東有田公民館だより号外【東有田ふれあいまつりは中止となりました】

    2021-08-23

    『公民館だよりひがしありた』号外を令和3年8月15日付けで発行しました。

    Microsoft Word - R3号外①

    ダウンロードは、こちらをクリック

    ありた陸上教室活動開始!

    2021-08-05

    7月27日(火)ありた陸上教室が始まりました。

    この日の日田市も猛暑となり、夕方6時からの開始ですが、気温30度超えに西日が正面から当たる厳しい条件…。しかし子ども達はとっても元気。子ども達に大人が引っ張られたような気がします…。

    教室初日となったこの日は、走るフォームを固める基礎練習を繰り返しました。
    腕振りやスタートからの足の動き、ミニハードルを使った練習などを実施。こまめに水分補給の休憩を取りながら行いました。

    今年の参加者は一人を除いて昨年度から継続している児童で、昨年度鍛えられた様子がうかがうことができ、スムーズな練習ができたように思います。

    7月開講となった今年は陸上記録会も2回しかなく、後は運動会で練習の成果を出すことになります。
    夏場の厳しさを乗り越え、目標タイムを目指して頑張りましょう!

    DSCN1336 DSCN1339
    ウォーミングアップにストレッチ体操で準備!

    DSCN1344 DSCN1348

    令和3年度男の料理教室 開講!

    2021-08-04

    7月21日(水)男の料理教室第1講を実施しました。

    新型コロナウイルスの影響で事業を自粛していたこともあり、久しぶりの料理教室に受講者の皆さんも楽しみされていた様子。楽しく料理をされていました。

    この日の献立は、ナスの蒲焼き丼、キュウリとナスの酢の物、冷たいお吸い物の3品。
    ナスの蒲焼きはパッと見にウナギの蒲焼にそっくり!食べないとナスと分からない出来栄えでした。
    ※デザートに受講生の方が桃を持ってきてもらいました。ありがとうございます。

    DSCN1335

    ありた陸上教室保護者説明会&開講式

    2021-08-03

    令和3年度のありた陸上教室保護者説明会と開講式を7月20日(火)に実施しました。
    例年よりひと月余り遅れて開講するありた陸上教室。今年度の参加児童10人でのスタートとなります。

    開講式では、一人ひとりが目標を設定して教室に取り組みます。

    6年生がリーダーシップをとり、全員が目標をクリアできるよう願っています!

    DSCN1321

    ひがしありた女性セミナー開講!

    2021-08-02

    7月16日(金)ひがしありた女性セミナー第1講を実施しました。

    昨年度までは成人セミナーという名称でしたが、、今年度からは女性対象とした事業に生まれ変わり、女性向けの生涯学習事業として実施します。

    第1講は、アイスブレイクと親睦を兼ねたゲームとグループディスカッションをしました。

    アイスブレイクゲームでは、じゃんけんの簡単なゲームやバースディリングとその発展形の記念日リング、サークルゲームなどを行い、大いに笑って楽しく活動しました。

    DSCN1299 DSCN1304

    グループディスカッションでは、自分たちが住む東有田地区についてグループで話し合ってもらいます。
    テーマは、東有田のいいところやお宝。
    逆に「どうにかならんか」と思う東有田のあんなこと、こんなこと。
    最後に未来の東有田
    について話をしてもらいました。

    各グループでのディスカッションでは、お互いに共感する話や初めて聞く話など活発な意見がたくさん出され、大いに盛り上がりました。

    DSCN1311 DSCN1308


    『未来の東有田』については、少しさみしい意見が多く、東有田の課題をあらためて確認する形となりましたが、地元に対する愛情も感じられたように思います。

    DSCN1355 DSCN1360

    DSCN1361

    ともあれ、受講者の皆さんはとても元気!
    これからの講座も楽しみです!

    女性の料理教室始まりました

    2021-07-29

    東有田公民館主催事業『女性の料理教室』が7月14日(水)に第1講を実施しました。
    例年、公民館主催事業は6月からの開始ですが、新型コロナウイルス感染防止対策による自粛のため、ひと月遅れの開催となりました。

    この日の献立は、そばサラダ、ムネ肉のマヨポン酢、豚肉となすの梅風味炒めの3品。夏らしくサッパリとした料理ができました。

    活動にはコロナ対策がまだまだ必要ですが、久しぶりの料理教室に参加者の皆さんも楽しそうに調理していました!

    DSCN1279 DSCN1281

    久しぶりの料理教室

    2021-07-06

    新型コロナウイルス影響により休止しておよそ1年…。
    7月2日(金)、東有田地区の食生活改善推進協議会推進員料理教室が久しぶりに実施されました。

    市の栄養士から、食を通じた免疫力アップのお話があった後、調理実習を実施しました。
    この日の献立は、白身魚のおろしがけ、錦あえ(春雨サラダ)、アスパラのバター醤油炒め、沢煮椀、ずんだ餅の5品。
    夏の暑い時期にサッパリと食べれるメニューでした。

    DSCN1229
    おすそ分けをいただきました!ごちそうさまでした。

    令和3年度東有田地区自治会長・人権啓発推進員学習会

    2021-07-05

    令和3年度の東有田地区自治会長・人権啓発推進員学習会を6月25日(金)に実施しました。

    同学習会は、各町内の自治会長さんと人権啓発推進員の皆さんとの合同研修会として毎年実施しているもので、学習会を通じて今年度の町内人権学習会の開催をお願いしています。

    この日は、講師に北友田三丁目集会所指導員の山本政信さんをお迎えし、「これからの人権問題」と題してご講演いただきました。
    講演では、様々な人権問題について学習し、新型コロナウイルスや豪雨災害などに関連する差別など、新しい人権問題について学ぶことができました。
    差別問題は、「正しい知識で、当事者意識を持つことにが解消の第1歩」になるとのこと。地道な人権学習が大切であることをあらためて確認しました。

    DSCN1213

    公民館だよりひがしありた第129号発行

    2021-07-02

    『公民館だよりひがしありた』第129号を令和3年7月1日付けで発行しました。

    Microsoft Word - 広報129号-01 Microsoft Word - 広報129号-02

    Microsoft Word - 広報129号-03 Microsoft Word - 広報129号-04

    ダウンロードは、こちらをクリック

    田植え体験 ~有田小学校5年生

    2021-06-26

    6月16日(木)に有田小学校近くの田んぼで5年生の田植え体験がありました。
    毎年この時期に諸留町の方が所有する田んぼで実施しています。

    今の子どもにとって田植えはもちろん、田んぼに入ることも滅多にありませんので、歩くのにも一苦労…。大騒ぎです…。
    足元のぬかるみと格闘しながら、苗を植えていきました。

    また、田んぼの中は小さな生きものたち世界!
    たくさんのオタマジャクシに迷惑者のジャンボタニシ、よく目を凝らすと、カブトエビにホウネンエビが泳ぐ姿も!
    ヒルも泳いでいましたね…。生物の勉強にもなったようです(?)

    この日植えたのはもち米の苗。
    秋の収穫(稲刈り)が楽しみです!


    DSCN1189 DSCN1190

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市東有田公民館, All Rights Reserved.