食は命なり! 健康に良い食べ物、食品添加物の怖さなど

    2019-09-17

    R1年9月17日(火)、「月化セミナー」の第4講を開催しました。

    今回は、管理栄養士の樋口勝子さんを講師に招き、

    「食は命なり!」と題して講演していただきました。

    最初に、先生が作ってきてくれたみそ汁を頂き、

    その後、健康な生活を送るために心がける食生活や

    食品添加物の怖さなどを説明していただきました。

    先生の作ってくれたみそ汁がとっても美味しく、

    今度は味噌作りをしてほしい!との声が多数あがっていました。

     

     

    「敬天セミナー」研修旅行 日本一の城跡など見学

    2019-09-05

    R1年9月5日(木)、「敬天セミナー」の第3講として研修旅行に行ってきました。

    まず最初は、竹田市総合文化ホール グランツたけた。

    昨年10月に完成したばかりのこの施設、とってもキレイでした。

     

    次に行ったのが、岡城跡。

    日本の城ランキング2018 城跡部門第1位、

    今年の5月、NHKで放送された

    『あなたも絶対行きたくなる!日本「最強の城」スペシャル「第3弾」』第1位

    とってもすごいお城なんです!

    桜や紅葉の季節がキレイなのでしょうが、今回も緑がとってもキレイでした。

     
     

    続いて、滝廉太郎記念館。

    滝廉太郎が暮らした家を、彼を育てた環境を追体験するための場所として

    再構築した空間です。

    直筆の譜面や手紙などの展示物を観ることができました。

     

    最後は豊後大野市の原尻の滝。

    大迫力の滝と、道の駅で買い物を楽しみました♪

     

     

    ほめる達人 まわりが輝き、自分も輝く

    2019-07-16

    令和1年7月16日(火)、高齢者を対象とした

    「敬天セミナー」・「月化セミナー」を合同で開催しました。

    講師に、一般社団法人日本ほめる達人協会の認定講師でもあり

    ほめる教育研究所の代表、竹下幸喜氏に来ていただき、

    「ほめる達人という生き方で 笑顔・元気に!」と題して

    講演していただきました。



    褒めて育てることによって、子ども達がどのように成長していくのか、

    「ほめる」とはどういうことか、「ほめる」の極意、ほめ達になる方法など、

    お話していただき、参加者同士で実践もしてみました。

     
     

    「全力の笑顔」「ほめずにほめる8項目」など、大変参考になったようです。

    これからの暮らしに実践していきたいとの声が多数聞かれました。

     

    人生走快 バルセロナ五輪 女子マラソン選手の講演

    2019-06-18

    高齢者を対象とした事業「月化セミナー」、

    令和元年度の教室がスタートしました。

    第1講は、R1年6月18日(火)、

    バルセロナオリンピック女子マラソン代表の小鴨由美さんを講師に招き、

    「人生走快 -しなやかに走り続けて-」と題して、

    小鴨さんの、幼少時代から現在までのエピソードをお話していただきました。

    初マラソンの大阪国際女子マラソンでいきなり優勝、

    その年のバルセロナ五輪に出場。

    その後の挫折。

    福岡に移って百貨店の駅伝部に入るも廃部。

    結婚するも離別、そして死別。

    努力をした過去、苦しかった過去があるから、今がある。

    現在は、障害のある子どもや市民ランナーのためのランニングクラブを作り、

    走る楽しさを伝える活動を続けているそうです。

     
     

     

    高度10000mでの様々な著名人との出会い

    2019-06-06

    高齢者を対象とした事業「敬天セミナー」、

    令和元年度の教室がスタートしました。

    第1講は、令和元年6月6日(木)、JAL元パーサー田中元一さんを講師に招き、

    「高度10000mの著名人との出会い」と題して講演していただきました。

    田中さんは日田市出身。

    北小野小学校→戸山中学校→日田高校と進学されたそうです。

    日田市出身ということで、参加者の皆さんは親近感を持って話を聞かれていました。

    講演の内容は、田中さんがパーサーとして過ごた時に出会った、

    様々な著名人とのエピソード話。

    同郷の筑紫哲也さんをはじめ、松下幸之助さん、土光敏夫さん、勝新太郎さん、

    大屋政子さん、田宮二郎さん、小佐野賢治さん、笹川良一さん、高倉健さん、

    オードリーヘップバーンさん、田中角栄さん

    様々なジャンルの著名人との出会いを楽しく話していただきました。

     
     

     

    初回講座は、バルセロナ五輪 マラソン選手の講演会

    2019-05-16

    現在、受講生募集中の「月化セミナー」、

    40名の定員に対して、若干の空きがあります。

    6月18日(火)に開催する最初の講座は、

    バルセロナオリンピック女子マラソンの日本代表

    小鴨由水 氏による講演会です。

    興味のある方は、是非お申し込みください。

    認知症予防講座「すずめの学校」スタートしました!

    2019-04-25

    咸宜公民館で開催している認知症予防講座「すずめの学校」、

    4月から来年3月まで、毎月第3木曜日に開催していきます。

    そして、今年度最初の講座を4月25日(木)に開催しました。

    みんなで歌を歌ったり、計算をしたり、お茶を飲みながらおしゃべりをして

    楽しい時間を過ごしました。

     

     

    認知症予防講座「すずめの学校」 受講生・指導員 募集中

    2019-04-03

    只今、2019年度「すずめの学校」の受講生・指導員を募集中です。

    「すずめの学校」とは、認知症にならないための学習療法で、

    「読み、書き、計算」を中心とした楽しい教室です。

    詳しくは、募集チラシをご覧ください。

    ※ 募集チラシは、広報ひた4月1日号と一緒に配布しております。



     

    春の音楽会 出演は誰もが知るあのメロディーを歌った人

    2019-03-20

    3月20日(水)、「成人セミナー」、「敬天セミナー」、「月化セミナー」の

    最終講を合同で開催しました。

    今回の内容は「春の音楽会」、森 進一郎さんによるコンサートでした。

    森さんは、南こうせつ氏、大島三平氏らと初代「かぐや姫」を結成し、

    リードギターを担当していました。

    全国ツアー、アルバムリリース、ラジオ番組等でのプロ活動後、

    惜しまれながらも解散し、地元大分で銀行員として就職。

    いくつかのバンドを経て、現在「DEAR FRIENDS」を結成。

    リーダーとして、音楽活動を続けておられます。

    今回は、「かぐや姫」や当時、一緒に活躍していたフォークソング歌手の話を交えながら、

    「かぐや姫」の名曲『神田川』をはじめ、

    フォークソングを中心に全12曲歌っていただきました。

     
     

    さて、当時「かぐや姫」時代にレコーディングした曲で、

    地元大分県民に一番知られている曲は何だと思います?

    実は、八鹿の天気予報の前後に流れるメロディー

    「八鹿 八鹿の 天気よほーう♪(でした)」

    この曲だそうです!

    皆さんも知っていますよね。

     

    【ご案内】春の音楽会 出演は初代「かぐや姫」メンバー

    2019-03-08

    3月20日(水)、公民館で「春の音楽会」を開催します。

    出演は、初代「かぐや姫」メンバーの森  進一郎さんです。

    森さんは、南こうせつ氏、大島三平氏らと初代かぐや姫を結成し、

    リードギターを担当していました。

    全国ツアー、アルバムリリース、地元ラジオ局番組等での1年半のプロ活動後、

    惜しまれながらも解散、

    現在は、6人でバンド「DEAR FRIENDS」を結成し、

    音楽活動を続けられております。

     

    今回の音楽会、「成人セミナー」、「敬天セミナー」、「月化セミナー」の

    最終講として開催しますが、

    一般(咸宜地区在住)の方も参加できる公開講座として開催します。

    一般の方は席に限りがありますので、参加希望の方は公民館に申し込みをしてください。

    お問合わせ・申し込みは、咸宜公民館(☎22-5413)まで

     

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市咸宜公民館, All Rights Reserved.