若宮・三芳チャレンジ教室『夏の冒険』【1日目R6/8/19】
若宮公民館のスクラム教室(若宮小4~6年生)と三芳公民館のコスモスっ子教室(三芳小4~6年生)が合同で行う夏合宿『夏の冒険』。今年は8月19日(月)から2泊3日で「熊本県立あしきた青少年の家」に行きました。
三芳っ子サポーターの方も2名参加して下さいました。
1日目(8/19(月))は・・・
最初の活動は海水浴! お天気が微妙な感じでしたが、なんとかできましたよ(^^♪
約3時間かけて、お昼くらいに青少年の家に到着しました。テラスで持参したお弁当を食べて、入所式を行いました。
動いた後のご飯は美味しい!
夜はナイトゲーム。こちらも雨が大変心配されましたが、問題なく行うことができましたね♬
求町盆踊り【R6/8/13】
お盆の時期は、各地区で盆踊りが開催されます。
8月13日(火)、求町公民館で盆踊りが開催されました。(主催:求町自治会・初盆家)
午後7時半から、口説に合わせて盆踊りが始まりました。初盆家の供養が第一の目的で、コロナ禍の間は開催できず、昨年から再開したそうです。
保存会の皆さんは、7月から口説の練習をしていたそうです。口説には、市ノ瀬町の石坂石畳道を造った石工の一人であり、飢餓に苦しむ農民を救うために、我が身を捨てて戦った(百姓一揆)、求来里の先人、求来里喜平の物語もうたわれています。
昔ながらの伝統的な地域の行事ですが、高齢化や過疎化により、続けられなくなった自治会もあります。
「地域の大切な行事なので、形を変えても、続けて行きたい。」と自治会長さんは話しておられました。
若宮・三芳チャレンジ教室『夏の冒険』事前研修【R6/8/8】
三芳公民館コスモスっ子教室(三芳小学校4~6年生)は、若宮公民館のスクラム教室(若宮小学校4~6年生)と一緒に夏のキャンプに行きます。
場所は「熊本県立あしきた青少年の家」、8月19日(月)から2泊3日で計画しています!
8月8日(木)、キャンプを前に若宮公民館で事前研修を行いました。
班発表をして、最初に行ったのは、仲間づくりのレクレーションです。班ごとに様々な課題に取り組みました♪(^^♪
最後は、班の目標と個人の目標を決めました!
本番の10日前! どんなキャンプになったのか・・・。
その様子はまた後日、ご紹介します!
楽しい!オイシイ‼こども料理教室【R6/7/29・8/1・8/7】
夏休みの3日間(7/29・8/1・8/7)、三芳小学校の5、6年生を対象に、「夏休みこども料理教室」を開催しました。
講師は食推協の澤熊先生です。
参加してくれたのは10人。
ご飯の炊き方や食材の切り方などを、丁寧に教えて頂きました。
学んだことをお家で実践!
「お皿の荒い方も教わったから」と、夕食の後にお皿を洗ってくれたと、講師の先生に喜びのお手紙をくれた方もいらっしゃいました。
普段から、料理の手伝いをしている児童もいるようで、とても楽しく調理を行うことができました。
三芳昭和園 夏の入園式【R6/7/27】
7月27日(土)、認定こども園「三芳昭和園」の夏の入園式が開催されました。
この「夏の入園式」は、8月以降、今年度中に入園する園児が対象で、「すべての子ども達に入園式を体験してもらいたい」との思いから始まり、今回で5回目となるそうです。今回の入園児は13人、元気にすくすく育ってもらいたいですね♬
見守り隊募集!~子ども達と心の交流を~
三芳小学校児童の登下校を見守り、元気に挨拶を交わす『三芳見守り隊』の隊員を募集中です!
詳しくはこちらをクリック↓↓↓ (7~8月に実施した活動アンケートで頂いたご意見も載せています)
新規講座『三芳学』受講生募集!
新規講座『三芳学』の受講生を募集します。
三芳の歴史や文化財を学び、現地を見学する講座です!
詳しくわこちらをクリック↓↓↓
公民館だより「みよし」280号【R6/9/1発行】アップしました♪
こちらをクリック↓↓↓
自主学習教室ノスゝメ★新規教室『絵手紙教室』
三芳公民館自主学習教室のご紹介です。
今年の6月からスタートした「絵手紙教室」です!
❝季節の野菜や風景を絵にして、誰かに届けてみませんか?
初心者でも大丈夫!
絵が苦手でも大丈夫!
『ヘタでいい、ヘタがいい』
未経験の方には、先生が丁寧に教えて下さいます。
道具は、最初はお貸しすることもできますよ(^^♪❞
とのことです。ご興味のある方は三芳公民館までご連絡下さい。
成人セミナー「暑さに負けない体を作ろう!」【R/7/24】
7月24日(水)の成人セミナーは、わかみやコミュニティケアセンター・リハビリスタッフの道田さん、金子さんの指導で、健康体操を行いました。
暑い時期には外でウォーキング等をするのではないく、エアコンをきかせた室内で、無理なく行うのがよいそうです。
また、暑い時期の飲み物は、麦茶がよいそうです!
最後は、夏のエネルギー補給に最適なレシピ集もご紹介頂きました。
まだまだ、日中は熱いですね。
麦茶を適度に取りながら、生活にしっかり運動を取り入れて、栄養のあるものをしっかり食べて、元気に暑さを乗り切りましょう!