白草の馬頭観音のお祭り【R3/4/18】

    2021-05-25

    4月18日(日)、白草地区の馬頭観音さまのお祭りが行われました。


    コロナ禍の影響で、昨年は会食は出来ませんでしたが、今年は短時間で行いました。
    この「顔を合わせる機会」が大切なんですよね♪
    天候が悪ければできなかったかもしれません。お天気にも恵まれましたね。皆さんの日頃の行いのたまものです(^^♪

    ところでこの馬頭観音さま、悪霊を鎮めると伝えられているそうです。
    コロナ禍という世界的な禍(悪霊)が一日も早く静まるよう祈りましょう!

    すぎっ子こども園*入園のつどい【R3/4/2】

    2021-05-21


    年度が変って4月2日(金)、すぎっ子こども園の入園のつどいが行われました。


    今年の園児は全員で6名!先生方も異動があり、新しい体制でスタートです!
    今年1年、元気で楽しく過ごしましょうね!!

    雉谷天満宮*春の大祭【R3/3/28】

    2021-05-20

    3月28日(日)、雉谷天満宮の春の大祭が行われました。


    コロナ禍で神事のみ・・・。
    今は致し方ないのかもしれませんが・・・地域で集まって交流したりする機会も大切です。
    一日も早く、このコロナ禍が収まってほしいと心から願います・・・。

    雉谷天満宮では、7月に御願立て、10月には御願成就のお祭りが行われています。
    御願立ての時は、祭りで行う内容をたくさん紙に書いて、御幣で撫でると一つくっ付いてくる。
    それおw皆で行うのだそうで、清掃だったり、お百度詣りだったり、カラオケをしたこともあるのだとか!

    早く普通の集会が出来るようになるといいですね!!

    すぎっ子こども園で卒園式♩【R3/3/26】

    2021-05-18

    3月26日(金)、すぎっ子こども園の卒園式が行われました。


    卒園児の入場です!


    今年の卒園児は4名。相垣園長先生から、一人ひとり「修了証書」を受け取りました。
    自分の席からステージの上がり、証書を受け取って自分の席に戻るまで、みんなしっかりとした態度でした!素晴らしい!
    保護者の方々も、成長を感じたのではないでしょうか!


    卒園児と在園児の皆さんがお互いに「お祝いの言葉」と「贈る言葉」を発表し、歌のプレゼント。とっても上手でしたよ!!


    プレゼントも交わしましたね!
    最後に、卒園児からお家の方へのお手紙を読んで、渡しました((´∀`))♩
    ちょっとウルッとくる感動の場面ですね・・・


    最後まで立派な態度でしたね。式は無事に終了。
    この度は、誠におめでとうございます!!
    小学校でも友達と仲よく、先生の言うことをよく聞いて、勉強に運動にしっかり頑張ってね!

    つえ絆くらぶ*ミニコンサート【R3/3/25】

    2021-05-17

    不定期に開催されている「つえ絆くらぶ」主催、奥村さん(上津江公民館コーラス・リコーダー教室講師)のミニコンサート♬♩


    3月25日(木)、久しぶりに開催されました!
    僅か20分のミニコンサートですが、来場客の皆さんは美しいピアノの旋律に酔いしれました・・・・・
    (^^♪

    若林天満宮 春の天満宮祭り【R3/3/24】

    2021-05-12



    上津江町上野田の若林地区、熊本県南小国町に抜ける道を少し入った小高い丘の上に、若林天満宮があります。
    創建されたのは300年以上も前と云われているそうですが、明治時代、当時の村長だった方が自身の病気平癒の願いを込めて、新しく建てかえたのだそうです。鳥居の横の石碑には「明治四十三年九月廿五日健之」と記さされていました。


    3月24日(水)、若林天満宮の春の天満宮祭りが行われました。
    この天満宮は若林地区の方々で守り、伝統を受け継いでいます。年に3回行われるお祭りでは、地区の全世帯が集まり、神事を行います。
    いつもならこの後、会食を行うそうですが、今回はコロナ禍により神事のみ。
    早くコロナ禍が収まることを願うばかりです・・・

    程野で御願立て【R3/3/20】

    2021-05-10

    程野地区には稲荷大明神、権現様、薬師堂が祀られています。
    人口が少なくなり維持が難しくなる中で、地域の方々が伝統を守り、お祭り等の行事を行っています。


    3月20日(土)、上津江町都留の程野地区で「御願立て」が行われました。
    願いを込めてお祈りをした後は、集落センターで会食です。
    コロナ禍で、長い時間での会食は出来ませんが、地域の方々が顔を合わせる大切な機会ですね!

    川のせせらぎを聴きながら…(^^♪上津江シャクナゲ園【R3/4/21】

    2021-04-30

    今年は石楠花の開花が早いという事で、4月21日(水)にシャクナゲ園に行ってきました!



    程野地区にある上津江シャクナゲ園は、2万本のシャクナゲと3千本のツツジが植えられているそうです。 大きな2つの岩が入口になっていて、その間を入っていくと、道の両脇から花がせり出していて、シャクナゲロードという感じ(^^♪ 下を流れる川までの斜面に、たくさんのシャクナゲが植えられています!!



    斜面の中腹に、小さな屋敷と滝があって、池には鯉が泳いでいます。トイレもあり、苗の販売も行われています。飲み物も売ってますよ♬ ここにあるホワイトダイヤモンドというシャクナゲは、いい匂いがして、大きな花が特徴です。



    今年の開花は全体的に早かったようで、もう終わっているものありますが、たくさんの種類の西洋シャクナゲもあり、これから見頃を迎えるものもあるようです。



    川べりまで降りてきました。せせらぎが聞こえてきます。なんとも涼しげでイイ感じ♬(^^♪



    お次は上へ上へ・・・上から見た感じもなかなかいいですよ♩



    ぐるっと回って、スタート地点に戻ってきました(^^♪
    このとき園内には、まだ蕾もたくさんありました。これから見頃を迎える品種もあるようですね!

    白草の石楠花とツツジ【R3/4/吉日】

    2021-04-28

    上津江町は自然が豊か・・・桜もきれいですが、上津江と言えばやっぱり「石楠花(しゃくなげ)」ですね!
    旧上津江村の村花です。

    上津江は程野地区に「日本一のシャクナゲ園」がありますが、他にも、まちのいたるところでシャクナゲを目にすることが出来ます。
    白草地区のシャクナゲもきれいです!
    いつもなら、4月の終わりに「花祭り」を行うのですが、今年はコロナ禍により中止・・・。



    そこで4月の半ば、白草地区をひとまわり! 今年は桜もシャクナゲも開花が早く、ゴールデンウィーク前には見頃が終わりそうですね・・・



    ただ、ツツジは今(4月28日)が見頃ですよ(^^♪♩



    道の駅と雉谷の道沿いに咲いていたツツジです。白草だけでなく、今はいたるところでツツジの色とりどりのツツジを見ることが出来ます!

    上津江で発見!ニホンヤマネをすぎっ子こども園が見学【R3/3/18】

    2021-04-23

    ニホンヤマネをご存知ですか?
    山に住むネズミに似た生き物で、500万年程前から日本に生息していたと言われているのだとか。
    小さくてとってもカワイイ!! 「生きた化石」とか「森の妖精」なんて呼ばれることもある、国の天然記念物です。



    以前、中津江や前津江で発見されて話題になりましたが、今回(3月9日)、上津江町の白草地区でも発見されました!
    とても珍しい動物なのですが、山仕事をする方に言わせると「たまに見るよ。」 ・・・さすが、山の民!
    木の伐採中に冬眠しているところを保護したそうです。と~っても小さくてカワイイ~!!まだ子どもだからなのか、重さは僅か9グラムだったそうですよ!


    冬眠から覚める頃まで保護することになったそうで、3月18日(木)、すぎっ子こども園 園児の皆さんが見学に来ました。
    当日は報道関係者がたくさん!


    日田市立博物館 職員の方もやって来て、ニホンヤマネの事を子ども達に説明し・・・

    いよいよ見学です。眠っているニホンヤマネを刺激しない様に、2人ずつ別室に入って静かに見学!
    丸まって眠っています。思った以上に小さくて、こども達も思わず「(小声で)カワイ~イ!」



    子ども達は今回見つかったニホンヤマネに「や~ちゃん」という名前を付けて、絵をプレゼントしました!
    貴重な体験ができましたね。
    暖かくなって、や~ちゃんが元気に森へ帰っていくといいですね!!

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市上津江公民館, All Rights Reserved.