咸宜っ子体験教室 サマーキャンプ キャンプ村へ移動

    2019-08-01

    I-CAPで疲れたところですが、キャンプ村へ移動です。

    写真のような山道を20分ほど歩きました。

     

    咸宜っ子体験教室 サマーキャンプ I-CAP

    2019-08-01

    すみません! 更新したつもりが、失敗していました。

    最初の活動はI-CAP。

    諫早アドベンチャーコースを用いたグループワークです。

    班で協力しながら、いろんなミッションをクリアしていきます。

    ジャイアントシーソーで、シーソーが地面につかないように人が入れ替わったり、

    1本の棒から落ちないように順番を入れ替えたり、

    みんなで声をかけあったり手をつないだりしながら、

    ミッションをクリアしていきました。

     

    ジャイアントシーソーの動画、upしました。(8月13日)

    咸宜っ子体験教室 サマーキャンプ お昼ご飯後のひとコマ

    2019-08-01

    1日目の昼ご飯は、持参した弁当です。

    準備してくださった皆さん、ありがとうございます。

    弁当容器を捨てるために集めていたら、ステキなメッセージが!

    思わず、写真を撮ってしまいました。

    咸宜っ子体験教室 サマーキャンプ 到着・入所式

    2019-08-01

    更新遅くなりましたが、無事に到着しております。

    写真は、本館と入所式の様子です。

    キレイな建物ですが、宿泊場所は本館から30分ほど歩いた別の場所になります。

    IMG_20190801_124314.jpg IMG_20190801_115352.jpg IMG_20190801_115704.jpg

    咸宜っ子体験教室 サマーキャンプ 出発

    2019-08-01

    8/1〜8/3の日程でのサマーキャンプ!

    予定通り8時30分に出発しました。

    行き先は、諫早少年自然の家です。

    今後も活動の様子を、随時報告したいと思っています。

    IMG_20190801_083203.jpg

    白いビーズが虹色に! ~環境学習とストラップ作り~

    2019-07-23

    R1年7月23日(火)、「咸宜っ子体験教室」の第3講を開催しました。

    今回は、「楽しく学ぶ環境問題」と題して、

    大分市の葛西満里子さんを講師に招き、開催しました。



    まずはクイズをしたり、写真やイラストを見ながら

    氷河の減少や砂漠化、海面上昇など地球温暖化の防止、対策について考えました。

    また食材がどれだけ無駄になっているか、食材ロスの問題も考えました。

     

    最後に、紫外線チェックビーズを使ってストラップを作り。

    白いビーズなのに、太陽の光を浴びるといろんな色に変わります。

    不思議なストラップができあがりました。

     
     
       

     

    天井まで高く! 魔法の積み木遊び

    2019-06-15

    R1年6月15日(土)、「咸宜っ子体験教室」の第2講を開催しました。

    今回は、福岡県八女市から東 裕大さんに来ていただき、

    「魔法の積み木遊び」と題して、カプラブロックを体験しました。

     

    まずは積み上げの練習です。



    うまくできたら、もっと高く挑戦。目標は身長の2倍の高さです!

     

    何人もの子ども達が、身長の2倍以上、天井に届くまで高く積み上げていました。

     

    自分で考えて、いろんな形で積み上げている児童もいました。

     

     

    こちらはかまくら作りに挑戦中です。

     

    残念ながら時間が足りず、完成したのは1つだけでした。

     

     

    こちらはナイアガラの滝(ドミノ)作りに挑戦しています。

     

    端っこを崩すと、順番にキレイに崩れていきました。

     


     

    どれも一生懸命作りましたが、最後は壊していきます。

    壊す瞬間も楽しかったみたいです。

     


     

    最後は片付け。

    数千枚? 1万枚以上?

    たくさんのブロックで、片付けも大変でした。



     

    集中力・持続力・想像力・協力・達成感、いろんな要素の入った活動となりました。



     

    「咸宜っ子」スタート! マダガスカルの鬼ごっこを体験

    2019-05-27

    2019年度の「咸宜っ子体験教室」がスタート!

    今年度は5・6年生31名の教室生です。

    初回講座は、5月27日(月)に日田市総合体育館で開催、

    開講式とマダガスカルの鬼ごっこ「クバーラ」を体験しました。

    開講式では、まずは公民館長の挨拶。

     

    次に自己紹介をした後、1年間のリーダー・副リーダーを決めました。

    リーダー・副リーダーの皆さん、1年間みんなをまとめてくださいね。



    そして、その後、クバーラに挑戦しました。

    クバーラとは、5人対5人のチームで対戦する鬼ごっこ。

    野球みたいに、攻めと守りを交代でやっていきます。

    まずはルールを確認しながら、やってみました。

     

    単純なルールですので、すぐに覚えたみたいです。

    そこで、一度休憩を取り、チームごとに作戦を考えました。

    攻め方・守り方、いろんな意見が出ていたようです。

     

    作戦タイムの後、クバーラを再開。

    先ほどまでは、個人プレイが目立っていましたが、

    作戦タイムの後は、チームプレイができるようになっていました。

     
     

    最後は今日のふり返り。



    クバーラを通して、どんな学びがあったのでしょうか?

     

    2019年度「咸宜っ子体験教室」教室生募集中!

    2019-04-25

    咸宜小学校の5・6年生を対象とした「咸宜っ子体験教室」、

    只今、2019年度の教室生を募集中です!

    5月から来年3月まで、サマーキャンプや保育士体験、冬山宿泊研修など

    年間15回の講座を計画しています。

    詳しくは、募集チラシをご覧ください。



     

    「咸宜っ子」本年度最後の活動 保護者を招いて報告会

    2019-03-27

    3月27日(水)の夜、「咸宜っ子体験教室」の本年度最後の活動

    「活動報告会・閉講式」を開催しました。

    今回の内容は、保護者や兄弟・姉妹に来ていただき、

    「咸宜っ子」で1年間やってきたことの報告会です。

    発表の準備は、当日のお昼に集まって行いました。

    第1講「開講式」から第12講「商人体験」までの活動のうち、

    9回の活動について報告しました。

     

    トップバッターは、6年生女子。

    「開講式・軽スポーツ大会」です。

    お昼の準備では2名いたのですが、夜の部は1名だけで頑張ってくれました。

     

    続いて「お菓子作り」

    5年生の女子、2名が頑張ってくれました。

     

    3番目は「保育士体験」

    6年生女子、3名の発表です。

     

    4番目に「サマーキャンプ」

    6年生女子、4名の発表です。

     

    5番目は「世界遺産バスツアー」

    5年生女子、2名の発表です。

     

    6番目「くじゅう登山」

    本年度の数少ない男子、6年生3名の発表です。

     

    7番目「科学実験」

    5年生女子1名、6年生女子1名による発表です。

     

    8番目「冬山宿泊研修」

    5年生女子2名による発表です。

     

    そして最後は「こころのスロープ」

    6年生女子1名、準備も発表も1人で頑張ってくれました!

     

    家族の方もたくさん見に来てくれました。



    班ごとの発表の後は、1年間の感想を4名の教室生から発表してもらいました。

     
     

    これで活動報告会は終了!

    続いて閉講式です。

    1年間参加率の良かった人(1回しか休まなかった人)、

    そして全ての活動に参加した人を表彰しました。

     

    館長による好評の後、1年間の活動の様子をスライドショーで観て、



    最後に、教室生から保護者の方へお礼を言って、全ての活動が終わりました。



    5年生の皆さん、今年は咸宜小の最高学年として皆を引っ張っていってください。

    そしてまた、「咸宜っ子」に参加してくださいね。

    6年生の皆さん、中学生になっても頑張ってください。

     

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市咸宜公民館, All Rights Reserved.