浦地区・年の神さまのお祭り【R4/12/8】

    2023-02-05

    毎年12月8日は浦地区の「年の神さまのお祭り」です!
    今年の収穫に感謝を込めて行われる地域の大切な行事ですね。


    今年の12月8日(木)も、「年の神さまのお祭り」が行われました。
    早朝から祠の掃除やしめ縄づくり、お供えする小豆飯の調理などが、地域の方々によって行われました。


    この後、住民の方々が集まって会食をするのが習わしなのですが・・・。
    今年はコロナ陽性者が増えてきていることから、中止となりました。
    この会食は「高飯(たかまま)さま」と言われ、器に高~く小豆飯を盛って頂きます。(8年前の新聞記事を見せて下さいました)
    「収穫を祝うこの日だけは、お腹いっぱいご飯をいただこう!」という思いが込められた伝統的な行事で、地域の方々の大切な交流の場でもあります。
    コロナ禍がはじまって、昨年は3年ぶりに開催できたのですが、今年は再び中止…。残念ですが、来年はまた盛大に開催出来る様、祈りたいと思います。

    雉谷で「通いの場」スタート(^^♪【R4/12/7】

    2023-02-04

    12月7日(水)、雉谷地区で「通いの場」がスタートしました。(主催:日田市/協力:日田市南部地域包括支援センター)


    会場は、雉谷自治会館です。
    初日は聖陵岩里病院 理学療法士と南部地域包括支援センターの方がいらっしゃいました!がいらしゃいました。最初は健康のお話。
    車座になって座り、皆さん熱心に聞かれていましたよ♫


    続いて健康体操。準備運動もかねて行いました(^^♪


    次に、体力測定です!筋力や敏捷性などを計測しました。


    健康維持と体力維持は深い関連があります!
    日常の生活に取り入れられる運動(めじろん体操等)を紹介していただきました。
    数か月後に、再度測定してみるそうです。今の体力がしっかり維持できているか、向上しているか?
    継続は力なり! 頑張りましょう!!

    雉谷の「通いの場」は、毎週水曜日13時半から雉谷自治会館で開催されます。
    地域の方であれば、老若男女どなたでも参加できるそうです!気軽にのぞいてみて下さい!

    津江小中学校で防災体験講座②【R4/12/6】

    2023-02-02

    津江小中学校が行う「防災講座」の2回目が12月6日(火)に行われました。(1回目は7月1日)
    (共催:NPO法人リエラ・活き生きかみつえ・なかつえ村づくり役場・上津江公民館・中津江公民館)

    今回は上津江地区住民の方が3名、お手伝いに来てくださいました。


    最初に簡単な講義を行った後、通信型AIロボtemiの体験。
    このロボットを使うことで、例えば避難所と病院を繋いで遠隔で診察すること等が可能です。なかなかのスグレモノですね!


    次は三角巾の結び方。ちょっとしたコツが必要でした。イザというときの為に慣れておく必要がありますね。


    簡易担架の作り方も学びました。毛布と2本の棒で作ります。きちんとしたやり方で作れば、折りたたむだけで割と丈夫な担架になるんですね。
    実際に人を乗せて運んでみました。


    車いすの体験もしました。実際に乗って人に押してもらうと、意外と怖いものです。
    坂道の安全な移動の仕方等を学びました。


    上津江地区のお手伝いの方、登場!子ども達の学習の為に、被災者の役を行ってくださいました。


    子ども達の代表が感想とお礼の言葉を述べました。
    災害は無い方がよいのですが、いつ来るかわかりません。
    もしもの時の備えや知識が、生死を分けることもあります。しっかり学んで、地域でも広げていって頂きたいですね!

    3年ぶりにパークゴルフ大会を開催!【R4/12/3】

    2023-02-01

    コロナ禍になってからできていなかった「上津江パークゴルフ大会」。
    今年度は12月3日(土)、3年ぶりに開催することができました!(上津江スポーツ協会と上津江公民館の共催)
    会場は長陽パークゴルフ場(熊本県阿蘇郡南阿蘇村)です。


    コースは結構アップダウンがあって、面白かったですね!ホールの近くまで行ったかと思ったら坂になっていて落ちて行ったり・・・。
    普段からグラウンドゴルフをやっている人も、結構苦戦していたようでした。


    この日は結構寒かったのですが、2ゲーム行いました。
    表彰式。終わってみると、やっぱりグラウンドゴルフが上手な方が、パークゴルフも上手いみたいですね・・・(^^♪


    帰りに平成28年の熊本地震で崩落した「阿蘇大橋」に寄りました。
    落ちた橋の一部が途中で引っかかっている様子が目に飛び込んできます。
    この阿蘇大橋、当時の巨大地震の記憶を留める「震災遺構」として保存する方針なのだそうです。
    現在は、新しい「新阿蘇大橋」が架けられています。


    阿蘇ファームランドで買い物をして帰りました。
    楽しい一日を過ごす事ができました!!

    Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市上津江公民館, All Rights Reserved.