女性セミナー第2講~俳句を作ってみよう~
6月23日(木)に講師に日田俳句会の皆さんをお招きして
俳句を作る体験会を行いました。
はじめに基本的な俳句の作り方や音数の数え方などを教えていただきました。
その後早速俳句作りのための情報を新聞記事のように書いていきます。
最近あった楽しいできごとや日常の風景などを、いつどこで誰が何をどうしてどうなったと
いう風に書き出していきます。
書き出した後に俳句でやってはいけないこと
①過去を詠まない
②時間と場所を省く。主語は自分だからこれも省く。
③報告しない
④答えを言わない
の4つをおしえていただきました。
そして5音の季語を下5に置いて早速実践です。
先ほど書いた俳句作りのための情報の中から、季語とは関係ない
4音5音を探し、そこに7音を合わせて12音を作ってみます。
その時教えてもらったやってはいけないことを考えて、下5の季語を
あてはめていきます。
季語については、先生が季語を集めて分類している季寄せの夏の部分を
用意して下さったので、それを参考にしながら、また俳句の会の方々に
教えていただきながら、みんなで俳句を作っていきました。
できた俳句を練習用の用紙に書き、先生が集め集約し、
みんなでどの俳句が良いか意見を聞きました。
一番ポイントが高かったのは館長が作った俳句でしたが
みなさんそれぞれとても良い俳句ができ、先生方から
お褒めの言葉をいただきました。
最後に用意した短冊に清書して皆さんに持って帰っていただきました。
はじめは、絶対にできません。難しいから無理です。などおっしゃって
いた方が多かったですが、教えていただきながらなんとか形にすることが
でき、楽しんでいらっしゃいました。
日田俳句会のみなさん、ありがとうございました。