公民館の環境整備ありがとうございました!

    2020-10-19

    10月18日(日)、日隈校区在住の日田市シルバー人材センターに所属している方々6名が、ボランティアとして公民館周辺の環境整備に汗を流してくださいました。
    さすがプロだけあって、とても作業が丁寧で、職員だけでは日頃手の届かない公民館の周囲が、実にすっきりとなりました。公民館を利用される方々は、気持ちよく利用していただけるのではないかと思います。
    6名の皆様方に、心から感謝申し上げます。
    P1160401  P1160406

    「食」の奥深さや大切さを実感!!

    2020-10-14

    10月9日(金)、第3回成人セミナーでは、西日本新聞社の佐藤弘氏を迎え、「食卓の向こう側~子どもや孫の10年後を考える~」という演題で、食に関する現代社会のかかえる課題について講演していただきました。講師は、平成3年から西日本新聞に連載された「食卓の向こう側」を担当し、「食」を通して、社会のありようをテーマごとに問題提起してきた方です。
    佐藤氏は、受講生と楽しくやり取りする中で、「食」を通してみた低体温症の原因やそれによる様々な疾病や若者の健康問題等、そして2001年から始めた香川県の竹下和男校長の「弁当の日」の取組みを通して、変容していく子どもや親の姿なども紹介してくださいました。
    自らの食生活を振り返ったり、「食」を通して子どもの自立を促していくことの大切さ等を考えさせられた講演でした。
    P1160385  P1160388

    悪質商法にご用心!

    2020-10-13

     日田市消費生活センターに悪質商法の被害にあいそうになり、相談した結果、被害に至らなかった件数は、平成29年が96件、30年が65件もありました。悪質商法は、いつでも私たちの身の回りで起こる事件です。
     そこで、10月9日(金)、第3回高齢者セミナーでは、大分県消費生活・男女共同参画プラザの消費生活相談スーパーバイザーである村上美佳子様を講師に迎え、「悪質商法撃退法」について企画しました。
     定期購入、訪問販売、点検商法等様々な手口、そして、「クーリングオフ」についての知識を学べたことは、受講者には大きな収穫だったようです。
     講師の村上氏のユーモアを交えながら、パワーあふれる話し方にも、受講者はぐいぐい引きつけられ、参加してよかった、楽しかったという感想が寄せられました。
    P1160352  P1160361

    日隈公民館だより 10月1日号

    2020-10-02

    日隈公民館だより 10月1日号を掲載しました。

    公民館だより 10月1日号

    広報のページよりご覧ください。

    目指せ!映える写真‼

    2020-09-30

    9月24日・25日・28日・29日の4日間「デジカメ・スマホカメラ教室」を開催。
    横尾先生のご指導で、コンパクトデジカメやスマホのカメラ機能で、普段使っていなかった露出補正や感度の調整などを活用することにより、撮影者の感動やメッセージが相手に伝わることを学びました。

    P1160203

    P1160309

    P1160316
    これからも撮影を楽しみながら、思いが伝わる写真に挑戦してください。

    お手軽!料理教室【ひのくまSST倶楽部】

    2020-09-28

    9月26日(土)
    第4回目の「ひのくまSST倶楽部」は、料理教室を開催。
    日隈地区食推協の皆さんに指導してもらいながら、ホットプレートを使って『餃子の皮のピザ』と『チーズおかか焼きおにぎり』を作りました。

    P1160207 P1160215
    P1160225 P1160230
    班ごとに協力しながら、簡単で美味しい2品が出来上がりました。

    P1160238 P1160252
    家でも家族のみんなに作ってみたいという感想も聞かれました。

    元気に健康体操!【高齢者セミナー】

    2020-09-11

    9月10日の高齢者セミナー第2回は『健康体操&講話』を開催。

    9月になり少し涼しくなってきましたが、まだまだ日中は暑い日も続きます。
    皆さんご自分の体調に気をつけながら楽しく体操をしました。
    P1160078

    P1160097

    最後は現在kcvで流れている健康体操のDVDを見ながら
    P1160104
    ご家庭でもぜひテレビを見ながら続けてください。

    【ひのくまSST倶楽部】科学実験教室

    2020-09-01

    8月29日(土)

    本年度、第3回目の「ひのくまSST倶楽部」は、体験型子ども科学館O-labo出前講座として科学体験教室を開催。葉っぱのひみつを探りながら、葉脈標本をつくりました。
    P1160011

    はじめに虫眼鏡で葉っぱを観察
    P1160020 P1160021
    用意していただいた煮てある南天の葉っぱを歯ブラシでこすると葉脈だけがキレイに残っていきます。
    P1160036 P1160041
    みんな集中してこすります!

    きれいにできた葉脈標本はラミネートして栞になりました!
    P1160060 P1160062
    また、この日は日田のケーブルテレビkcvも取材に。
    インタビューにもしっかりと答えていました。
    P1160067

    特製ブレンドの柚子胡椒づくり

    2020-08-31

    8月27日(木)、日隈公民館で、令和2年度第1回高齢者セミナーを開講しました。今回は、前津江町の川津食品様を講師に迎え、自分特製の柚子胡椒づくりに挑戦しました。本来なら、工場で見学した後に作るのですが、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、当館に道具食材一式を持参してくださったおかげで、実現できました。
    食材は、青と黄色の柚子の皮、そして青唐辛子と塩です。青唐辛子は、辛さにより3種類、塩も古代塩等の3種類。それを各グループでブレンドし、特製の柚子胡椒を作りました。皆さん方、真剣かつ実に楽しそうに取り組んでいました。さて、どんな味に仕上がったのでしょうか。
    最後に、川津峰幸社長が特製の柚子胡椒入りの熱々のおにぎりをふるまってくださいました。柚子の香が食欲を誘い、実においしかったです。
    P1150923  P1150925 P1150938  P1150958 P1150961  P1150919

    涼しさを味わう 第1回スイーツ教室

    2020-08-28

    8月20日・27日、講師に、加納富貴子先生をお招きして、第1回スイーツ教室を開催しました。今回の講座は、6名の募集に対して12名の応募がいましたので、2グループに分けて進めていくことにしました。両グループとも、作るスイーツは同じです。
    このスイーツ教室には、3つのキャッチコピーがあります。1どこの家庭にもある調理器具 2簡単・時短 3旬の食材
    第1回目は、今が旬の巨峰のゼリーと、イチジクのタルトです。これを2時間で作れるように、加納先生がレシピを考案してくださいました。
    ゼリーには、アガーを使うことによって、とても作りやすくなりました。また、タルトも、カスタードクリームがイチジクとマッチして、冷やして食すとおいしさもいっそう増します。
    P1150879 P1150884 P1150981 P1150974 P1150996 P1150912

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市日隈公民館, All Rights Reserved.