久津媛クラブ ぼうさい落語♬【R6/7/8】
7月8日(月)、久津媛クラブ(三芳公民館 高齢者学習)第2講「ぼうさい落語」を開催しました。
講師は福々亭金太郎さん(川嶋睦己先生・久留米市防災施設くるめウス 館長)
防災に関する小咄をとおして、わかりやすく、楽しく防災について学ぶことが出来ました。
台風、地震、豪雨災害、災害はいつくるかわかりません。
やはり結論は「日頃の備えと早めの避難」ということでした。
日高町防災講演会(主催:日高町自治会)【R6/7/3】
7月3日(水)、日高町公民館で防災講演会が行われました。(主催:日高町自治会)
毎年、自治会主催で行っている防災訓練の一環として開催されました。
講師はNPO法人リエラ 代表理事・松永鎌矢さん。「能登半島地震に学ぶ」と題して、お話がありました。
能登半島地震発生(令和6年1月1日)の翌日には大分を出発し、1月3日には被災地での支援をスタートしたリエラの皆さん。
実際の活動を通した、リアルな現地の状況や被災者、支援者の声を紹介して下さいました。
やはり、マイ・タイムラインの作成を含めた日頃の備えと早めの避難が重要とのこと。「ちゃんと準備する」ということが大切ですね。
最後は、段ボールベッドの組み立て体験を行いました。
一度、体験しておくことは、いざという時のことを考えるととても重要ですね。
わりと簡単に出来て、とても丈夫な作りでした。
上に立ってもぜんぜん平気(^^♪その頑丈さには驚きましたね。
大部町防災学習会(主催:大部町自治会)【R6/6/29】
6月29日(土)、大部町公民館で防災学習会が開催されました。(主催:大部町自治会)
日田市防災アドバイザー連絡協議会の方が3名講師として来館。
地震や豪雨災害の時の避難や持ち出し品等について詳しくお話がありました。
被災した経験がないと、つい「今まで大丈夫だったから、今度も大丈夫」とか、「自分は大丈夫」と思ってしまいます。
こういった考え方を「正常性バイアス」といい、いざ大災害が起こった場合の逃げ遅れに繋がることも多いそうです。
「避難は空振りの方がよい」といいます。
避難が空振りであった時でも、「何もなくてよかったね」と喜び合えるとよいですね。
公民館だより「みよし」279号【R6/8/1発行】アップしました♪
こちらをクリック↓↓↓
公民館だより「みよし」278号【R6/7/1発行】アップしました♪
こちらをクリック↓↓↓
久津媛クラブ第1講 聞いて得する法律のお話【R6/6/5】
6月5日(水)、令和6年度の久津媛クラブ(高齢者学習)がスタートしました!
開講式の後は「終活のための公正証書について~青春よりも長い老後のために~」と題し、日田公証役場・公証人の土師実千秋先生にご講演頂きました。
主に、遺言と後見人について、様々なパターンの例示を基に、わかりやすくお話頂きました。
だれにでも関係する大切なお話に、受講生の皆さんは真剣な表情で聴いていました。
日田公証役場は、公正証書に関する相談は無料だそうですよ。(要予約)
三芳小学校鼓笛隊 校区内パレード【R6/5/21】
三芳小学校鼓笛隊が、5月21日(火)、校区内パレードを行いました!
この日はお天気で、ちょっと蒸しむしする気候。出発式を終えて、いざスタート!
1~4年生が見送る中、素晴らしい演奏を響かせながら、校門を出ていきました!
中野川の横を通り、最初の停止演奏は、三芳駅前。
次は高齢者施設の「蹈青日高(とうせいひだか)」
皆さん、とても楽しみにして下さっていたようで、笑顔で出迎えてくれました!
続いて、日高町公民館前。
国道を渡って、三芳小渕町公民館へ。
最後は小渕児童公園です。
暑い中、パレードを続けてきましたが、たくさんの地域の方々の応援に励まされ、演奏にも力がこもっていました!
最後のひと踏ん張り!交通指導員さん等、多くのスタッフの方々にも支えられて、頑張った「校区内パレード」も終わりが近づいてきました!
しっかりと校庭まで演奏し、
・・・帰ってきました!2時間以上の道のり。
暑さに負けず、素晴らしい演奏で、地域の皆さんに勇気と元気を与えてくれましたね(^^♪
お疲れ様でした!
ステップ教室 体組成測定【R6/5/20】
三芳公民館ステップ教室は、フレイル予防、健康増進を目的に、ステップ運動やスロージョギングを行っています!
ステップ教室では年に2回、体組成測定を行っています。
測定結果はすぐに出て、保健師さんから丁寧な説明があります。
身長、体重、体脂肪率や骨密度など、自分の身体の状態を知る良い機会になっています!
次回までに、どう変化しているかも確認できるので、生活を見直すきっかけにもなりますね(^^♪
三芳公民館自主学習教室 教室生大募集!【R6/6/1】
三芳公民館自主学習教室は、6月から新しい教室も加わって、21教室でスタートします!
皆様のご参加、お待ちしています!
詳しくは、こちらをクリック↓↓↓
公民館だより「みよし」277号【R6/6/1発行】アップしました♪
こちらをクリック↓↓↓