男の料理教室・女性の料理教室 合同視察研修

    2019-03-06

    3月5日(火)、毎年恒例となりました男の料理教室と女性の料理教室の合同バス研修を実施しました。
    これまでの視察研修では調理実習を行っていましたが、今回は食文化を学ぶということで、門司・下関方面へと行きました。

    始めの研修地は門司の三宜楼茶寮。九州に現存する最大級の三階建て木造建築で、かつては料亭として使われ、出光佐三や高浜虚子など数々の著名人が利用した由緒ある建築物です。職員の案内を聞きながら建物内を見学して回りました。
    DSCF0527

    見学後は同地で昼食会。ふく刺し、ふぐの唐揚げ、ふぐ鍋等、美味しいふく料理コースを頂きました。
    DSCF0528

    食事が終わった後は門司港へと移動し、関門連絡船に乗船にて下関へ。
    DSCF0530

    下関では、唐戸市場で買い物を楽しみました。新鮮な魚介類がたくさんあります。
    DSCF0531 DSCF0532

    今年度の男の料理教室は、これで終了です。女性の料理教室は、あと1講あります。ぜひ来年度も参加して頂きたいと思います。

    ムクの樹体験クラブ スポチャン体験

    2019-02-25

    2月23日(土)、ムクの樹体験クラブは西有田公民館のチャレンジ教室と合同でスポーツチャンバラを体験しました。

    講師は大分県スポーツチャンバラ協会の阿部さん。
    スポチャンはあくまで武道ですので礼儀から入ります。そのあと基本動作の練習です。

    DSCF0479 DSCF0481

    次に乱取りです。
    DSCF0485 DSCF0492



    最後はチーム対抗戦です。
    DSCF0511 DSCF0500



    みんな楽しそうに、かつ試合の時には真剣に取り組んでいました。
    ムクの樹体験クラブも残すは3月の「お別れバス遠足」です。


    ムクの樹体験クラブ 一日警察官体験

    2019-01-28

    1月26日(土)、ムクの樹体験クラブは「一日警察官体験」を行いました。

    DSCF0369 DSCF0371
    日田警察署にて行い、始めにパトカーの見学や試乗。

    DSCF0382 DSCF0396
    そのあとは盾や警棒など装備品に触れてみます。

    DSCF0403 DSCF0417
    今回は特別に鑑識体験ということで指紋採取も行いました。

    DSCF0421
    最後に正しい啓礼の仕方を習いました。みんな上手にできました。

    生きがい大学 健康講座

    2018-11-27

    11月26日(月)、生きがい大学第2講は健康教室を開催しました。

    講師は久留米ヤクルトの櫻井さんを迎え、寝たきり防止のためのお話と簡単な運動を実施しました。

    DSCF0147 DSCF0146
    講演の中で櫻井さんはバランスの取れた食事と適度な運動をすることによって健康寿命を延ばすことが出来ると説き、頭を使いながらのロコモーション運動をみんなで一緒に体験しました。

    DSCF0160
    帰りの際にはヤクルトとミルミルのお土産も貰い、笑顔で帰っていきました。

    ムクの樹体験クラブ 月出山岳登山

    2018-11-26

    11月23日(金)、ムクの樹体験クラブは「月出山岳登山」にチャレンジしました。
    難読山全国3位の月出山岳ですが、地元の有田っ子も登ったことはめったにないと思い、郷土のことを学ぼうと考え企画しました。
    今回はムクの樹受講生だけでなく、親子の交流も含め、保護者や兄弟姉妹での参加です。

    DSCF0115 
    始めの月出山公民館に集合して、諸注意や準備体操後、登山開始。当日はちょっと肌寒い日でしたが急な坂道に息があがり、身体が温まります。

    DSCF0117 DSCF0120
    約50分ほどで登頂しました。天気が良かったので日田市周辺が一望できます。いい景色です。

    DSCF0124 DSCF0127
    松尾前館長の案内で月出山岳から見える風景や名前の由来について説明して頂きました。その後、お昼御飯です。空気が澄んで眺めのよいところでの食事は美味しいです。

    DSCF0137 DSCF0141
    下山は40分ほどで降りてきました。参加頂きました皆さん、お疲れ様でした。
    来月は毎年恒例の餅つきです。

    パソコン教室 エクセル講座

    2018-11-22

    11月の12日(月)、14日(水)、15日(木)、20日(火)、21日(水)の5日間でパソコン教室を実施しました。
    今回の講座内容はエクセル講座。講師はおなじみの横尾正治先生です。

    DSCF0050

    表の作り方から表計算の入力、最終的にはグラフの作成まで行いました。

    DSCF0059

    皆さん、熱心に学び上達しました。

    日向野イルミネーション

    2018-11-14

    冬の名物となりました「日向野イルミネーション」ですが、今年も行われます。
    が、残念ながら今年度をもって終了するそうです。
    最後の機会ですので、是非観に来てみませんか?

    20181113154359

    ふるさと再発見事業

    2018-09-27

    9月21日(金)、ふるさと再発見事業を実施しました。

    この事業は日田市内の企業も頑張っているところを見学し、改めて故郷の良さを見つめ直すために年1回実施しています。

    今年は新象さんと日本フォレストさんの2企業を見学してきました。

    DSCF9643 DSCF9649 DSCF9660
    始めに新象さんを訪問。玉川から有田に工場移転してきたばかりで、真新しい施設です。社長さん自ら説明してくれ、その後工場内を見学しました。

    お昼ご飯は木の花ガルデンにてランチバイキングを食べ、午後から日本フォレストへ。

    DSCF9666 DSCF9670
    日本フォレストでは、間伐材など不要な木材を燃料にして火力発電を行い、循環させることによって地球環境だけでなく地域経済にも貢献していることを説明受けました。

    DSCF9673
    改めて日田の良さを再確認できた事業でした。

    生きがい大学 防犯・交通安全講座

    2018-09-26

    9月25日(火)、高齢者学習『生きがい大学』の第1講を開催しました。

    今年度最初の講座は東有田駐在所の田畑さんを講師に招き、特殊詐欺などの防犯と交通安全について話して頂きました。

    DSCF9674 DSCF9679

    講話のなかでは特殊詐欺にも色々な種類があり、決してATMでお金が返ってきたり、警察官が通帳・お金を預かることは絶対にないので注意してほしいと話し、クイズ形式で質問したりと、皆さんも熱心に聞き入っていました。また交通安全では、夜間歩くときには反射材を使ってほしいと話していました。

    DSCF9684
    講話後は大分県警が作成したデーモン小暮出演の特殊詐欺啓発ビデオを見ました。

    DSCF9685
    田畑さんの講演会後は、地域包括支援センターの高橋さんが高齢者の虐待について、お話して頂きました。

    ムクの樹体験クラブ 科学実験教室

    2018-09-11

    9月8日(土)、西有田公民館において「わんぱく教室」との合同で科学実験教室を行いました。

    DSCF9574
    オーラボの出前講座を活用してNPO大分県発明研究会の幸理事長を講師迎え、ペットボトルホバークラフト作りとサイエンスショーを行いました。

    DSCF9579 DSCF9582 DSCF9585 DSCF9600
    始めにペットボトルホバークラフト作りです。ペットボトルの底とキャップに穴を空けて、底に両面テープを貼り付けます。
    底面にはCDディスクを張り付け、キャップに風船を取り付けて完成です。完成後、早速試走すると、テーブルの上をスイスイ動きます。子ども達も楽しんでいます。

    DSCF9610 DSCF9616
    その後はサイエンスショーです。まずは空気砲の実験。ペットボトルで作った小型砲と段ボールの大型砲で煙を飛ばします。
    最後に手作りドローンです。子ども達もリモコンを操作して飛ばし楽しんでました。

    これで科学に興味をもち、いつかノーベル賞をもらえるような科学者が、この児童の中から出るでしょうか?

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市東有田公民館, All Rights Reserved.