成人セミナー「プリザーブドフラワー」
12月11日(木)に成人セミナーを開催しました。
講師に西下美紀さんをお招きして、プリザーブドフラワーに挑戦しました。
初めて体験される方ばかりでしたので、先生からいろいろと注意点など
教えていただきながら作品を作っていきました。
初めは慣れないので、少し戸惑いながらの作業でしたが、慣れていくと
だんだん作業のスピードも上がり、時間通りに終わりました。
ほぼ同じ材料を使っているのですが、やはり「個性」が作品に出て、
とても満足した様子で完成した作品を持って帰られていました。
神来町人権学習会
12月4日(木)に神来町公民館にて人権学習会が開催されました。
講師に大山公民館のワトソン館長をお迎えして講演をしていただきました。
演題は「私の出会った日本のかたち 日本のこころ」ということで、日本に来て
実際に感じたことや経験したことを分かりやすくお話していただきました。
人はそれぞれ育った環境や文化などによって、物事の捉え方や考え方が違ってくるので、
その違いをお互いが理解し、尊重しあうことで、価値観の違いからなどからくる誤解は
生まれずに、差別や偏見などが無くなっていくのではというお話でした。
当日は大変多くの人が参加されて、真剣に話に聴き入っていました。
皆さん、お疲れ様でした。
コスモスっ子教室「清掃活動」
11月29日(土)に三芳児童公園で清掃活動を行いました。
児童公園は大きな木も多く、落ち葉もたくさんありました。
コスモスっ子たちは協力しながら一生懸命落ち葉を集めていました。
作業時間は1時間位でしたが、みんな最後まで集中して作業をしていました。
ゴミ袋約40袋分くらいのごみを集めました。
みんな、お疲れ様でした。
日高町人権学習会
11月28日(金)に日高町公民館にて人権学習会を行いました。
人権啓発DVD「ほんとの空」を鑑賞し、鑑賞後には参加者の皆さんで
意見交換を行いました。
三芳の歴史を学ぼう第4講
11月27日(木)に三芳の歴史を学ぼう第4講を開催しました。
今回は近世を中心に廣瀬七郎さんにお話をしていただきました。
戦国時代では大蔵氏、大友氏が日田を治めていましたが、家督争いや内紛などが
原因で断絶していくことになり、その後は守護大名大友義鑑による直接支配と
なっていきました。そして、日田は群老(八奉行)がそれぞれ領地を治めることと
なりました。
その後、豊臣秀吉の時代になると日田は蔵入地(直轄地)となったことが、
天領日田の始まりと言われるそうです。
関ヶ原の戦いに勝利した徳川家康は秀吉の後継者としての地位を確立し、
実験を握りました。
江戸時代になると、「田畑永代売買禁止令」「分地制限令」などのきまりを
つくり、農民が土地から離れることを禁止したり、「慶安の御触書」にあるように
あらゆる面で厳しい制約のもとに農民は統制されていったそうです。
この続きは第5講となります。
町内人権学習会「求町・桃山町」
まずは11月21日(金)に求町公民館にて人権学習会が開催されました。
人権啓発のDVD「ほんとの空」を鑑賞しました。
高齢者や外国人、原発の風評被害などを題材とした内容で、参加された
皆さんは真剣な表情で見ていました。
11月25日(火)は桃山町公民館で人権学習会が開催されました。
DVDを2本鑑賞したあとに参加者の皆さんでDVDの内容などについて
意見交換をしました。
DVDの内容は同和問題と幼児・児童虐待についてでした。
参加者の皆さんはご自身の経験などを話されて、とても有意義な意見交換がされました。
高齢者教室「バス研修(太宰府)」
11月20日(木)に高齢者教室のバス研修を開催しました。
目的地は太宰府市です。
まずは九州国立博物館へ行きました。
「特別展 台北國立故宮博物院」が開催中で、多くの方が来館して
いました。台北國立故宮博物院は中国の歴代にわたる優れた文物を
収蔵することで知られた世界的な博物館です。この特別展では
厳選された所蔵品が展示されており、「神品」の数々を十分に
堪能しました。
なかでも人気の「人と熊」にはとても癒されました。
昼食後は各自で太宰府天満宮周辺を散策しました。紅葉も見ごろでした。
最後に石村萬盛堂へ行き、工場見学をしました。
「鶴乃子」の製造工程を見ることが出来ました。
公民館だより11月15日号upしました!
成人セミナーバス研修「佐賀」
11月7日(金)に成人セミナーのバス研修を行いました。
今回は佐賀へ行きました。
まずは佐賀城本丸歴史館へ。
佐賀藩10代藩主鍋島直正が再建した佐賀城本丸御殿。
それが当時のまま復元されました。
ボランティアガイドさんに説明していただきながら、佐賀城の特徴や
本丸御殿の復元過程などを教えていただきました。
次は野中蒲鉾店にて焼ちくわ・てんぷら・かまぼこそうめんづくりを体験
しました。社長さん自ら作り方を指導して下さいました。
特に焼ちくわ作りがコツが必要なので、ちょっと悪戦苦闘しましたが、
皆さん完成されました。
最後は海の紅葉「シチメンソウ」を鑑賞しました。
ちょうど見ごろとなっており、辺り一面が真っ赤なじゅうたんの様に
綺麗に赤く染まっていました。
ちなみに、シチメンソウはホウレンソウの仲間だそうです。
今回の研修は天候にも恵まれ、無事に終えることが出来ました。
皆さんお疲れ様でした!
成人セミナー「陶芸体験」
10月23日(木)に成人セミナーを開催しました。
講師に高井町の森山修司さんをお招きして「陶芸」に挑戦しました。
まずは、森山さんに作り方の説明をしていただいて、その後、実際に
作りました。
お茶碗やマグカップ、お皿など皆さんそれぞれ自分の好きな作品を
難しいところは先生に助けていただきながら作っていました。
皆さん、納得の一品が出来たようで、焼き上がりを楽しみに
していました。
12月末に完成予定です。それまで楽しみですね。