「公民館ふれあいまつり」開催中止のお知らせ
R3年3月7日(日)に開催予定としておりました
「第10回 咸宜公民館ふれあいまつり」ですが、
新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、
参加者および関係者の健康と安全を最優先に考慮した結果、
開催を中止することにいたしました。
まつりへの出場・出店、並びにご来場を楽しみにしていた皆さまには、
ご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。
何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う事業中止のお知らせ
咸宜公民館では、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、
参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、
下記の公民館主催事業の開催を中止することといたしました。
・ 2月 27日(木) すずめの学校
・ 3月 1日(日) 咸宜公民館ふれあいまつり
・ 3月 1日(日) 咸宜っ子体験教室 商人体験
・ 3月 21日(土) 春の音楽会
・ 3月 26日(木) すずめの学校
・ 3月 27日(金) 咸宜っ子体験教室 活動報告会準備
・ 3月 27日(金) 咸宜っ子体験教室 活動報告会・閉講式
・ 3月中の公民館サークル(自主学習教室)全て
皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解・ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
咸宜公民館ふれあいまつり 中止のお知らせ
R2年3月1日(日)に開催予定としておりました
「第10回 咸宜公民館ふれあいまつり」は、
新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、
参加者および関係者の健康と安全を最優先に考慮した結果、
開催を中止することにいたしました。
まつりへの出場・出店、並びにご来場を楽しみにしていた皆さまには、
大変ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
咸宜っ子が商人(あきんど)体験 利益はでたでしょうか?
3月3日(日)に開催した「公民館ふれあいまつり」。
その中で、「咸宜っ子体験教室」が「商人(あきんど)体験」として
子どもコーナーを担当しました。
内容は、綿菓子販売・ストラックアウト・さいころゲーム・輪投げの4種類。
輪投げは無料で実施しましたが、その他は1回50円。
利益を生むことはできたのでしょうか?
有料の3コーナー、売上合計は21,300円でした。
それに対して、道具のレンタル料や材料代などの経費は…
合計26,104円でした。
残念ながら4,804円の赤字です。
働くことは難しいことだと、認識してもらえたでしょうか。
雨にも負けず、大盛況! ~公民館ふれあいまつり~
3月3日(日)、咸宜公民館および咸宜小学校体育館で、
「第9回 咸宜公民館ふれあいまつり」を開催しました。
今回のまつり、前日の夕方から降り始めた雨が当日も降りやまず、
あいにくの天候となりました…
が、それでもたくさんの方が来場してくださり、
大盛況のもとまつりを終えることができました。
それでは、今年の公民館まつりをちょっとだけ紹介しますね!
始まりは、遠藤委員長のあいさつです。
体育館での芸能発表では、園児や小学生、
公民館サークル生が見事な発表を披露してくれました。
公民館と体育館後方では、公民館サークルの創作展や呈茶、体験コーナーを開催。
駐車場ではバザーコーナーと「咸宜っ子体験教室」による子どもコーナーを開催しました。
まつりの最後はお楽しみ抽選会とお菓子まき!
とても盛り上がっていました。
あいにくの天候にもかかわらず来場していただいた皆さん、ありがとうございました。
おかげ様で、無事に終了することができました。
そして来年は記念すべき第10回、今まで以上のまつりにしたいと思います!
咸宜っ子体験教室 公民館まつりで商人体験
絶好の天気のもと終えることのできた「咸宜公民館ふれあいまつり」
そのまつりの中で、「咸宜っ子体験教室」が商人体験に挑戦!
綿菓子・くじ引き・スーパーボールすくい、サイコロゲームで
販売体験をしました。
利益を生み出すことの難しさ、わかってもらえたでしょうか…
第8回公民館ふれあいまつり 今年も大盛況でした!
3月4日(日)、咸宜公民館および咸宜小学校体育館で、「公民館ふれあいまつり」を開催しました。
前日夕方から当日の朝までは雨、また当日の夜からは土砂降りでしたが、
祭りの開催中だけとっても良い天気!
日田市は25.7度と今年初めての夏日を観測するほど暖かい日となりました。
まつりは遠藤委員長のあいさつで始まり、
たくさんの芸能発表や、
作品展示など、公民館教室の日頃の成果を見ることができました。
また、「咸宜っ子体験教室」のコーナーや輪投げ・折り紙コーナー
自治会からの発表や模擬店もあり、まつりを盛り上げてくれました。
最後はお楽しみ抽選会とお菓子まきで会場は大いに盛り上がりました。
今年も大盛況でした!~第7回咸宜公民館ふれあいまつり
第7回咸宜公民館ふれあいまつりが、3月5日(日)が開催され、咸宜公民館自主学習教室生による芸能発表、作品展示はじめ、地域の幼稚園、咸宜小学校の児童の皆さん、地域の団体による発表など多くの方が参加し、まつりは大盛況でした。
咸宜公民館ふれあいまつり実行委員会委員長の開会のあいさつで、公民館まつりがスタート!
発表1番手はルーテルこども園園児の皆さんの合唱です。
ステージ前の観客席はお客様でいっぱい。外の会場では咸宜っ子体験教室生による「スーパーボールすくい」「綿菓子」「サイコロゲームコーナー」
トールペイント教室や淡窓町老人会によるのみの市も賑わいました。
民生委員さんらによる輪投げコーナー、折り紙コーナーも幼稚園児や小学生に大人気!
咸宜小体育館後方では書道教室や絵手紙教室、トールペイント教室の作品展示が並びます。
咸宜小児童のみなさんにも合唱を発表していただきました。
体験コーナーでは「にこにこステップ教室」「美姿勢トレーニング教室」「いきいき健康教室」「気功教室」が、普段教室で行っている運動などの体験を、まつり参加者に体験していただきました。
茶道教室による「呈茶コーナー」パッチワーク教室による作品展示は力作ばかり。
華道教室による作品展示。三本松青壮年会によるうどん販売。
お楽しみ抽選会では豪華賞品がたくさん当たりました。
おまつり最後の「お菓子まき」ではちびっこも大人も夢中になってお菓子をゲットしました!
第7回咸宜公民館ふれあいまつりは盛会に幕を閉じました。
第6回咸宜公民館ふれあいまつりは大盛況
3月13日(日)、第6回咸宜公民館ふれあいまつりが開催されました。
咸宜公民館内ではパッチワーク教室、絵手紙教室、書道教室の作品展示や、茶道教室による呈茶が行われ、咸宜小学校体育館では自主学習教室生の芸能発表が行われました。
咸宜公民館ふれあいまつり実行委員会の坂本実行委員長より開会のあいさつ
ひまわり認定子ども園園児による遊戯で祭りの幕が開きました。
折り紙コーナーと輪投げコーナーにはちびっこから高校生まで集まりました。
淡窓町老人会「白寿会」による「のみの市」コーナー 「咸宜っ子体験教室生」による「綿菓子コーナー」
「咸宜っ子体験教室」は、今年「ヨーヨー釣り」も出店しました。ちびっこに大人気!
中央通りにお店をかまえる「日田三隈マーケット」さんも出店いただき、祭りを盛り上げました。
茶道教室による「呈茶」。美味しいお茶とお菓子でご接待。
料理教室生の「手作り3色まんじゅう」は毎年飛ぶように売れます。
三本松青壮年会による、うどん、焼きおにぎり、肉まん販売。チームワークの良さが際立ちました。
淡窓町自治会による「やきそば」の販売は、あっという間の完売!
九州工業大学ジャグリング部「ピルエット」による大道芸も盛り上がりました。
トールペイント教室は、自作の作品を販売。 華道教室の、作品展示。
パッチワーク教室の作品展示
絵手紙教室の作品展示 書道教室の作品展示
田島町ひょっとこ踊り保存会の皆さんがゲストに。 天瀬公民館のスコップ三味線教室「輝(きらきら)ほいさーず」もゲストでおいでくださいました。
自主教室生は日頃の練習の成果を披露しました。
お祭りの最後は、お楽しみ抽選会 特等の自転車は、淡窓町のちびっこに当たりました!
心配していたお天気も曇りで、閉会まで雨も降らず、大勢のお客様におこしいただき、祭りは大盛況に終わりました。
第5回咸宜公民館ふれあいまつりは大盛況
3月8日(日)、咸宜公民館と咸宜小学校体育館において、「第5回咸宜公民館ふれあいまつり」が開催されました。
当日は快晴で、昨年のおまつりにも増して、さらに多くのお客様でにぎわいました。
午前10時00分、坂本ふれあいまつり実行委員長の挨拶により、「第5回咸宜公民館ふれあいまつり」の幕開けです!
今年は、三本松青壮年会が出店、やきとり、ポテトフライ、あげたこ等を販売しました。
今年も、淡窓町有志の皆さんによる焼そば販売です。
トールペイント教室や、ひた子ども劇場さんによる蚤の市。
淡窓町老人クラブ「白寿会」も蚤の市を出店しました。
女性料理教室の人気商品、手作り「2色まんじゅう」 咸宜っ子体験教室による「綿菓子販売」
主任児童委員さんやボランティアによる「折り紙コーナー」 民生委員さんたちによる「輪投げコーナー」
あんぱんまんも参上! ちびっこたちも沢山きてくれました。
茶道教室による「呈茶コーナー」 フラワーデザイン教室が玄関に花を添えてくれました。
ひかり保育園園児の皆さんがゲスト出演。可愛いですね。 体育館ステージでは自主学習教室生による発表が行われました。
外部ゲストの日田林工吹奏楽部の皆さんの楽しいパフォーマンス。 田島2丁目自治会は昨年制作した自治会の音頭「心に故郷音頭」を披露。
芦原空手教室による演武、格好いい! 書道教室、絵手紙教室などによる作品展示も沢山並びました。
パッチワーク教室の作品展。
華道教室の作品展。 着物着付け教室による「着付けショー」の中で着付けました。
まつり最後の「お楽しみ抽選会」特等は「折りたたみ式自転車」です。おめでとうございます!
お祭りに来たお客様に「年々、公民館まつりが盛況になっているね」とのお声をいただきました。
地域や学ぶ人たちが集い、沢山の「笑顔」が溢れた一日となりました。