公民館だよりお知らせ号6.1

    2021-06-07

    公民館だよりを5月15日で出していましたが、

    新型コロナウイルスの終息は見えず予定を変更する必要があったためお知らせ号を発行しました

    ご覧になってくださいね

    広報みはなお知らせ号(6.1)

    館長が変わりました

    2021-06-04

    令和3年度 三花公民館に新しい館長がやってきました。

    梶原聡館長です。

    社会教育の経験はないと話していますが、いつも公民館をきれいにしてくれたり、サルビアのお世話をしてくれています。

    前任の樋口館長から私が最初に言われた

    「風通しの良い職場にしましょう」

    をこれからも続け、地域とも風通しがよく頑張っていきたいと思います。

    広報142号の発行について

    2021-05-24

    三花公民館だより 第142号 令和3年5月15日号

    発行しました。

    広報欄にもUPしておりますので、ご覧ください。

     

    広報みはな142号

    広報第141号の発行について

    2021-03-16

    3月15日に広報141号を発行しました。

    下記にリンクを張っていますのでご覧ください

    リンクはこちらから- 広報みはな141号

    ※お詫び

    地域に配布した広報は地区の行事に誤りがあります。

    地区放送でもお知らせをいたしましたが、HPでは訂正いたしております。

    ご迷惑をおかけしました。

    (正)3月24日(水)三和小学校卒業式

    4月9日(金)戸山中学校・北部中学校 入学式

    三花地区体育協会総会

    4月12日(月)三和小学校 入学式

    5月14日(金)公民館だより 142号発行

     

    3月の子育てサロンについて

    2021-03-05

    3月16日(火)に予定していました子育てサロンですが、

    新型コロナウイルスの影響もあり、開催いたしません。

    4月は開催したいと思っております。

    どうぞよろしくお願いします。

     

    広報第140号の発行について

    2021-01-15

    1月15日 広報みはな 第140号を発行しました

    下記にリンクを張っていますので、ご覧になってください

     

    リンクはこちらから – 広報みはな140号

    暁大学 最終講 エホント

    2020-12-15

    12月2日(水)の暁大学は最終講。

    楽しい活動にしたくて、エホントの3名に読み聞かせをしてもらいました。



    ストーリーを単純に楽しんだり、絵本から学ぶものがあったり、引き込まれたり。

    読み聞かせには色んな魅力があります。



    今回は絵本だけでなく、ニコの演奏もしていただき、楽しい時間を過ごすことができました。

    チャレンジ教室 木工教室

    2020-12-15

    12月5日(土)髙村木材の高村さんと息子さんを講師に日田市林業振興課の協力を得て、木工教室を行いました。

    日田は昔から林業が盛んではありますが、どういう流れで山にある木が普段の生活に関わる日用品に変わるのかをパネルを見ながら説明してもらいました。



    その後は、木箱を高村さん指導の下作りました。



    木に触れて、モノづくりをする子どもたちの様子は一生懸命で、とても貴重な時間となりました。

    最後に紙やすりで角を取り、それぞれが満足のいく木箱ができたようでした。

     

    セミナー ハーバリウム体験

    2020-12-11

    12月4日(金)女性セミナーは中垣由美子さんを講師に招き、ハーバリウム体験を行いました。



    植物の標本のようなハーバリウム。

    同じビンに同じ材料を使っても、それぞれの個性が出てとても綺麗でした。



    家庭に華のある飾りを持って帰ることができました。

    最後にマスクを取ってもらいみんなで記念撮影!

    財津町人権学習会

    2020-12-10

    12月4日(金)財津町自治会を対象に、人権学習会を開催しました。

    講師は九重町隣保館の安藤千恵美先生です。



    音楽と人権 ~歌の中にある人権~というテーマで講演を行っていただきました。

    とても楽しく、笑いも多くありました。



    歌の中にある人権を一緒に歌ったりと参加者にとっても、為になる学習会となりました。

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市三花公民館, All Rights Reserved.