町内人権学習会(神来町)

    2013-11-25

    11月22日(金)に神来町公民館にて人権学習会を行ないました。

    ビデオ2本を鑑賞し、人権について学習しました。
    1本目は「自分らしい「生き方」と「死に方」を求めて」という「尊厳死」を
    テーマにした内容でした。
    2本目は「人が人として生きるために ~医療と人権~」で、熊本県菊池市にある
    ハンセン病療養所での交流会についてと乳がん患者の会についての話でした。

    どちらのビデオも医療に関することでした。
    特に医療など専門的な分野では、一般にはなかなか分からないことが多く、
    あやふやな知識で物事を判断しがちになり、知らず知らずのうちにそのことが
    自分の中で「知識」として定着してしまいます。
    「正しい知識」を持って「理解」することで人権の問題は解消されていくのでは
    ないでしょうか。

    Copyright(c) 日田市三芳公民館, All Rights Reserved.