青壮年会連絡会を開催 各町内の現状報告&情報交換

    2018-02-17

    2月17日(土)、咸宜地区青壮年会連絡会を開催。

    咸宜地区の9町内から19名の方に参加していただきました。

    楽しくお酒を飲みながら、各町内の青壮年会の活動や現状などを報告していただきました。

    会員の減少や高齢化などで困っている町内が多いようです。

    今回の集まりが、課題解決のヒントになってくれればと思います。

     

    咸宜学 終了! 最終講は「廣瀬淡窓と咸宜園の教育」

    2017-12-14

    今年度、新しく始めた「咸宜学」

    12月14日(木)、あっという間に最終講となりました。



    今回は、咸宜園教育研究センターの研究員 深町浩一郎さんを講師に迎え、

    「廣瀬淡窓と咸宜園の教育」と題してご指導していただきました。



    咸宜地区に住んでいながら、咸宜園、廣瀬淡窓の名前は知っているけど

    具体的なことは知らないという方が多く、

    今回の講座でよく知る事ができたみたいです。

     

    これで、今年度の咸宜学は全て終了!

    準備期間が短かったため、3回の講座でしたが、

    来年度はもっと計画を練って、今年以上に充実した講座を開催したいと思います。

    咸宜学 第2講「廣瀬久兵衛と小ヶ瀬井路」廣瀬久兵衛が登場!

    2017-12-07

    12月7日(木)、「咸宜学」の第2講を開催しました。

    今回のテーマは、「廣瀬久兵衛と小ヶ瀬井路」

    講師は廣瀬資料館の館長、中島龍磨さんです…



    が、最初に登場したのは、なんと、

    廣瀬久兵衛、ご本人でした!



    そしてことらが、中島館長!?



    一人二役で、とっても楽しく、わかりやすく説明していただきました。

    今回の講座は、久兵衛が小ヶ瀬井路を造る48歳までの話。

    参加者からは、その後の久兵衛の活躍も是非聞かせてほしいとの声が上がりました。



     

    新規事業「咸宜学」スタートしました!

    2017-11-30

    咸宜公民館で今年度新しく始める事業「咸宜学」!

    第1講を11月30日(木)に開催しました。

    今回のテーマは、「咸宜地区の成り立ちと文化財」

    日田市教育庁文化財保護課の行時さんに講師として来ていただきました。



    「咸宜」の意味、自治会、地名のいわれや

    咸宜地区の遺跡や文化財などを説明していただきました。

    咸宜地区の地中にはたくさんの遺跡があることに、参加された皆さんビックリしていました。

     

     

     

    Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市咸宜公民館, All Rights Reserved.