咸宜小学校 校区内鼓笛パレードが開催
10月29日(木)、咸宜小学校の校区内鼓笛パレードが行われました。
今年は、新型コロナウイルス感染症の影響で日田川開き観光祭が中止となり、
例年観光祭前に行っていた校区内鼓笛パレードも中止となっていました。
それでも、5・6年生は、感染予防に気を付けながら練習に取り組み、
秋季大運動会での演奏、そして本日の校区内鼓笛パレードを迎えました。
沿道や静止演奏をした市役所には、たくさんの方が来てくださり、
子ども達の一生懸命な姿を応援されていました。
淡窓町で「みんなの花火大会」が開催
R2年9月19日(土)、咸宜小学校のグラウンドで
淡窓町自治会が「みんなの花火大会」を開催しました。
今年は新型コロナウイルスの影響で、多くの自治会行事が中止となったため
町内の皆さんに元気になってもらうために企画したものです。
小さい子どもから高齢者まで約150人が参加。
例年、4月に開く小学校新1年生の歓迎会も中止になっていたことから、
今回あらためて、新1年生の紹介も行いました。
みんなで一緒に花火ができて、とても楽しかったようです。
5カ月ぶりに開催 ~子育てサロンで七夕まつり~
R2年7月16日(木)、「子育てサロン」が開催されました。
(主催:咸宜地区社会福祉協議会)
新型コロナウイルス感染症の影響により、実に5カ月ぶりの開催となります。
そして、何人来てくれるだろうか?と心配していましたが、
10組の親子が参加してくれました♪
今回の内容は、七夕まつり。
短冊に願い事を書いたり、飾り付けを作ったりして、
竹の枝に飾り付けました。
みんなの願い事が叶うといいですね!
いちごの会(中央1通丁目)で人権学習会を開催
中央通1丁目で毎月15(いちご)日に開催されている「いちごの会」。
R2年7月15日(水)に開催された「いちごの会」では、
DVD上映による人権学習会が開催されました。
高齢者の生きがいや介護、家族のきずな、世代間のふれあいなど
とても感動する内容でした。
花壇の植替えをしていただきました♪ ~淡窓町白寿会~
R2年6月15日(月)、淡窓町白寿会の皆さんが、
公民館の花壇の植替えをしてくださいました。
白寿会の皆さんには毎年お世話になっております。
今回、植えていただいたのはマリーゴールド。
これから花が咲くのが楽しみです。
白寿会の皆さん、ありがとうございました!
遊びに来てね♪「子育てサロン」参加者募集中
咸宜公民館で毎月1回、子育てサロンを開催中です。
(主催:咸宜地区社会福祉協議会)
子育てサロンは、お母さん達のリフレッシュと交流、
地域での子育て支援を目的として開催しています。
子育て中のお母さん、子育てサロンに遊びに来ませんか。
詳しくは、募集チラシをご覧ください。
※ 募集チラシは、広報ひた4月1日号と一緒に配布予定です。
「流しびな」に願いを込めて! ~天領日田おひなまつり~
「天領日田おひなまつり」が開催中(令和2年3月31日(火)まで)の豆田地区で、
令和2年3月1日(日)、願い事を書いた紙製のひな人形を川に浮かべる
「流しびな」が開催されました。
豆田観光協議会が企画し、今回は15回目になります。
予定していた野点が中止になったり、例年よりも参加者が少なかったりと、
新型コロナウイルス感染症の影響を受けましたが、
参加された方は願い事をを書いたお雛様を楽しそうに流していました。
ワトソン ロバートさんの講演 ~中城町人権学習会~
R2年2月23日(日)、中城町人権学習会が開催されました。
講師に大山町在住のワトソン ロバートさんに来ていただき、
「わたしの出会った日本の心」と題して講演していただきました。
実際に体験した日本とアメリカの文化の違いや、
暮らしの中の出来事などを例に挙げ、心の在り方について、
ユーモアを交えてわかりやすくお話していただきました。
三本松自治会が稲荷神社初午祭を開催
令和2年2月9日(日)、三本松自治会が稲荷神社初午祭を開催しました。
大原八幡宮の橋本宮司により神事を執り行われ、
その後、抽選会やぜんざい等のふるまいもあり、
参加された方は楽しんでいました。
トールペイントでお雛様作り ~いちごの会~
中央1丁目で毎月15日に開催されている「いちごの会」。
R2年1月15日(水)に開催された「いちごの会」では、
トールペイントによるお雛様作りが実施。
咸宜公民館のトールペイント教室の講師でもある
塩月伊登美さんに指導していただきました。
皆さん、とっても可愛いお雛様を作り上げていました。