上津江ちいさな花火大会♪パートⅡ【R2/9/19】

    2020-10-29

    令和2年9月19日(土)、「上津江ちいさな花火大会」の2回目が開催されました。(主催:上津江ちいさな花火実行委員会/事務局:上津江地区振興協議会内)


    上津江振興局の駐車場から眺める花火は、コロナ禍でイベントが軒並み中止になり、沈みがちな気持ちに元気と希望を与えてくれますね。
    1回目と合わせて、200名程の来場者があったそうですよ!!
    『こんな時こそ、上を向こう!!』

    日田市社協の生きがいデイサービス【R2/9/17】

    2020-10-23

    9月17日(木)、川原自治会センターで「生きがいデイサービス」(日田市社会福祉協議会主催)が開催されました。


    最初は簡単な健康体操♬ 体が伸びて気持ちいいですね!



    ジャンケンゲームや、新聞紙を使ったゲームも行いました。勝った人は手作りメダルが授与されますよ。
    3つも貰った方がいましたね。おめでとうございます!


    「あ」の付く言葉を出し合うゲームにも挑戦。時間までに、なんと50個近くもでましたよ!
    まだまだ出てきそうでした。スゴイですねぇ!


    このデイサービスは、毎週木曜日に行われています。いつもならお昼に食事をして、午後からも色々な事を行うそうなのですが、今はお昼までとなっています。それでも会えば笑顔です!「お疲れ様でした。また来週、元気にお会いしましょうネ!」

    白草地区の敬老・ミニデイ・年の神祭り【R2/9/15】

    2020-10-22

    上津江町都留の白草地区で9月15日(火)、3つの行事の合同イベントが開催されました。敬老会とミニデイ(地区社協)と年の神様祭りです。



    コロナ禍の影響で、色々な行事が中止になったり延期になったりしていますが、なんとか集まる機会を!ということで、今回3つの行事を一緒に行ったということでした。
    年の神様は公民館の横に祀られています。今回は「御願成就」のお祭りで、毎年必ず9月15日。前日の夜から始まります。
    白草地区の方は平日でも出来るだけ仕事のお休みを取って参加されるのだそうですよ。
    地域の皆さんが大切にしている行事なんですね!


    ドラマのDVDが流されました。
    今から30年以上も前にテレビ(東芝日曜劇場)で全国放映されたという「嘘八百の真実(まこと)‐しゃくなげ村騒動記―」というドラマで、俳優の永島敏行さんや美保純さんが出演しています。
    上津江村の方々も沢山出演していて、皆さん懐かしそうに、楽しくご覧になっていましたよ(^^♪♪


    会の締めは皆で「ばんざーい!」
    白草地区だけの行事ですが、この日は沢山の人が集まっていました。
    今年になって、事ある毎に『集まることの大切さ』を感じます。コロナ禍が1日も早く終息することを願うばかりです。

    市社教みんなの教室【R2/9/15】

    2020-10-14

    上津江公民館だよりでも以前ご案内した日田市社会福祉協議会の「みんなの教室」が、中津江公民館で行われました。
    矢野先生をお招きし、手芸に挑戦です!


    コロナ禍の影響に加え、安寿苑が7月の豪雨で被災してしまい、暫く開催できずにいたそうですが、この日は皆さん、楽しそうに作業に取り組んでいました♬(^^♪
    手指を動かすことは脳の働きを向上させるそうですし、自分だけの作品が出来れば嬉しい! とっても素晴らしい取り組みですね!

    上津江ちいさな花火大会【R2/9/5】

    2020-10-07

    令和2年9月5日(土、)小さな花火大会が開催されました!!(上津江ちいさな花火実行委員会・上津江地区振興協議会内)


    今年はコロナ禍の影響により、上津江夏祭りも中止。地域の方々の気持ちも沈みがちです…そんな中、少しでも「上を向いて!」元気を出してもらおうと企画されたそうです。



    花火は上津江振興局の駐車場から、とっても綺麗に見えました。地域の皆さんも元気が湧いてきたのではないでしょうか。


    この日、たまたま来ていた「やすらぎ苑」の方々が、突然の『花火のプレゼント』に感動し、実行委員の方々に何度もお礼を言っていたのが印象的でした。
    わずか15分でしたが、80人程も来場したそうですよ!
    この日は1回目。2回目が9月19日に行われましたが、その日の様子はまた今度…

    シーフードと枝豆のチヂミ*食推協上津江支部【R2/9/2】

    2020-10-05

    令和2年9月2日(水)、日田市食推協上津江支部が久しぶりの料理実習(支部学習会)を開催しました。
    コロナ禍の影響で、しばらく開催できなかったそうで、今年度初の開催です。


    メニューは「シーフードと枝豆のチヂミ」です。
    朝早くから調理スタート!皆さん、久しぶりの活動で、やっぱり「会わなきゃ!」と笑顔がこぼれていましたね!



    タレまでおいしそうに出来ました…が、今回は新型コロナウイルス感染症予防という意味で、一品のみ。会食も無く持ち帰ります。
    ちょっと残念ですが、「楽しく食事まで出来る日がきっと来る!」と信じて楽しみに待ちましょう…
    公民館の職員にもおすそ分けを頂きましたよ♪ ありがとうございました!!と~っても美味でした!

    レシピは「上津江公民館だより第182号(R2/9/15)」に掲載しています。
    興味のある方はぜひご家庭で作ってみて下さい! ↓↓↓

    182号(令和2年9月15日発行)

    程野の権現様【R2/7/1】

    2020-08-31

    程野地区のミニデイ(令和2年7月1日(水))にお邪魔させて頂いた時に、髙橋会長(上津江地区社協)に教えて頂いたお話・・・。

    程野地区から見えるチーゴ岳。その頂上に権現様が祀られていたそうです。
    かなり昔から祀られていたようで、地域では毎年、頂上まで登ってお祭りをしていたそうですが、だんだんと人も少なくなり、高齢化も進んできたため、なかなか登れなくなった・・・そこで、ここ程野地区に移設。



    程野の奥の坂を登っていくと・・・ありました!
    移設したとき、台や社は髙橋会長が製作したのだそうです。
    現在は、程野地区だけで、毎年2月にお祭りを行っているそうですよ。

    程野のミニデイ*七夕飾り【R2/7/1】

    2020-08-28

    7月1日(水)、都留の程野集落センターでミニデイが行われました。シャクナゲ園のすぐお隣りです♪


    コロナ禍の影響で、あまり沢山の人数は集まれない為、小部落毎の開催です。
    都留地区での開催は今回が今年度初!
    6月に発足した住民自治組織(上津江振興協議会)の事務局長さんもいらっしゃってましたよ♬(^^♪


    最初に七夕飾りを行いました!!折り紙を使っての飾りづくり。皆さん、とってもお上手です!
    短冊には思い思いの願い事を書きました。「早くコロナが終息しますように!!」


    綺麗に飾り付け完了!笹竹は朝、上津江地区社協の髙橋会長が準備しました。

    髙橋会長が、昔の七夕の思い出をお話して下さいました。
    以前、七夕は8月に各家庭で行っていて、七夕の後はお盆という感じだんたとか。
    笹竹は5、6m程もある立派なものを切り出すのだそうで、七夕が終わったら物干し竿として利用していたそうです。笹竹を切って来るのは子どもの仕事で、立派な竹を準備するのが腕の見せどころだったそうですよ♬


    記念撮影の後は、集落センターの玄関に飾りつけ(^^♪ 屋根から出る程の立派な七夕飾りになりまし。
    程野は標高も高いですから、きっと織姫さまと彦星さまが見て下さいますね♬


    七夕の後は、皆さんでお弁当を食べました。久しぶりの会食に、笑顔がこぼれますね!

    雉谷ミニデイ*ちまき作り【R2/6/28】

    2020-08-26

    6月28日(日)、雉谷地区で久しぶりのミニデイが行われました。(主催:上津江地区社協)今年度初です!


    この日は少し?遅めの端午の節句(^^♪ ちまき作りを行いました!


    久しぶりに顔を合わせる機会がもてて、皆さんとても嬉しそうでした!
    直に会うことは大切ですね♬

    道路愛護で草刈り作業【R/6/27】

    2020-08-24

    6月27日(土)の早朝から、上津江町浦地区で行われた道路愛護作業の様子です。
    県道から急な坂を登る場所にある浦地区。
    この日は朝から雨模様・・・。少人数での作業ですし、大変だったと思います。


    他の地区でも、作業風景が見られました。皆様お疲れさまでした!!

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市上津江公民館, All Rights Reserved.