キレイキレイ大作戦Part2

    2017-10-26

    10月26日(木)に日隈公民館にてキレイキレイ大作戦Part2を開催
    しました。
    part1は観光祭の翌日に日隈小4年生と日隈校区の老人クラブ会員の方々が
    一緒にゴミ拾いを行うものです。
    今回はParrt2ということで、日隈小4年生が7月に行われた三隈川サミットで
    発表した環境学習の成果を公民館で発表してもらいました。

    P1120187

    三隈川をキーワードに「三隈川にはどんな魚が住んでいるのか?」や
    「三隈川の水はきれいなのか?」などについて調べたことを発表しました。

    後半は、昔の三隈川の様子や昭和28年の大水害について写真を見せながら
    老人クラブの方に説明していただきました。

    P1120190 P1120194

    昔は上流から原木を川で筏を組んで下流に運んでいたことや、今では
    その姿を見ることはないですが、川で遊ぶときはみんなで泳いでいたことなどを
    説明していただきました。

    P1120195 P1120197

    4年生も昔の三隈川の様子やどんな遊びをしていたのかなどを直接聞くことで
    新鮮な感想を持ったようです。
    特に昔の方が今より川が綺麗だったことを知ると、より一層三隈川の環境を
    守っていかなければならないというこを感じていました。

    ひのくまSST俱楽部「ふるさと日隈を知ろう」

    2017-10-19

    10月14日(土)にひのくまSST俱楽部を開催しました。
    今回は講師に中ノ島町の熊谷洋一郎さんをお招きして、「ふるさと日隈を知ろう」
    と題して、亀山公園へ行き、日隈城や色んな史跡について説明して
    いただきました。

    P1120162

    なぜ「亀山」公園という名前が付いたのか?というところから
    お話していただき、子どもたちも興味深く聞いていました。
    亀山公園を上から見ると亀の形をしているからという説もあるそうです。

    P1120165 P1120168

    P1120173 P1120178

    大手門の跡や穴井六郎右衛門の碑などもあり、説明していだきました。

    子どもたちも、普段何気なく遊んでいる場所にこんなに色んな史跡があるということを
    知れたので良かったという感想を持ったようでした。
    熊谷さんありがとうございました。

    ワールドフェスタinひた2017

    2017-10-11

    10月7日(土)に日田市総合体育館にてワールドフェスタinひた2017が
    行われました。
    ひのくまSST俱楽部からは17名が参加しました。

    クバーラ体験や各国の展示コーナー、海外の遊び、JICA隊員の方のお話など
    国際理解と他地区公民館の青少年教室の子どもたちとの交流が行われました。

    SSTのみんなも他の地区の子どもたちと一緒に楽しみながら色んな体験が
    出来ていたようでした。

    IMG_1321

    成人セミナー1日バス研修in佐伯

    2017-10-03

    9月30日(土)に1日バス研修を開催しました。
    研修先は佐伯市です。

    まずは、佐伯市歴史資料館へ。
    この施設は昨年開館したばかりでとても新しい施設でした。
    佐伯藩の初代藩主毛利高政は佐伯に来る前に日隈城主だったという
    とても日隈とも縁がある人物です。
    佐伯藩の歴史について分かりやすく展示されて、皆さん興味深く見学されて
    いました。

    P1120141 P1120145

    国木田独歩記念館にも行きました。
    英語の教師として佐伯に来て、佐伯を舞台とした「春の鳥」などの作品を残しました。

    P1120152 P1120156

    午後からは平和祈念館やわらぎへ

    P1120161

    佐伯海軍航空隊兵舎の跡に建てられた施設で、航空服や戦時中の貴重な展示が
    たくさんありました。

    この日は快晴でとても良い研修になりました。
    皆さん、お疲れ様でした。

    料理教室「オムライスとミネストローネ」

    2017-09-27

    9月26日(火)に第3回目の料理教室を開催しました。
    今回のメニューはオムライスとミネストローネです。
    定番のメニューですが、付け合わせなども工夫してひと味違うオムライスとなりました。

    P1120122 P1120126

    P1120130 P1120131

    P1120134

    最後のオムレツは皆さんでそれぞれ作りました。
    なかなか「ふわトロ」感を出すのに苦労されていました。
    上手になるには練習あるのみですね。
    ミネストローネも野菜たっぷりでとても美味しかったです。

    来月は鯖寿司とだし巻き、赤だし作り挑戦します。

    高齢者セミナー「歌って動いていきいき元気」

    2017-09-15

    9月14日(木)に高齢者セミナーを開催しました。
    講師に日出町の堀義孝さんをお迎えして「歌って動いていきいき元気」と題して
    お話をしていただきました。

    堀さんは現在日出町の特別養護老人ホーム「暘谷苑」に勤務されており、
    リハビリに合唱や音楽鑑賞を取り入れて高齢者の方々の心身のケアに力を
    注がれています。

    P1120115

    昔懐かしい音楽を皆さんでたくさん歌ったり、最後はステップ運動をしました。

    P1120117 P1120121

    たくさん歌って、たくさん動いて皆さんとても楽しい時間を過ごされたようでした。

    ひのくまSST俱楽部「エネルギー講座」

    2017-09-04

    9月2日(土)にひのくまSST俱楽部「エネルギー講座」を開催しました。
    講師には九州電力大分支社の前田さんと小野さんをお迎えしました。
    「電気をつくるしくみを知ろう!」というテーマで様々な実験をしながら、
    電気をつくるしくみを学びました。

    P1120062

    手回し発電機で実際に電気を作ってみました。

    P1120072 P1120073

    その電気を光、音、熱に変換しました。光よりも熱に変換する時が一番動力が
    必要だということを子どもたちは身をもって体験出来ました。

    P1120068 P1120074

    途中、クイズなども交えて分かりやすく発電の仕組み、地球温暖化のことや
    省エネについて学ぶことが出来ました。

    最後に自転車発電機を使って、自分たちの力で発電してみました。

    P1120077 P1120081

    P1120080 P1120082

    発電する力で蛍光灯、扇風機、音、そしてテレビがつくしくみですが、子どもたちの力では
    音を出すところまでが精一杯でしたね。
    テレビまで全部つけるには相当なエネルギーが必要だということがわかりました。

    色んな実験をすることで普段何気なく使っている電気がどのようにして
    作られているか、そしてただ単に使うだけではなく省エネも必要だということを学びました。
    九州電力大分支社の前田さん、小野さんありがとうございました。

    ひのくまSST俱楽部「保育士体験」

    2017-08-18

    8月17日(木)に日隈子ども園にて保育士体験を行いました。
    毎年恒例の行事となり、園児も楽しみにしているとのことです。

    P1120013

    まずは園長先生から注意事項などを教えていただきました。
    その後、0歳児から5~6歳児までのクラスに分かれて、それぞれ園児のお世話などをしました。

    P1120017 P1120025

    P1120022 P1120054

    P1120035 P1120043

    P1120039 P1120060

    P1120030 P1120050

    食事の準備やプール遊びのお手伝いなどをして、SST俱楽部の子どもたちも園児と
    一緒に楽しんでいるようでした。
    慣れないことをして少し疲れた様子でしたが、子ども園の園児の笑顔に癒されていました。
    ご協力頂きました日隈子ども園の皆さん、ありがとうございました。

    ひのくまSST俱楽部 2館合同サマーキャンプinあしきた

    2017-08-16

    8月1日から3日までの2泊3日で五和公民館と合同でサマーキャンプを
    行いました。
    行き先は熊本県立あしきた青少年の家です。

    初日は、まずは海水浴を行いました。

    P1110946 P1110948

    準備運動をしっかり行い、バディーを組んでみんなで楽しく泳ぎました。
    この日はとても暑かったので海水も心なしかぬるかったですね・・・

    夜はナイトゲームです。途中、結構脅かされて悲鳴が聞こえていましたが、無事に
    全班ゴールすることが出来ました。

    2日目も朝から快晴でしたが、台風の影響で風が強かったです。
    午前の活動はペーロン船漕艇です。

    P1110955 P1110957

    行きはスムーズに進むことが出来たのですが・・・
    帰りは強風で全然思うように進めませんでした。色々な助けを借りつつ、みんなで協力して
    無事に岸まで辿り着くことが出来ました。みんなかなり疲れた様子でしたね。

    午後からは少し海水浴を行い、飯盒炊飯を行いました。
    メニューはカレーです。
    野菜を切ったり、薪を割ったりみんなで役割分担をしてカレーを作りました。

    P1110963 P1110965

    P1110967 P1110969

    P1110971 P1110975

    カレーは結構上手に出来ていました。みんなで作ったので味は格別でしたね。
    この日はとても夕日が綺麗に見えて、みんなも見とれてしまうほどでした。

    最終日はローラーリュージュを行いました。

    P1110997 P1110998

    3日間天候にも恵まれ、大きなケガや病気もなく無事にキャンプを終えることが出来ました。
    様々な活動を通じて色んなことを学んだことだと思います。ぜひこの経験を色んな場面で
    活かしてほしいですね。
    3日間お疲れ様でした!

    P1110978 P1110981

    P1110989 P1110987

    P1110993

    日隈っ子なつの体験教室「カプラ積木体験」

    2017-07-31

    7月31日(月)に日隈公民館にて、日隈っ子なつの体験教室を開催しました。
    今回はカプラ積木体験です。毎年恒例の行事となりました。
    講師は遊坊の東裕大さんです。
    今回も前回の昔あそびと同様に日田三隈高校の2年生5名の方が職場体験を
    しに来られ、子どもたちのお世話などしていただきました。

    P1110925 P1110927

    東さんから簡単に説明していただいて、実際に子どもたちが積み木を積み上げていきました。

    P1110929 P1110931

    脚立に乗って、高く積み上げる子もいれば、積み木でお家を作る子もいて、
    みんな思い思いに積み木で色んなものを作っていました。

    P1110934 P1110935

    積み上げたものを壊さないように、かなり集中して積み木を積み上げている姿が
    とても印象的でした。

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市日隈公民館, All Rights Reserved.