コスモスっ子教室『しめ縄作り体験』
12月26日水曜日にコスモスっ子教室参加児童としめ縄作り体験を
行いました。
鬼武律男さんにしめ縄の準備や作り方を教えていただきながら
また保護者の方にも2名お手伝いいただき2時間ほどかけて
作りました。
丸い形に作って縄を編んでいくのが、3人一組で
行いましたが、ちょっと緩かったり、きつくなりすぎたりと
なかなか難しい作業になりました。
そのあとはそれぞれ用意した飾りをつけて、完成です。
かわいらしく作った子、和風な作りに仕上げた子など、みんな
上手にできていました。
最後は花壇の花植えを行い終了しました。
今年の事業はこれが最後でした。
花壇もきれいになり、正月飾りもでき良いお正月が
迎えられそうです。
みなさんもよいお正月を♪
成人セミナー『正月用生け花作り』
12月25日(火)にみづき生花店さんの後藤淳二先生を講師にお招きして
恒例となりました『正月用生け花作り』を開催しました。
花瓶の中のオアシスを3等分に分けて奥側から
花を活けていきました。
はじめは奥行きと高さのある松からです。
その後は真ん中をうめていく色鮮やかな菊の花やカーネーション
最後は南天などで足元を華やかに、また凧や梅を活けていきました。
3回目となりましたが、毎回いろんな形の出来上がりがあり、
個性のある作品ができます。
公民館にも生け花が飾ってありますので、ぜひご覧ください♪
高齢者教室『栄養の話と健康体操』
12月6日(木)に三芳公民館と求町公民館において高齢者教室が開催されました。
午前中は栄養士さんから肉・魚介・卵・大豆・乳製品・油脂・緑黄色野菜・海藻
・いも・果物の10種類をまんべんなく3日間で食べると良いですとの話がありました。
また70歳を超えたら、ある程度肉などのたんぱく質をたくさんとるようにしましょう。
とのことでした。
午後は保健師の方から健康長寿の秘訣として一読、十笑、百吸、千字、万歩という
一日に行った方が良いということを教えていただきました。
一読:一日一回文章を読みましょう
十笑:一日に10回は笑いましょう
百吸:一日に100回深呼吸しましょう
千字:一日に1000文字書きましょう
万歩:一日に一万歩歩きましょう(高齢者は6千歩)
それぞれ後半は健康運動実践指導者の新川美奈子先生による健康体操を行いました。
肩甲骨まわりをほぐす運動、指先を動かす運動、運動椅子に座ったままできる運動、
また2人組になって行う体操などで、普段使っていない筋肉を動かす事ができました。
たくさん教えていただき、健康に関する勉強をたくさん学ぶことができました。
求町人権学習会
12月2日(日)に求町人権学習会を開催しました。
今年はNPO法人ひた人権研究センターの渡邊茂則さんを講師にお招きして、
日田市の『人権に関する市民意識調査』に
見る『同和問題』~みんなにとって大事な人権~
と題して講演会を行いました。
そっとしておけば差別がなくなることはなく、
私的に聞いた間違った知識や偏見が差別を助長していることを
改めて知ることができました。
一人一人が正しい情報を学び、それに基づいた行動を
しなければならないと改めて思いました。
成人セミナー『アロマハンドケア』
11月28日に講師に山田由美先生をお招きして、成人セミナー『アロマハンドケア』を
開催しました。はじめに、アロマの効能やトリートメントオイルの作り方を
説明していただき、持って来て頂いたアロマオイル(ティートリー、ゼラニウム
ラベンダー、グレープフルーツ、ローズマリー、ペパーミント、オレンジスイート)
7種類の効能を説明していただきました。
アーモンドオイルをベースにして、その中に好きなアロマオイルを
選んで3~4滴いれてアロマオイルを完成させました。
その後は作ったばかりのオイルを使用して、2人一組になり
ハンドケアを行っていきました。
ハンドケアを行うときは必ずアレルギーの有無や体調等を尋ねるようにし、
自分の手指を清潔にすること。優しいストロークでケアを行うことなどに
注意をしなければなりません。
自分のやり方ではなく、先生に教えていただきながら優しく行うことが
できました。優しく触れることは、人の心も癒してくれる効果があります。
これから年末に向けて忙しくなる中で、アロマオイルの香りと
ハンドケアのゆっくりとした時間をもっていただくことで、
気持ちよく新年を迎えていただけたらと思います。
公民館大掃除
12月18日(火)に自主学習教室生代表者のみなさんと公民館の大掃除を行いました。
窓や床など普段手の行き届かない場所をきれいにしていただきました。
研修室は畳を上げて掃除をし、ほかの部屋は机と椅子も全部ふいていただき、
最後はみなさんで全部の部屋と廊下の床のふき掃除まで行っていただきました。
おかげさまで気持ちよく新年が迎えられます。
ありがとうございました。
第17回三芳ふるさと祭り
第17回三芳ふるさと祭りが11月17日・18日に盛大に開催されました。今回も三芳小学校の三芳祭と合同で開催しました。
開会式では来賓代表として地元市議会議員の中野哲朗様に御挨拶をいただき、
メインテーマ『受け継ごう 三芳の真心 未来へと』の表彰と入選された方々の表彰、
オープニングセレモニーとして三芳小学校四年生と三芳幼稚園園児による合唱、
昭和学園吹奏楽部による発表が行われました。
その後は、三芳公民館で行われている各自主学習教室生や各町内による
芸能発表が行われました。皆さん日頃の成果を十分に発揮され、
どの発表もたいへん盛り上がりました。また今回より展示ブースを
三芳小学校体育館内に併設し、芸能発表とともに見て頂けるようになりました。
グラウンドでは各町内や社協のみなさんによる一町一店のバザーが開催され、
午前中からたくさんの方で大盛況でした。消防団三芳分団の方によるポンプ車の展示や
白バイ・パトカーの展示なども、たいへん賑わっていました。
天候にも恵まれ多くの方々にご来場いただき、航空写真も無事に撮影することが
できました。また、芸能発表や創作展示、一町一店のバザー、三芳分団や
交通安全協会の皆様など、たくさんの方のご協力に感謝申し上げます。
ありがとうございました。