公民館窓そうじ2回目を実施しました
日頃、公民館で活動している自主学習教室(公民館サークル)メンバーによる
公民館の窓そうじを実施しました。
6月に一度行っていますが、本日(12/5)の担当は火・水曜日の15教室です。
各教室1~3名に参加していただき、普段活動している部屋を担当。
皆さん慣れたもので、時間内に片付けまでを終える事ができました。
最後に避難・消火訓練を行い、今回のそうじを締めくくりました。
世代間交流グラウンドゴルフ大会開催しました。
11月23日、勤労感謝の日に咸宜小学校グラウンドにて「世代間交流グラウンドゴルフ大会」をしました。
今年は咸宜地区の中から三本松長寿会の皆さんに会場設営と一般参加者の指導をお願いしました。
(貸出用の道具不足分に関しては淡窓町白寿会のご協力もありました)
当日は天気にも恵まれて暑いくらいでしたが、同じ組になったご年配の方々の指導で
小学生やその兄弟・保護者の参加者もすっかり夢中になっていました。
慣れてきた2ラウンド目にはホールインワンも出て、賑やかな休日となりました。
ゲーム前にはみんなでラジオ体操。
各年齢層の混成チームでスタート!
咸宜公民館だより 令和5年10月15日号 upしました
三味線体験 ~咸宜っ子体験教室~
9月9日に咸宜っ子体験教室を行いました。
今回は「伝統楽器に触れよう」をテーマに、
公民館で三味線教室を指導している樋口先生に
教えて頂きました。
始めて触れる三味線でしたが、成り立ちやその他の和楽器の紹介・
譜面の読み方など分かりやすく教えてもらい、
みんなあっという間に簡単な曲が何とか演奏できるようになりました。
今後、興味を持ったらぜひ三味線を始めて欲しいものです。
咸宜公民館だより 令和5年8月15日号 upしました
講演「薬と健康について」 ~敬天セミナー~
7月6日、地域の高齢者を対象にした教室「敬天セミナー」第2講を開催。
今回の講師には岩里薬局の岩里孝子さんをお招きし、高齢者には大切な
「お薬」についてお話いただきました。
高齢になるにつれ、日々の生活の中で「お薬」と上手に付き合っていかなければ
ならず、それが健康な生活を送るうえでとても重要であると、再確認させられる内容でした。
咸宜公民館だより 令和5年6月15日号 upしました
咸宜公民館サークル参加者募集中です。
現在令和5年度の咸宜公民館サークル(自主学習教室)の参加者を募集しています。
咸宜地区内の世帯には募集チラシを配付していますが、
咸宜公民館にも置いていますのでぜひご覧ください。
詳しくはこちら↓
R05咸宜公民館サークル教室一覧
咸宜公民館だより 令和5年4月15日号 upしました
最終講 ~咸宜っ子体験教室~
3月29日、11回目の今回が最終講となります。
1年間、レクレーションや工作・スポーツ・学習・野外活動など様々な内容で
活動してきました。
今回は午前中が「国際理解」、午後に「ふりかえり」となります。
国際理解では市内で英会話講師をしている梶原さんに、
アメリカでの文化や
食などについて教えていただきました。
食についての実習として、調理室でハンバーガー作りにもチャレンジ。
メンバーは大騒ぎしながら、何とか完成させた
ボリューミーな逸品をほおばっていました。
午後は「ふりかえり」という事で、
最初に1年間の写真をプロジェクターに1枚1枚映し出して、
「あんなことしたね」「そういえばここにも行ったっけ」などと
改めて多くの活動をしたことを思い出していました。
記憶がよみがえってところで、小グループに分かれて
記憶に残ったことや反省点などをまとめ、
これでホントに1年間の活動終了!
皆勤賞の発表や、全員に記念品がプレゼントされました。
中学生になっても頑張ってね!