ALTとの交流会
7月15日のSST倶楽部はALTと交流会を開催しました。
初めて知る国の事、楽しいゲームなどでみんな笑顔になれました!
英語が出来ると世界が広がりますね。
苦手意識がなくなり、楽しく英語に触れ合えるようになって欲しいです。
成人セミナー 人権講演会
7月13日(木)第3回目の成人セミナーは人権講演会を開催しました。
講師は大分市から進美保子先生。
「答えは落語の中にあった」というテーマで講演会を開催しました。
人が関わる時に、色んな色眼鏡で人を見てしまうことがあります。
事実にプラスアルファで他の情報を足して伝えてしまうことがあります。
危害を加えるつもりはなくても、知らず知らずのうちに危害を加えていることがあります。
身近な内容からわかりやすく話をしていただきました。
料理教室 クスクス
6月21日(水)料理教室を開催しました。
講師の彌永シェフが教えてくれてた料理は『クスクス』
クスクスとはデュラム小麦の粗挽粉から作る粒、またその食材を利用して作る料理で、一見すると米粒みたいな感じですが、分類で行ったらパスタの分類に入るのかなといった料理です。発祥地の北アフリカ(マグリブ近辺)で、世界では広く食べられているそうです。
始めてみる方も多く、興味深く、ラム肉のトマト煮込みとサラダ仕立てでいただきました。
とても食べやすくおいしい料理でした!
成人セミナー視察研修
6月17日(土)成人セミナーの視察研修に行ってきました。
壇ノ浦の合戦に敗れ、わずか8歳という幼さで入水された安徳天皇を祀る「赤間神宮」に行ってきました。
また、赤間神宮の前身である「阿弥陀寺」は、小泉八雲の怪談で有名な「耳なし芳一」の舞台になったお寺です。
その後は賑わいの戻ってきた唐戸市場で各自お食事をし、レトロな雰囲気で人気の門司港レトロを散策して帰路につきました。
天候にも恵まれ、とても楽しい研修になりました。ありがとうございました。
次回 7月の活動は人権講演会です。
令和5年 ひのくまSST倶楽部スタート
6月3日(土)に令和5年のひのくまSST倶楽部がスタートしました。
これは日隈小学校の4〜6年生に募集をかけ、1年を通じてさまざまな体験活動をしていくものです。
最初の教室では、目的、注意点を説明した後、自己紹介を1人ずつしてもらいました。
大人でも前に出て話すことは大変ですが、みんな堂々と発表してくれました。
その後は、レクレーション。
みんなで協力し、楽しく活動が出来ました。
日隈公民館だより 152号
日隈公民館だより 第152号 6月15日号を発行しました。
ぜひご覧ください
リンクはこちらから
令和5年6月15日 第152号
日隈小 校区パレード
5月16日(火)、30度に迫る暑い一日です。
今週末に開催される日田川開き観光祭を前に、日隈小学校の鼓隊が校区パレードを行いました。
子どもたちの堂々たる演奏はとても素晴らしかったです。
地域の方々も笑顔がいっぱいの応援をしていました。
日隈公民館だより 令和5年4月15日号
新年度になりました。
日隈公民館だより4月15日号 #151号を発行しました。
ご覧になってください。
日隈城主の足跡を訪ねて
3月21日(火)「ひのくま歴史セミナー」を開催
1596年から1601年まで日隈城の城主で、5層の天守や3層の櫓を築いたとされる毛利高政公が転封した佐伯市の佐伯城跡へのバス研修を行いました
はじめに佐伯市歴史資料館を見学し続いて標高144mの佐伯城の山上にガイドの方の案内で登りました
当日はあいにくの雨となりましたが、参加いただいた皆様、ありがとうございました
日隈公民館だより 令和5年3月15日号
日隈公民館だより 3月15日号をアップしました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
広報のページよりご覧ください。