8月3日⑤

    2021-08-27

    予定よりも長く川で遊んだ後は公民館に戻って次の活動です。

    火起こし体験は日田市の文化財埋蔵センターから道具を借りてきて行いました。



    火起こし体験だけでなく、マッチやライター、ファイヤースターターなどの道具を使った火起こしも体験しました。

    6年生は学校で体験していたようで、上手に火おこしをすることが出来ていました。

     

    8月3日⑥へつづく

    8月3日④

    2021-08-27

    おいしいお昼ごはんの後は川あそび。

    住吉の近くで遊びました。



    充分安全を心がけるためにも、ライフジャケットを着てからの遊びとなりましたが、子どもたちはとても楽しそうでした。



    上流から流れてきたり、高台から飛び込んだり。

    夏らしい遊びが出来ました。

     

    8月3日⑤へつづく

    8月3日③

    2021-08-27

    お昼になり、いよいよ流しそうめん。



    みんなで作った流しそうめん台はおいしいそうめんをきれいに流してくれました。


    みんな笑顔で流しそうめんを楽しみます。

    流しそうめんを楽しそうにするみんなをみると、良かったな~と思いました。



    それにしても台を作るのはスゴイ大変だけど、食べるのはあっという間・・・

    なんにしてもいい経験になりましたね

     

    8月3日④へつづく

    8月3日②

    2021-08-27

    竹の節を取る作業、これがなかなか大変。

    節が残っているとうまく流しそうめんが出来ないよ~と伝えたら子どもたちは一生懸命、作業に取り組んでいました。

    竹の節をとる作業をおこないながら、土台作りを行いました。土台は細い竹を切って、3本足の土台を作りました。



    初めてのこぎりを触る児童もいたので、いい体験になったと思います。

    樋口さんの提案で、竹のお椀と竹のお箸で食べることにしました。

    竹のお箸も、しっかり角を取らないといけないので、ナイフを使って丁寧に作業を行いました。



    ナイフの方ではなく、竹の方を動かした方が危険が少ないことも学びました。

     

    8月3日③へつづく

    8月3日①

    2021-08-27

    今年は新型コロナウイルスの影響もあり、サマーキャンプが中止となりました。

    そこで8月3日(火)に公民館で1日の活動を行う事にしました。

    7月10日(土)の活動でどんな活動をしたいか、どんな食事を作りたいかを話し合った結果をもとに一日のスケジュールを立てました。

    まず公民館にやってきたみんなで、アタックスまで買い物に出かけました。



    班ごとに調理をすることが決まっていたので、夕飯のカレーの材料を買います。

    子どもたちだけの買い物ってとても楽しそうです。



    公民館に戻ったらお昼ごはんの『流しそうめん』の準備をします。

    近所に住む樋口さんが竹を切ってくれたので、その竹を半分に割ります。



    なたを使ってパッカーンと割った後は、竹の節取りをみんなで協力して行いました。

    8月3日②へつづく

    みどりの少年団のつどい

    2021-08-04

    令和3年度のみどりの少年団のつどいは日帰りでの活動になりました。

    7月29日(木)にのつはる少年自然の家へ行きました。



    到着後、活動発表を行い、午後からは木のお医者さんとして、樹木医に指導してもらいながら樹木を観察しました。



    観察することで少しでも興味を持ってもらえたらうれしいです。

    班ごとに活動報告を行いましたが、堂々と行う事が出来ました。

    チャレンジ 開講式・保護者説明会

    2021-06-30

    6月18日(金)令和3年度の開講式と保護者説明会を行いました。

    梶原館長から参加のお礼と今年の活動もがんばってほしいとあいさつがありました。


    主事から年間の活動の紹介をしました。

    チャレンジ教室のみんなは毎年、靴の整理をしたり、あいさつをしたりといった行動にも気をつけます。

    今年の参加者もぜひ、昨年以上に積極的に取り組んでもらいたいです。

    説明の後は自己紹介をしました。

    堂々とした自己紹介が出来ていました。

    チャレンジ教室 木工教室

    2020-12-15

    12月5日(土)髙村木材の高村さんと息子さんを講師に日田市林業振興課の協力を得て、木工教室を行いました。

    日田は昔から林業が盛んではありますが、どういう流れで山にある木が普段の生活に関わる日用品に変わるのかをパネルを見ながら説明してもらいました。



    その後は、木箱を高村さん指導の下作りました。



    木に触れて、モノづくりをする子どもたちの様子は一生懸命で、とても貴重な時間となりました。

    最後に紙やすりで角を取り、それぞれが満足のいく木箱ができたようでした。

     

    三花チャレンジ エホント

    2020-10-27

    10月17日(土)三花チャレンジ教室を開催しました。

    絵本の読み聞かせをエホントさんにしてもらいました。



    とっても楽しい内容だったのに、欠席者が多くて残念でした。

    絵本の世界に引き込まれ、最近は素直に気持ちを出すことが、少ーし苦手なみんなも笑顔で過ごすことができました。



     

     

    森林のはなし

    2020-08-20

    8月18日(火)三花チャレンジ教室が開催されました。
    みどりの少年団としても活動する教室生は『みどりについて考える活動』を行いました。
    小河内町の諌本信義さんを講師に迎え、『森林(もり)のはなし』というテーマでお話をしていただきました。

    専門的な話も多く、ちょっと難しいところもありましたが、ガソリン1Ⅼを消費した時には炭酸ガスが2kg以上出るなど、興味深い話を聞くことができました。
    自分たちが住んでいる日田は、多くの森林に囲まれていることやその多くが人工林でスギが植えられていることなどを学びました。

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市三花公民館, All Rights Reserved.