上津江公民館だより第186号(R3/1/15)アップしました!
こちらをクリック↓↓↓
集落支援員・安岡さんの茶話会in浦【R2/11/13】
集落支援員の安岡さん企画の茶話会3回目は、浦地区です。令和2年11月13日(水)、浦公民館で開催されました!
この日もテレビドラマ「嘘八百の真実」のDVDを観てから、お茶とお茶菓子で楽しく談笑です。
民生児童委員さんも参加して、「地域の困りごとアンケート」を一問ずつ進めていきました。
特に高齢の皆さんの中には、コロナ禍で人との交流が出来辛く、寂しい思いをしている方が結構いるようでした。
この会合をとても喜んでくださっていたようですよ!
「人〝間〟」っていうくらいですからね!
やっぱり、人と人との間にある豊かでより良い関係や繋がりが形づくる「世間」にあってこその人間ですね♪
集落支援員・安岡さんの茶話会in葉迫【R2/11/12】
集落支援員の安岡さんが企画し、上津江地区4ヵ所で行う茶話会の2回目が葉迫地区、葉迫公民館で行われました。(令和2年11月12日(火
この日も前回同様、上津江村を舞台に撮影され全国放送されたテレビドラマ「嘘八百の真実(まこと)」を視聴し、その後、お茶を飲みながら楽しく談笑しました。マスクをしていても、やっぱり集まって話すのは楽しいですね!
6月に設立されたばかりの住民自治組織「活き生きかみつえ(上津江地区振興協議会)」も協力し、楽しく充実した会となりました。
日頃の困りごと等のアンケートも行われました。よりよい地域づくりの為に活かしていくそうですよ!
元ポリ(ポリス)口演家「スギちゃん」♪雉谷ミニデイ【R2/11/10】
令和2年11月10日(火)、久しぶりに雉谷地区のミニデイが開催されました!(上津江地区社会福祉協議会主催)
この日は元ポリ(ポリス)口演家のスギちゃんが楽しい漫談を披露!テーマはまちづくりでした。
スギちゃんは上津江の出身で、警察官として長く活躍されてきたそうです。口演はあの!矢野大和さん(全国で口演活動を行っていて、日田市ではおなじみですね♪)に教わったのだそうですよ♪
※講師はコロナ感染防止の為、マウスシールドをしています。
笑った後は、皆で会食! 短い時間でしたが、楽しいひと時を過ごしました!!
津江小中学校あいさつ運動【R2/11/10】
令和2年11月10日(火)、津江小中学校のあいさつ運動に参加♪
しっかり立ち止まって、大きな声であいさつをする姿に感動!素晴らしいですね!!
子どもたちの元気な挨拶に、元気を貰えた時間でした!
萩尾の森ウォーキング♪【R2/11/8】
令和2年11月8日(日)、上津江町民を対象としたウォーキング「萩尾の森ウォーキング大会」を行いました。
(主催:上津江体育協会・上津江公民館/協力:上津江地区振興協議会(住民自治組織・活き生きかみつえ))
10時半頃からウォーキングスタートです。公園のグラウンドから出発し、萩尾の森トレイルコースを利用。3㎞ちょっとのコースです♪
とても気持ちの良い秋晴れでした!
行は登りですが、とても歩きやすいコースです。紅葉も目に眩しく、展望台からの眺めは最高!!
ここには祐徳稲荷、扇森稲荷と並ぶ九州三大稲荷の一つ、萩尾稲荷神社もあるんですよ!
※ウォーキング中や写真撮影の時は適宜マスクを外しています。
終わってから、グラウンド横の東屋で昼食を頂きました!
歩いた後に秋の風を感じながらの食事は美味しいですよね。
午後から、豆田の町並みを見学!ここでも結構あるきましたね!
最後に薫長酒造を見学してから帰途につきました。
コロナ禍の中、集まる機会も少なくなっていましたので、心身共にリフレッシュして頂けたのではないかと思います。
活動が少なくなると、気持ちも免疫力までも落ちてしまうかもしれません!
感染予防を行いながら、しっかり動いて、気持ちを前向きにして、免疫力を整えていきたいですね!
女性セミナー「布製品のかんたんリメイク教室」のお知らせ♪【R3/1/22】
上津江町の皆様、開けましておめでとうございます!!
旧年中は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます!
今年もよろしくお願い致します!!
さて、上津江公民館女性セミナー「布製品のかんたんリメイク教室・わたしだけのあずま袋をつくろう!!」
を以下の日程で行います。
型紙もいらず、簡単に自分だけのオリジナルの「あずま袋」を作れます!
コロナの影響で人数制限等がございますが、新しい年を迎え、楽しく前向きに実施していきたいと思います。
ぜひ、ご参加ください。
日時:1月22日(金)14:00~(2時間程度)
場所:上津江公民館(振興局)2階研修室
対象:上津江地区在住の成人女性
持参物:採用道具・布(35×70㎝以上)を2枚
参加費:無料
詳しくはこちらをクリック↓↓↓