餅つき(SST倶楽部・放課後児童クラブ・高齢者セミナー合同)

    2015-12-25

    12月25日(金)に公民館で年末の恒例行事の餅つきを行いました。
    ひのくまSST倶楽部とひのくま放課後児童クラブ(3年生)と
    高齢者セミナーの方々で、杵と臼を使って餅をつきました。
    天気にも恵まれ、絶好の餅つき日和となりました。

    P1090818

    杵をつくタイミングが合わなかったり、力強くつけなかったりと
    子どもたちは悪戦苦闘していましたが、何とかみんなで協力して
    餅をつくことが出来ました。

    P1090822

    つきあがった餅はあんこ入れて丸めたり、黄粉をまぶしたりして
    食べました。

    P1090820 P1090826

    意外にも?おかわりをする子もたくさんいました。
    みんな美味しそうに食べていましたね。

    P1090828 P1090831

    お土産もたくさん出来たので、これで良い年が越せそうですね。
    皆さん、本当にお疲れ様でした。

    ひのくまSST倶楽部「焼き餅作りに挑戦」

    2015-12-14

    12月12日(土)にひのくまSST倶楽部を開催しました。
    講師に原敦子さんをお招きして、「焼き餅」作りに挑戦しました。

    P1090797 

    まずは白玉粉と米粉に水を加えて、耳たぶくらいの硬さにこねます。

    P1090801

    生地を等分して、あんを包みます。

    P1090803

    あとはホットプレート(もしくはフライパン)で両面を5分ずつ
    焼きます。(表面に水をぬることを忘れずに)

    P1090807

    簡単で美味しい焼き餅が出来ました!
    出来たてを1個ずつ皆で食べました。「おいしい!」という感想も
    ありました。

    P1090808

    簡単なのでぜひ家でも作ってほしいですね。

    第17回日隈公民館まつりを開催しました!

    2015-12-08

    12月6日(日)に第17回日隈公民館まつりを開催しました。
    天気が心配されましたが、当日は雨も降る事もなく開催できました。

    開会式後にオープニングアクトとして日隈小金管バンドに出演していただき、
    「きよしこの夜」「妖怪ウオッチのテーマ曲」などを演奏していただきました。
    素晴らしい演奏に会場からも大きな拍手が起こりました。
    全国大会を控えたお忙しい時期に出演していただき、ありがとうございました。

    P1090723 P1090724

    P1090729 P1090725

    集会室では芸能発表、研修室は作品展示が行われ計17教室が日頃の練習の成果を
    発表しました。お客さんもたくさん入りましたので、各教室の良いPRが出来たのでは
    ないでしょうか。

    P1090733 P1090739

    P1090740 P1090755

    P1090763 P1090765

    P1090775 P1090778

    P1090786 P1090789

    P1090791 P1090730

    P1090731 P1090712

    駐車場はバザー会場で、うどん、いなり、おにぎり、パン、コーヒーの
    販売が行われ、大変賑わいました。

    P1090769 P1090770

    自主学習教室の皆さん、お疲れ様でした。
    そして、ご来場いただきました皆さん、ありがとうございました。
    皆様のお陰で無事に公民館まつりを開催することが出来ました。

    男女共同参画講演会(成人セミナー、高齢者セミナー合同)

    2015-11-27

    11月26日(木)に成人セミナー・高齢者セミナー合同の
    男女共同参画講演会を開催しました。
    講師には福岡市より有田麻紀さんをお招きして、「男性脳、女性脳」
    についてお話していただきました。

    P1090696

    理論的に物事を考え、話す時は理路整然と話そうとする傾向がある男性は
    「理論脳」と言えます。

    一方、「共感」することで相手との関係性を築いていく傾向がある女性は
    「共感脳」と言えます。

    女性からみると、男性の言動が理解出来なかったり、
    逆に男性も「何で女性はこうなんだろう?」と思うことが少なからずあります。
    ちょっとしたことがきっかけでお互いの関係が悪くなったことがあるかもしれません。

    男女でそれぞれ、脳の仕組みが違うということを理解して、お互いのことを
    尊重しながらより良い関係を築いていくことが男女共同参画社会の実現に
    つながっていくということを教えていただきました。

    ひのくまSST倶楽部「ふるさと日隈を知ろう!」

    2015-11-09

    11月7日(土)にひのくまSST倶楽部を開催しました。
    今回は「ふるさと日隈を知ろう!」ということで、講師に熊谷洋一郎さんを
    お迎えして、地元日隈のことを教えていただきました。

    P1090680

    はじめに、朝霧の館へ行き、4階の展望台から三隈川を
    眺めながら昔の三隈川の様子や昭和28年に起こった水害の状況について
    お話していただきました。
    当時と今とではかなり地形に変化があることが分かりました。

    それから大釣公民館へ移動し、途中、台霧に簗場があったことについても
    説明していただきました。
    公民館では簗場の写真や昔の三隈川、庄手川の写真がありましたので、
    川遊びをしていたことなどをお話していただきました。

    P1090681 P1090683

    P1090687 P1090684

    P1090688 P1090691

    最後は元気の駅の横にある寝台特急富士展示場へ行きました。
    筑後軌道についてもお話していただきました。
    子どもたちも初めて知ることが多く、興味津々な様子で熊谷さんの
    お話を聞いていました。

    日隈公民館まつりは12月6日(日)に開催します。

    2015-11-06

    11月5日(木)に日隈公民館まつりの第1回打ち合わせが行われ
    ました。開催日時等に詳細につきましては下記のとおりです。

    開催日時:平成27年12月6日(日) 午前10時から午後2時30分頃まで
                ※バザーは午前11時から午後1時まで
    開催場所:日隈公民館
    内  容:作品文化展(自主学習教室生の作品展示)
         芸能発表会(自主学習教室生による芸能発表)
         バザー  (うどん、おにぎり、いなり、調理パン、コーヒー)
    ※ 開会式後に日隈小金管バンドによる演奏があります。

    教室生の日頃の学習成果の発表、さらにお互いの親睦を深めるとともに
    地域文化の向上を図ることを目的としています。

    たくさんの方に来場していただきたいと思っています。
    皆さんのお越しをお待ちしています!

    パソコン教室入門講座始まりました。

    2015-10-27

    10月26日(月)から30日(金)までの5日間連続でパソコン教室入門講座が
    始まりました。
    講師は、田代保代先生です。

    P1090668

    皆さん、真剣な表情で取り組まれていますね。

    P1090669

    高齢者セミナー「戦争の語り部講座」

    2015-10-26

    10月22日(木)に高齢者セミナーを開催しました。
    講師に石松博さんをお招きして、戦争についてお話して
    いただきました。

    P1090662

    「特攻(特別攻撃隊)」について主に話していただきました。
    20歳前後の若い人たちが、この戦争によって多くの命を落とす
    ことになりました。
    戦後70年を迎え、戦争体験者も少なくなり、戦争のことを
    後世に語り継ぐことが難しくなった今だからこそ、今一度、戦争の
    悲惨さ、そして平和の大切さを語り継いでいく必要があるのではという
    石松さんの思いが込められた時間でした。

    P1090665

    成人セミナーバス研修(北九州市)

    2015-10-19

    10月17日(土)に成人セミナーのバス研修を行いました。
    目的地は北九州市です。
    まずは、九州鉄道記念館へ。
    門司港レトロ地区にある鉄道を楽しみながら学べる記念館で、
    車両展示場には九州で活躍した歴代の車両が展示してあり、
    皆さん、懐かしそうに見学していました。

    P1090645 P1090647

    本館にも明治時代の客車(実物)を展示していたり、
    九州を舞台としたHOゲージの鉄道模型があったりと
    目で見ても楽しめました。

    P1090653 P1090658

    見学後は門司港レトロ地区を自由散策し、昼食は門司港名物焼きカレーを
    食べました。

    昼食後は小倉へ移動し、松本清張記念館へ。
    北九州生まれの作家で芥川賞を受賞した「或る『小倉日記』伝」をはじめ、
    多くの作品を世に送り出しました。
    この記念館は多岐にわたる創作活動の全貌を分かりやすく展示していました。

    P1090660

    当日は天候にも恵まれ、皆さん無事に研修を終えました。
    お疲れ様でした。

    キレイキレイ大作戦Part2

    2015-10-16

    10月15日(木)に日隈公民館にてキレイキレイ大作戦Part2を
    開催しました。
    日隈小4年生と日隈地区の高齢者の方々による環境を通しての交流の場
    として毎年行っています。

    P1090636

    まず前半は、4年生による研究発表が行われました。
    これは今年の「三隈川サミット」で発表したもので、
    「イモリの飼育から環境を考える」ということで、学校で飼育している
    イモリが日田のどんな場所で生息していて、どんな生態なのか等を
    調べたことを発表しました。
    イモリは絶滅危惧種に指定されている事やキレイな水にしか生息しないと
    いうことが分かりました。

    P1090638

    後半は三隈川の昔の様子の写真を見ながら、今度は高齢者の方々に
    当時の様子などを解説していただきました。

    P1090644

    昔は川に流して木材を運搬していたことや、亀山公園付近の川で
    よく泳いでいたことなどを話していただきました。

    子どもたちにとっては初めて聞くことばかりで、今の川の様子とは
    全然違うことに興味津々の様子でした。
    子どもたちは次々と積極的に高齢者の方々に質問をしていました。

    P1090642

    三隈川の昔の様子を知ることが出来て、子どもたちはますます環境について
    興味を持ったようです。
    高齢者の方々にとっても、地域の歴史を子どもたちに話すことが大切な交流の場と
    なったようでした。

    皆さん、ありがとうございました。

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市日隈公民館, All Rights Reserved.