公民館がきれいになりました! ~公民館サークル~

    2019-11-29

    令和1年11月29日(金)、公民館サークルの教室生に参加していただき、

    公民館の清掃を行いました。

    今回は、月・木・金・土曜日のサークルから21名の方に参加していただきました。



    窓やテーブルをきれいに拭いていただき

    イチョウの葉が大量に落ちていた駐車場もきれいにしていただきました。

    公民館を気持ちよく利用する事ができそうです。

    参加していただきました皆さん、ありがとうございました。

     
     

     

    日本の民族衣装「きもの」の装い方を学ぶ

    2019-11-27

    R1年11月27日(水)、「成人セミナー」の第6講を開催しました。

    NPO法人ひた琇未会から小野琇未さんに来ていただき、

    「きものを装うこと」と題して講演していただきました。



    最初はきものについての説明。

    織り方・染め方による違いや

    目的・環境・立場によるきものの選び方などお話していただきました。


    続いて、「風呂敷」噺(ばなし)。

    名前の由来をお話していただき、その後、風呂敷の包み方を実際にやってみました。

    まずは真結びから。

    先生に説明・実演していただいて、



    受講生の皆さんも挑戦してみました。

    簡単なようで意外と難しかったようです。

     

    次に瓶包み。

    こちらも説明・実演の後、

     

    1本の包み方、2本の包み方をやってみました。

     


    最後に受講生から依頼のあった、袴の着方を教わりました。



    今度は、女性のきものについても実習してほしいとの声がありました。


    きものは世界に誇る日本の民族衣装、歴史と伝統に培われた文化、

    タンスに眠らせないで、是非着て欲しいとのお話でした。

     

    漫画家 久世みずきさんも登場 ~ふるさと咸宜学~

    2019-11-25

    R1年11月25日(月)、「ふるさと咸宜学」の第2講を開催しました。

    今回は「日田2000年の歴史」の題しての講義。

    講師には、日田の歴史講座を開催している伊藤塾から

    塾長の伊藤利光さん、事務局長の佐々木祥治さんに来ていただきました。

    そしてなんと、日田市出身の漫画家 久世みずきさんも登場!

    大分合同新聞で連載していた「久世みずきが描く まほろば日田」を見ながら、

    久世さんにイラストの解説やイラストへの想いを話していただき、

    伊藤さんと佐々木さんに歴史の説明をしていただきました。

     

     

    田島5町がミニバレーボール大会で交流

    2019-11-24

    R1年11月24日(日)、東部中学校体育館で

    田島5町の親睦と健康増進を目的とした

    田島5町対抗ミニバレーボール大会が開催されました。

    男子・女子の部に分かれて、

    楽しみながらも優勝目指して熱戦が繰り広げられました。

    また大会終了後は、5町合同の懇談会も開催されました。

     
     

    なお、結果は以下の通りでした。

    (男子の部)

    優勝:田島2丁目 準優勝:田島3丁目 3位:田島本町

    (女子の部)

    優勝:田島1丁目 準優勝:田島3丁目 3位:田島2丁目

     

    「咸宜っ子」ホバークラフト作りの動画、アップしました!

    2019-11-21

    R1年11月18日(月)に開催した「咸宜っ子体験教室」の第9講、

    JAXAコズミックカレッジ ~ホバークラフト作りに挑戦~

    ホバークラフトを飛ばしている動画をupしました。

    是非、ご覧になってくださいね!

    http://www.hita-k.org/kangi/archives/8067

     

    英語教室が公民館サークルに仲間入り

    2019-11-20

    咸宜公民館で開催している公民館サークルに、

    英語教室 Easy English が新しく開講しました。

    講師は、金曜日の韓国語教室も教えていただいています

    金明俊(キム ミョンジュン)さんです。

    第1~第4水曜日の午後7時30分から開催しています。

    興味のある方は、公民館までお問い合わせください。

     

     

    月化セミナーで研修旅行 大川内山や旧高取邸など

    2019-11-19

    R1年11月19日(火)、「月化セミナー」の第5講を開催しました。

    今回は研修旅行、伊万里市・唐津市に行ってきました。

    まず最初に訪れたのは、伊万里市の大川内山。

    1675年~1871年まで佐賀鍋島藩の御用窯が置かれており、

    現在も30数件の窯元がその伝統、技法を現在の伊万里焼に受け継いでいます。

    最初に伊万里・有田焼伝統産業会館を見学し、

    その後、窯元が多く立ち並ぶ町並みを散策しました。

     

    昼食を取った後は、旧高取邸を見学しました。

    旧高取邸は、杵島炭鉱などの炭鉱主として知られる高取伊好の邸宅。

    大広間に能舞台を設けるなど、独特のつくりになっていました。

    残念ながら、邸内は撮影禁止でした。



    次に見学したのが、旧唐津銀行。

    唐津出身の建築家 辰野金吾の監修のもと、愛弟子である田中実が設計した建物です。

    銀行としての営業は平成9年まで続き、同年に唐津市に寄贈されています。

     

    最後は、おさかな村で買い物を楽しみました♪

    令和のいわれ-大宰府の史跡と万葉の歌

    2019-11-18

    今年度3年目を迎える「ふるさと咸宜学」、

    R1年11月18日(月)に第1講を開催しました。

    今回は、咸宜園教育研究センターの名誉館長 後藤宗俊さんを講師に招き、

    「令和のいわれ-大宰府の史跡と万葉の歌」と題して講演していただきました。

    大宰府の史跡や、令和のいわれとなった太宰府梅園の宴の話など

    詳しく説明していただきました。

     

     

    JAXAコズミックカレッジ ホバークラフト作りに挑戦

    2019-11-18

    R1年11月18日(月)、「咸宜っ子体験教室」の第9講を開催。

    今回は九重青少年の家の出前サポート事業、JAXAコズミックカレッジの

    ホバークラフト(空力翼艇)作りを実施しました。

    講師は、「栗ちゃん」こと栗林太郎さんです。



    最初に、宇宙の話をちょっとだけしていただき、

    その後、ホバークラフトの作り方を説明していただきました。



    説明が終わると制作開始。

     

    意外と簡単に出来上がったようです。

    この簡単なつくりのホバークラフト、本当に動くのでしょうか?

    動力は輪ゴム1本のみ。

    どれだけ動くか挑戦です!

     
     

    最初はなかなか動きませんでしたが、

    重りや翼の角度を調整していくと、どんどん進むようになりました。

    最後は体育館の端から端まで届くものもできあがりました!

    みんな、とっても楽しそうに活動していました。

    栗ちゃん、ありがとうございました。



     

    ホバークラフトを飛ばしている様子、upしました。(R1年11月21日)



    韓国語教室が仲間入り ~公民館サークル~

    2019-11-15

    咸宜公民館で開催している公民館サークル、

    水曜日の午前・夜、木曜日の夜に韓国語教室を開講していますが、

    新しく金曜日の夜にも開講しました。

    講師は日田市観光協会の金明俊(キム ミョンジュン)さん。

    毎月第2・第4金曜日の午後7時30分から開催中。

    すぐに使える日常会話のほか、

    日本と韓国の文化や習慣の違いなども教えてくれます。

    興味のある方は、咸宜公民館までお問い合わせください。

     
     

     

    « Older Entries
    Copyright(c) 日田市咸宜公民館, All Rights Reserved.