高齢者交流グラウンドゴルフ大会

    2014-11-12

    11月11日、咸宜公民館主催「高齢者交流グラウンドゴルフ大会」を萩尾グラウンドで開催し、103名の咸宜地区の高齢者が参加しました。

    19チームが青、黄、白の3ホールに分かれ、3ラウンドによる個人戦で成績を競いました。

     

     
    開会式の様子。

     

     
     

     
     
    閉会式では、優勝から第5位入賞者に賞品を渡しました。

    また、参加者の中から無作為に参加者のスコアカードを引いて、当たった方に賞品を渡しました。


    今年度の参加者最高齢者は男性が89歳、女性が85歳。お二人に記念品を差し上げました。

    良いお天気に恵まれて、上級者も初心者もはつらつとした笑顔で交流試合を楽しみました。

     

    交通事故から身を守りましょう!~寿考教室

    2014-10-16

    10月15日、咸宜公民館にて、「寿考教室」第4講「映画鑑賞会」を行いました。

    その前に10分程度、日田警察署交通課の係長より「高齢者の交通安全」について講話いただきました。

    大分県下の交通事故死亡数の大半が高齢者で、夕暮れ、夜間の歩行中に発生しているということで、

    「夕暮れ夜間に外出する際は、このような薄手の白い目立つジャンバーを来て、反射材をつけましょう。

    ジャンバー、反射材は出かける際にすぐ身につけられるよう、玄関に用意しておきましょう。」とお話くださいました。

     

     
     

     
     

    すずめの学校が取材をうけました

    2014-08-28

    8月28日、認知症予防教室「すずめの学校」2班の活動を行いました。

    体調を崩されたりされた受講生が数名いて出席者がいつもより少なかったですが、本日も元気に歌や計算・音読、漢字書き取りに取り組みました。

    座談会の時間に、「地元新聞社」さんから取材を受けました。

    皆様、カメラに向かってとびきりいい笑顔を見せてくださいました。



    歌って動いていきいき健康!~寿考教室第2講

    2014-07-16

    7月16日(水)、寿考教室第2講を咸宜公民館にて開催しました。

    内容は「歌って動いていきいき健康」日出町在住の堀義孝さんにご指導いただきました。

     


    堀先生は老人福祉施設施設などで「ヘルスサポート・トレーナー」として音楽療法の指導しています。

    歌を歌うことでその時代を思い起こし脳の活性化をはかる。

    歌は認知機能・集中力・記憶力・積極性・生きがい度が向上する。

    ということで、講座では「たなばたさま」「夏は来ぬ」「あめふり」「雨降りお月」などを全員で合唱しました。

     
     

    また、メタボ改善につながる「スローステップ運動」のすすめということで、高さ9cmほどのステップ台を、加山雄三の「君といつまでも」の音楽にあわせて5分×3回のステップ運動を行いました。

    2時間ほどの音楽と運動を実施した受講生は血色もよく、顔がきらきらと輝いていました :-P
     

     

     

    はっきり「要りません」と言おう!~悪質商法撃退講座(寿考教室第1講)

    2014-06-18

    6月18日(水)、咸宜公民館において、公民館主催による高齢者学級「寿考教室」第1講を開催しました。

    今年度の受講生は60名、第1講は殆どの受講生が参加しました。

    内容は「悪質商法撃退講座」

    大分県消費生活・男女共同参画プラザより講師の方と職員の方がお越しくださり、ご指導いただきました。

     


     

    悪質商法の被害にあうのは70歳代女性が多い。

    60歳未満は、ケータイやインターネットトラブルが多い。

    60歳以上は、健康食品購入が多い。

    だまされる人は、将来や健康などの不安感がある。人に言わないプライドがある。一人暮らしなどの孤独感がある。

    お金がある。人を信じる気持がある。

    逆に、情報がない。話し相手がない。危機感がない。だまされたことに気付かない。

    と、騙される人の傾向をお話ししました。

     


     

    悪質商法の人の特徴として「優しい」「好感」「うまい話」「不安感をあおる」

    常識的な心理として「価格」が良ければ「品質」も良いものだと思ってしまう。

    そのほか、試供品詐欺、もうかり詐欺、老人ホーム入居権詐欺、東京オリンピック詐欺、宝くじ詐欺、外国通貨詐欺など、ありとあらゆる詐欺があること。

    振り込め詐欺も最近は現金を「家に取りにくる」「郵パックで送る」など、手口が変わってきていることなどをお話くださいま

    した。

    まずお金を払う前に、身近な人や、消費生活センターに相談することが大切ということです。

     

     

    季節感たっぷり~すずめの学校 

    2014-06-10

    6月5日(木)、すずめの学校 1班の活動が行われました。

    紫陽花の季節ということで、テーブルには色鮮やかな紫陽花が飾られ、受講生の心をなごませてくれました。

     


     

    学習が終わっての座談会では、お茶うけに、旬の「枇杷」を皆さんでいただき、季節を感じる「すずめの学校」となりました。

     


     

     

    県南落語で大笑い~寿考教室最終講

    2014-02-28

    2月19日(水)、咸宜公民館高齢者学級「寿考教室」の最終講は県南落語組合の「豊後家歌八」さんをお招きし、古典芸能「落語」を鑑賞しました。
     当日は豊後大野三重町から自家用車で来る予定だった講師の歌八さんは、積雪のため急遽、JRを乗り継いでお越しくださいました。
     日頃の生活の中で起こる「ぷぷっ」と笑える、「あるある!」というような出来事を取り上げて身ぶり手ぶりをつけて、面白ろおかしくも微笑ましいお話盛りだくさんでした。
     最後に「古典落語」も披露してくださり、会場は賑やかな笑いで包まれました。


     

    簡単な相続のはなし~寿考教室

    2013-12-19

    12月18日(水)、咸宜公民館にて、寿考教室「簡単な相続のはなし」講座を開催し、受講生22名が参加しました。

    講師は公証役場の方で、遺言や相続について、わかりやすく説明していただきました。

    遺言は「元気なうちに。判断能力がしっかりしているうちに。」公正証書を作成しておくことをお勧めする、等のはなしをして頂きました。

    12月すずめの学校 1班 サンタさんからのプレゼント

    2013-12-06

    12月5日(木)午前、咸宜公民館において、すずめの学校(認知症予防教室)が開催され、受講生、指導者あわせて25名が参加しました。

    2班にわかれて毎月2回(1班は第1木曜日、2班は第4木曜日)開催している、すずめの学校。

    12月の教室は年末ということで、お昼のお弁当を会食しました。

    そして今月の歌は「雪」を歌いました。

    最後にサプライズで、サンタクロースならぬ、カン(館長)タクロースから、参加者全員にプレゼントがありました。

    思いがけないプレゼントをもらい、顔がほころんだ参加者でした。









    秋晴れの下、グランドゴルフ大会開催。

    2013-11-08

    11月8日、咸宜公民館主催「グランドゴルフ大会」が萩尾グラウンドで行われ、南豆田地区老人クラブ・田島地区老人クラブ

    地域のグランドゴルフ愛好者など104名が参加しました。

    競技は個人競技で、3ラウンドまでの総得点数を競いました。



    開会式の様子。朝は気温がかなり寒かったです。     咸宜公民館運営委員会長よりご挨拶。



    ホールインワンとれるかな?         皆さん真剣勝負です。       



    役員さんが成績をすばやく集計します。    優勝から第5位までの方を表彰しました。おめでとうございます。



    本日男女の最高齢者賞です。            お楽しみラッキー賞も21名の方が当たりました。

    晴天にも恵まれ、参加者同士の交流を深めた大会となりました。

     

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市咸宜公民館, All Rights Reserved.