高齢者セミナー「薬のお話」

    2019-09-13

    9月13日(金)に高齢者セミナーを開催しました。
    講師には岩里薬局の薬剤師岩里孝子さんをお招きして、薬のお話を
    していただきました。

    IMG_0351 IMG_0350

    薬を飲む際の注意事項や薬の効能、どのようにして体に吸収されるか
    などを詳しく教えていただきました。

    まずは、毎日の生活で、歩くこと、みんなと話をすること(笑うこと)
    食事に気を付けること(ゆっくり噛んで食べるなど)が大事だということを
    話されました。

    あとは、薬のことで困ったことがあれば、自分で判断せずに薬剤師など専門家に
    相談することが大事だということを教えていただきました。

    とてもためになるお話が聞くことが出来ました。

    ラベンダーの香りに包まれて

    2019-09-12

    9月11日(水)の第3回バラとハーブの教室では、ラベンダーを使った香袋づくりや料理を楽しみました。
    乾燥したラベンダーは香りがよいだけではなく、そばに置いておくと心を落ち着かせフレッシュな気持ちになるということですが、受講生の皆さん方は、実際にリボンを飾りとして香袋をつくっていると、その効能を実感できたようでした。
    そのあとは、ラベンダーを使ったおやつをいただきました。1つは、ラベンダーシロップです。牛乳に少量垂らすと、さわやかな味と香りが口の中に広がりました。もう一つは、淡いピンク色のラベンダーゼリーでした。さらに講師の川津先生お手製の栗100%の羊羹をハーブティでいただき、一足早い秋の味覚も味わうことができました。
    ラベンダーを通して、1日の疲れが吹き飛び、心がなんとなく豊かになったひと時でした。
    P1140773 P1140775
    P1140776 P1140778

    成人セミナー「ステンドグラス作成」

    2019-09-10

    8月29日と9月6日に成人セミナー「ステンドグラス作成」を
    開催しました。
    講師には昨年と同様に梶原邦枝さんをお招きしました。

    P1140683

    昨年よりレベルアップした作品を作るため、2回に分けて行いました。

    P1140686 P1140690

    P1140764 P1140766

    はんだ付けの作業に皆さん苦戦されていましたが、時間が経つにつれ
    慣れていくと綺麗にはんだ付けが出来るようになっていきました。
    そのおかげで予定より早く終わり、すてきな作品が完成しました。

    2回にわたりご指導いただきました梶原さん、ありがとうございました。

    ワールドフェスタinひた2019開催!

    2019-09-03

    8月31日(土)に日田市総合体育館にてワールドフェスタinひた2019が開催され、
    日田市内20館の公民館から270名ほどの児童が参加しました。

    IMG_0273

    「クバーラ体験コーナー」「各国の文化等を紹介する展示・ALTさんと遊ぼうのコーナー」
    「海外で活動された方の体験談コーナー」「留学生による外国の遊びのコーナー」に
    分かれて、子どもたちは外国のことを学んだり、他の公民館の児童と交流を深めました。

    IMG_0290 IMG_0284

    IMG_0311 IMG_0315

    IMG_0324 P1140692

    IMG_0321 IMG_0307

    外国の文化を学び、色んな体験をして、他の公民館の子どもたちとも仲良くなれて
    参加した子どもたちは貴重な体験が出来たようでした。

    雨にも負けず!!第66回日隈校区親善体育大会

    2019-09-02

    令和元年9月1日(日)、日隈校区体育協会主催により、日隈小学校グランドで開催されました。
    開会式までは曇り空でしたが、競技開始から雨が降り出し、グランドのコンディションはどんどん悪化していきました。しかし、そのような悪条件の中でも、参加者の熱気はめらめらと燃え上がり、むしろ悪条件を楽しむかのように元気いっぱい笑顔で各競技に取組んでいました。
    風邪の予防のために小学生と高齢者の競技は中止しましたが、一般男女の競技は、ミニ駅伝、年代別男女の徒競走、自転車遅乗り競争、百足競争を行いました。参加された皆様方は、雨の中で力走したことなど楽しい思い出として残るとともに、町内、そして校区全体の親善が随分と深まった1日だったのではないでしょうか。
    成績は、1位堀田町、2位中釣町、3位日ノ隈町でした。
    参加者並びに体協の皆様方、本当におつかれさまでした。
    P1140719 P1140729
    P1140734 P1140736
    P1140753 P1140761

    日隈地区社協 講習室をピカピカに

    2019-08-27

    8月24日(土)、日隈地区社会福祉協議会の皆様方が、毎年恒例となっています講習室と玄関の大掃除に取組んでくださいました。
    講習室は、ガスレンジまわりやシンクタンクの内部や棚、食器棚を徹底的に磨き上げてくださいました。料理教室等で使用した道具類は、利用者がその都度きれいにしていますが、そのほかのところは、平素はなかなか清掃が行き届かないのが実情です。また、玄関のガラスもきれいに拭き上げてくださいました。暑い中、汗を流して、ひたすら取り組んでくださった社協の皆さん方のご厚情に、深く感謝申し上げます。
    このように、校区の方々が、公民館を大切に思ってくださることが、公民館職員にとっては、何よりも嬉しく励みになります。
    P1140668 P1140671
    P1140674 P1140676
    P1140677 P1140682

    ひのくまSST倶楽部「水生生物調査」

    2019-08-22

    8月22日(木)に台霧の瀬にて水生生物調査を行いました。
    市の環境課の職員の方に指導していただきましいた。

    P1140648 P1140653

    まずは川の中に入って、水生生物を採集しました。
    きれいな川に住むカワゲラなどを捕まえることが出来ました。

    P1140657 P1140661

    その後、水の汚れや透視度を調べ、今回の調査では三隈川は「きれいな川」であることが
    わかりました。
    このきれいな三隈川を今後も守っていくために、日頃から環境について関心を持って
    取り組んでいってほしいですね。

    第5回山頭火顕彰俳句大会表彰式

    2019-08-21

    8月18日(日)、中ノ島町にお住まの佐藤重利氏の主催により、日隈小学校1~6年生の入賞した児童の俳句の表彰式が、当館で開催されました。漂泊の俳人・種田山頭火を愛する佐藤氏は、「文化を通して子どもたちに豊かな心を育みたい」という思いから、この俳句大会を開催されてきました。
    入賞した作品は、いずれも身近な季節の風物を題材にして、心を動かされたことを、言葉を選び、見事に表現していました。表彰式では、それぞれの選者が、その賞を受賞した児童に、句のよさを誉め、表彰状を手渡していました。
    受賞した作品の一部を紹介いたします。
    <最優秀いちろう賞>
     せみが言う しゅくだいやめて あそぼうよ   4年生 松村実咲希
    <大会賞>
     ひまわりや おひさまむかって 前ならえ    6年生 千原 鉄真 
    <教育長賞>
     中庭では はとが巣に居る 夏の昼       6年生 後藤 千春
    <準大会賞>
     つゆくると あたらしいかさに はながさく   1年生 見酉 里咲
     たんぼがね ちいさいなみで  うみみたい   4年生 高瀬 春菜
     いもうとが ながぐついたい  あめのあさ   4年生 佐藤 愛菜

    P1140625 P1140627
    P1140628 P1140631

    ひのくまSST倶楽部「クバーラ練習」

    2019-08-16

    8月9日(金)に日隈小体育館でクバーラ練習をしました。
    今年も五和チャレンジ教室と合同です。

    IMG_0251

    4チームに分けて練習しました。お互いにコミュニケーションを取りながら
    作戦を立てたり、意見を出し合っていました。
    時間が経つにつれて、動きもどんどん良くなっていきました。

    その後、総当たりの試合をしました。
    試合も接戦ばかりで白熱しました。

    ぜひ、本番も楽しくプレーしてほしいですね。

    ひのくまSST倶楽部「保育士体験」

    2019-08-08

    8月7日(水)に日隈子ども園にて保育士体験を行いました。

    P1140574

    まず、壁村園長先生から注意事項の説明がありました。
    その後、子どもたちは0歳児から5歳児までの教室に分れて
    先生のお手伝いをさせていただきました。

    P1140575 P1140582

    P1140598 P1140602

    水遊びを一緒にしたり、読み聞かせをしたり、食事の支度を手伝ったりと
    大活躍でした。
    保育園児も最後は名残惜しい感じで、「また来てね~!」と言ってくれました。
    SST倶楽部の子どもたちも楽しい時間を過ごせたようでした。

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市日隈公民館, All Rights Reserved.