枕」で日田下駄を製造するのは吹上町のうらつか工房。こちらでは日田下駄の製造工程を見学しました。
    現代のハイテク機械とは違い、長年使用されている機械とヒト(職人)の二人三脚で作られる日田下駄は温もりが感じられ、とても素敵でした。

    DSCN1915 DSCN1918


    日田市内でもこのように環境に配慮した会社はいくつもあります。
    “環境の世紀”と言われる現代社会。毎日のようにSGDsの文字を見聞きします。
    自分にできるエコ活動をみつけてみませんか?

    『羽田のひかり』イルミネーション

    2021-12-08

    今年も羽田多目的交流館で『羽田のひかり』イルミネーションが開催中されています。

    期間は令和3年12月4日(土)から令和4年1月3日(月)まで。
    時間は17時から22時までです。

    また、地元の食事提供グループ「せんだん」の皆さんによる食事の販売も実施されます。
    食事は、カレー、親子丼、豚汁など。価格は500円です。
    ※食事の提供は、12月11日(土)12日(日)18日(土)19日(日)

    詳しくはこちらをクリックしてください>>


    冬空に鮮やかに煌めくイルミネーション。
    旧羽田小学校の校舎と相まってノスタルジックな雰囲気も醸し出しています!

    ぜひ、見に来てください!!

    DSCN1970 DSCN1978

    DSCN1980 DSCN1982

    DSCN1973

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市東有田公民館, All Rights Reserved.