成人セミナー第1講

    2015-08-18

     7月22日(水)に成人セミナー第1講を行いました。
    内容はストーンアクセサリー作りです。
    今回はブレスレットを作りました。
    色やかたち、大きさも様々な天然石を使って
    作りましたが、みなさんとても器用で
    あっという間に作られていました。





    子どもの料理教室1日目

    2015-08-14

     8月の10日、17日、21日に子どもの料理教室を行いました。
    10日は主菜がハンバーグでした。そのほかにミニトマトとオクラの味噌汁、
    オレンジ水まんじゅうでした。なかなか水まんじゅうが固まりませんでしたが、
    ハンバーグはみじん切りもみんな上手で、味噌汁もミニトマトが意外でしたが
    おいしくできました。





    三芳の歴史を学ぼう 第1講

    2015-08-13

     6月30日に三芳の歴史を学ぼう第1講が開催されました。
     今年度も広瀬七郎先生を講師にお招きし、『三芳史誌』を教材に
    三芳の歴史をわかりやすく解説していただきました。

     




     今年度は8回に渡り講座を行っていく予定です。
     第2講は8月26日に予定しております。
     三芳地区は史跡もたくさんありますので、
    講座を通じて理解を深めていけたらと思います。

    わんぱく教室

    2015-08-12

     8月5日、6日でわんぱく教室を行いました。
    今年は三芳小学校と合同で災害時避難生活体験を
    実施しました。
     簡易トイレや簡易浄水器を作ったり、また地震体験車に
    のり震度6を経験したり、夜ご飯は水だけで食べられる
    非常食をみんなで食べたりしました。





     また夜には日本緊急援助隊チーム大分代表の梅山忠信さんによる
    講演『心と心で握手』を聞きました。
     東日本大震災の写真や話しを通じて、実際に自分が大災害に
    あった時にどういう風に行動すればいいのか、またこれから生活して
    行くうえで必要なことは何かを感じて、活かしていってほしいと思います。








    コスモスっ子教室サマーキャンプ2日目

    2015-08-07

     サマーキャンプ2日目は午前10時より阿蘇神社周りの
    水基めぐりを行いまいた。阿蘇神社の周りには水基と呼ばれる
    湧水がたくさんあり、その湧水をビンゴ形式で探していきました。
    国立阿蘇青少年交流の家から約5キロほど離れていましたが、
    みんな元気に歩いていました。



     その後はみんなが楽しみにしていた野外炊飯です。
    お皿の準備から材料の調理、後片付けまでそれぞれ
    責任を持って行いました。人見知りをしてなかなか
    みんなと話せなかった子ども達も野外炊飯を通じて
    コミュニケーションをとり、お互いが協力し合って
    おいしいカレーができました。ご飯の後は、星についての
    話をしていただき、天体望遠鏡で月や星座を見ました。
    雲が少なくとても月がきれいに見えました。





    コスモスっ子教室サマーキャンプ

    2015-08-04

    7月28日から30日まで国立阿蘇青少年交流の家に若宮公民館の
    椋の木体験教室のみんなとサマーキャンプに行ってきました。
    初日は活動班に分かれ、キャンプでがんばりたいことや目標などを
    模造紙に書き込み発表をしました。

     夜は葉っぱブローチを作りを行い、自分の好きな葉っぱの形を選んで、色をつけて
    いました。細かい作業が多かったですが、それぞれの班でみんなが助け合い上手に
    できていました。


    高齢者教室第1講 『笑って長生き』

    2015-07-08

    6月26日(金)に三芳高齢者教室第1講として、県南落語組合立ち上げ人の一人である
    宮明邦夫さんによる講演『笑って長生き』がありました。



    薬剤師と鍼灸師の資格もお持ちの宮明さん。
    健康に関する話しを、具体的な例をあげながら
    わかりやすく、そしてなんといっても楽しく
    話していただきました。
    参加されたみなさんも終始笑いっぱなし。
    みなさんの笑顔が大変印象に残る講座となりました。
    足元の悪い中、たくさんのご参加ありがとうございました。



    三芳社協主催『一人暮らし会食交流会』

    2015-06-29

    6月24日に三芳社会福祉協議会主催による一人暮らし会食交流会が行われました。
    午前中は新しく会長になられた中野さんのあいさつや、隈交番の署員さんから
    詐欺防止についてのお話、また椋野館長からSOSネットワークについての
    説明などがありました。
    お昼からは『手紙』という歌の朗読で涙し、三味線に合わせて歌をうたい、
    舞踊を鑑賞しました。
    ほかにクイズや手話を行ったり、最後にはみなさんで炭坑節とズンパ音頭を踊りました。
    一人暮らしの高齢者の方々と自治会長、社協のみなさんが交流を図り
    とても楽しい時間を過ごされていました。




    コスモスっ子教室開講式

    2015-06-29

     6月27日(土)にコスモスっ子教室の開講式を
    行いました。館長のあいさつに続いて年間スケジュールの
    確認、活動の注意点などを話しました。また、コスモスっ子の
    みんなには、自己紹介カードに記入をしてもらいました。
     その後自己紹介を兼ねて、簡単なレクリエーションを
    行いました。人間知恵の輪では少ない人数でもなかなか
    ほどくことができず、どんどん絡まってくチームなども
    ありました。
     最後に雨の中ひとり一株ずつ花壇の花植えを行いました。
    きれいになった花壇をぜひ見に来てください。

      
     

    三芳小オープンスクール「教育講演会」

    2015-06-17

    6月14日日曜日三芳小学校の春のオープンスクールにて「教育講演会」が開催されました。
    今年は日田市中央包括支援センターの方々のご協力で、劇団あやめによる寸劇
    「おばあちゃんが認知症になった」が公演されました。









    認知症は誰にでも起こり得る病気であり、また身近な人が認知症になった時にどう対処すればよいのか、
    など寸劇を通じて児童や地域のみなさんが考えるきっかけになったと思います。
     
    今年度三芳公民館では新たなまちづくり事業として認知症サポーター養成講座を開催します。
    認知症の方々を支えていける地域づくりのためにもぜひご参加ください。
     

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市三芳公民館, All Rights Reserved.