今年も良い年に!「雉谷の通いの場」で恵方巻き【R5/2/1】
上津江地区では昨年末頃から色々な場所で「通いの場」がはじまっています。
2月1日(水)は、通いの場にあわせて地域の女性の皆さんが朝から恵方巻きづくりを行いました。
ご存知、恵方巻きは節分の日に、その年の「恵方(よい方角)」を向いて食べると縁起が良いといわれる太巻き寿司です。
今年は「南南東」でしたね。
午後から雉谷自治会館で「通いの場」スタート。
若宮病院の理学療法士 道田さんの指導で健康体操を行いました。毎週行っているので慣れたもの(^^♪ 皆で号令を掛け合いながら楽しく体を動かしました。やりすぎは良くないとのことですが、継続することで「健康寿命を延ばしましょう!!」
身体が温まりましたね!
帰りに恵方巻きが配られました。今年は・・・今年も・・・良い年に!!
上津江地区の「通いの場」は主に「日田市南部地域包括支援センター」がお世話をしています。
「私の地区でも!」と思われる方は、相談してみてはいかがでしょうか。
片仁田『新春語る会』【R5/1/21】
1月21日(土)、片仁田地区で「新春語る会」が開催されました。
令和5年を迎え、「これからの片仁田地区、上津江町をどうしたいか?」といったテーマで話しました。お茶とお茶菓子でザックバランな新年会です!
市内で2番目に広い、木々に囲まれた自然豊かな上津江町ですが、市内で最も高齢化率が高く、人口は1、2番目に少ない状況。
人口減少と高齢化はどこの地域も同じ悩みですが、上津江町はより切実です。
これからどうすれば安心・安全に暮らしていけるのか、地域を守っていけるのか・・・。
切実でなかなか結論の出る話ではありませんが元気に楽しく、笑顔で新しい年に向かっていくしかありません!!
「明るく健康に頑張っていこう!」と、誓いも新たに会は終了しました(^^♪
津江小中学校で「おでかけクラシックコンサート♬」【R5/1/20】
1月20日(金)、津江小中学校で「おでかけクラシックコンサート」が開催されました!(主催:大分県芸術文化スポーツ振興財団)
素晴らしい歌と演奏を披露して下さったのは、ピアーチェのお二人(ソプラノ歌手の幾嶋明日香さんとピアニストの山田奈津紀さん)です。
会場は音楽室。中学生と小学生がそれぞれ分かれて鑑賞しました。
すぐ目の前で聴く迫力の演奏と歌声は圧巻です!
感受性豊かな若い時に、本物の優れた歌や演奏を聴くことはとても意義深いことですね!
その他、ピアノの仕組み等の説明もありました。
それぞれ御礼の挨拶と花束の贈呈。
素晴らしいステージに感動のひと時でした!
都留の鬼火焚き【R5/1/8】
毎年恒例、鬼火焚き!
厄を払い、その年の無病息災を祈る意味もあり、上津江地区でも各所で行われています。
都留地区でも1月8日(日)、鬼火焚きが行われました。
ここ数年は、「コロナ禍が一日も早く収まります様に!」という願いが一番ではないでしょうか。
少しずつ落ち着いてきています。このまま終息してほしいですね。
令和5年 日田市二十歳のつどい【R5/1/8】
民法の改正で昨年4月より、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられ、それに伴い日田市では、これまでの「成人式」の名称を「20歳のつどい」と変更することになりました。
1月8日(日)、パトリア日田で第1回目となる「令和5年日田市20歳のつどい」が開催されました。式典は成人者から公募された実行委員が企画・運営。第1部は厳かなに、第2部では先ず記念品(竹箸)の贈呈、その後ビデオメッセージと写真がステージのスクリーンに映し出され、会場からは歓声が上がっていました(^^♪
とても素晴らしい「20歳のつどい」だったと思います!
記念品は、上・中津江を代表して河津絢人さん(都留)が受け取り、その後に行われた「20年後の自分は?」とのインタビューには「今の会社で頑張って、頼りにされる人になりたい。」と決意を述べました。
最後は実行委員の皆さんがステージ上であいさつをして終了♬中津江村の長谷部華音さんも委員として参加しました。
全国の20歳の人口(令和5年1月1日現在)は117万人(男性60万人・女性57万人/出典:総務省統計局ホームページ)、大分県では約1万686人(男性5,461人・女性5,225人/出典:大分県ホームページ 令和4年度市町村成人式及び二十歳を祝う行事計画一覧表 ※昨年12月7日現在)でした。日田市は677人(男性341人・女性336人/20歳のつどいで和4年度市町村成人式及び二十歳を祝う行事計画一覧表 ※昨年12月7日現在)でした。日田市は677人(男性341人・女性336人/20歳のつどいには533人が参加)が、上津江町では4人(男性2人・女性2人)、中津江村では10人(男性4人・女性6人)が20歳を迎えました。
※日田市の成人者は市内に住民票がある方と市外からの申し込み者の合計。
この度は誠におめでとうございます!
人生の貴重な時期をコロナ禍の中で過ごした20歳のみなさん、
これからの上津江、中津江、日田市、そして日本を背負って立つ皆様の今後のご活躍を地域住民皆で応援しています‼
すぎっ子こども園*クリスマスに生活発表会(^^♪【R4/12/23】
12月23日(金)、すぎっ子こども園がクリスマス前に生活発表会を行いました!
楽器の演奏に始まり、ダンス、コップタワー、鉄棒の演技、ボールを使った運動、劇、合唱と、それぞれの年齢に合わせたたくさんの発表がありました。
今回の観客は先生方が主でしたが、子ども達は日頃の様々な学びの成果を存分に発揮することが出来たようです!
最後はご褒美をもらって、満足気な表情!
「どの発表もとっても上手にできましたよ!」「よく頑張ったね♬」
ゆるっとカフェ★クリスマス会♫【R4/12/20】
12月20日(火)、上津江の集落支援員さん主催の「ゆるっとカフェ」でクリスマス会が開催されました!
クリスマスの装飾を楽しみながら、ケーキ等の軽食やプレゼント交換等で楽しみました。
最近の身近な話題から昔の思い出、「上津江がこんな地域になったらいいな」などの話が盛り上がり、笑いの絶えないひとときとなりました。
トライ・ウッド、交通安全街頭啓発に協力【R4/12/12】
12月12日(月)、上津江町の㈱トライ・ウッドが上野田地区の交差点で早朝の交通安全街頭啓発活動を行いました。
この活動は「地元企業として様々な形で地域に貢献したい」という思いで同社から申出があり、実施されたもの。参加した社員8人は「スピードダウン」などの看板を掲げ、朝から元気に交通安全を呼びかけました。
自分に自信を持てる大人になろう!・津江小中学校人権講演会【R4/12/11】
12月11日(日)、㈱ドリームプロモーションの津田剛さんを講師に、津江小・中学校人権講演会「キラキラ輝く夢を育てる素敵な応援方法」が開催されました。(主催:津江小中学校)
「自分に自信を持てる大人になるために大切なこと」について、クイズや体験を交えながら分かりやすく引き込まれる話を聞くことができ、子どもも保護者も心が楽しく元気をもらえる講演会でした。
浦地区・年の神さまのお祭り【R4/12/8】
毎年12月8日は浦地区の「年の神さまのお祭り」です!
今年の収穫に感謝を込めて行われる地域の大切な行事ですね。
今年の12月8日(木)も、「年の神さまのお祭り」が行われました。
早朝から祠の掃除やしめ縄づくり、お供えする小豆飯の調理などが、地域の方々によって行われました。
この後、住民の方々が集まって会食をするのが習わしなのですが・・・。
今年はコロナ陽性者が増えてきていることから、中止となりました。
この会食は「高飯(たかまま)さま」と言われ、器に高~く小豆飯を盛って頂きます。(8年前の新聞記事を見せて下さいました)
「収穫を祝うこの日だけは、お腹いっぱいご飯をいただこう!」という思いが込められた伝統的な行事で、地域の方々の大切な交流の場でもあります。
コロナ禍がはじまって、昨年は3年ぶりに開催できたのですが、今年は再び中止…。残念ですが、来年はまた盛大に開催出来る様、祈りたいと思います。 « Older Entries Newer Entries »