コスモスっ子教室『スキー体験』
1月19日(土)にコスモスっ子教室『スキー体験教室』を
開催しました。
今年も日田スキー連盟の方に講師をお願いし、梅山洋一郎さん
上野高男さん、時松武瑠さんにお手伝いいただきました。
滑る前にみんなで準備運動です。
その後は、初心者スキー教室組と、去年参加してリフトに乗ってゆっくり滑りたい組、
ドンドン滑れる組とに分かれて、それぞれ活動をはじめました。
初心者スキー教室が終わったら、みんな自由にリフトに乗って
ドンドン滑っていきました。
疲れた児童もいたようですが、ゲレンデで雪遊びなども行い、
けがもなく楽しくスキー研修ができました☆
平成31年日田市成人式
1月13日(日)にパトリア日田で平成31年日田市成人式が執り行われました。
市内在住や日田市出身の市外在住の成人者のうち、604名が出席しました。
三芳地区からは61名が参加し、代表して古金町の笠野大瑚さんが成人証を受け取られました。
成人を迎えられた皆さん、おめでとうございます!
これからの皆さんのご活躍を祈念いたします。
子育て応援講座『足育講座』
1月17日(木)に子育て応援講座として足もと屋の原律子先生を
お招きして、『足育講座』を開催しました。
原さんは靴アドバイザー、フットヘルパー、ノルディックウォークの
JNW認定指導員の資格をお持ちで、みなさんにもっと足のことを知ってほしいとのことで
公民館やいろんなセミナーで講演会などを行っていらっしゃいます。
人間はかかとが土台になっており、土踏まずがないと疲れやすく、
まっすぐ走れないそうです。
小さいころに気を付ける点は
⓵6足でハイハイすること(手、ひざ、足指)
⓶つかまり立ちをたくさんさせること
⓷つたい歩きをたくさんさせること
⓸歩く距離が短いのはいけない
⓹むれ遊びをたくさんすること
⓺靴選び
だそうです。
一番の足育ははだしで土の上を歩くことだそうです。
お家の中でも靴下をはかせず、はだしで生活すると良いそうです。
また、夏の時期が体が成長する時期なので、靴のサイズの見直しを
行ってくださいとのことでした。
かかとをそろえてまっすぐ立った時に親指と親指の間が30%以上開いている
状態を外反母趾と言いますが、足の親指はブレーキ役になっているので
急に止まったりするのが苦手になるそうです。
子どものうちはなるべくはだしで育てて、足指をいっぱい使って
育ててあげて下さいとのことでした。
その後は各自自分やお子さんの足の写真を撮り、先生に
見ていただいて、今どのような状態で、今後気を付ける点、
持ってきた靴のいいところ悪いところ、今後購入する場合は
どのような点を気を付けるべきかなど、一人ひとり教えていただきました。
普段じっくりと見ることのない足指ですが
運動や姿勢などに関係しており、とても重要な部分なのだと
改めて知ることができ、お母さんたちからもたくさんの
質問が出て、たいへんいい学びになりました♪
高齢者教室『二つ目落語会』
1月11日(金)に今年初の事業となる高齢者教室『二つ目落語会』を
開催しました。三芳公民館に来ていただいた落語家さんは
1人目は柳亭市弥さん(東京都出身)
2人目は春風亭正太郎さん(東京都出身)
3人目は大分県玖珠町出身の柳家緑太さんです。
それぞれ30分ずつ、古典落語を中心に話して下さり、
話し方の強弱の付け方や、小道具なども上手に使い、
話しの情景が浮かんでくるような落語を聞かせていただきました。
寒い中たくさんの方にご参加いただき、初めから終わりまで、笑いの絶えない
時間を過ごすことができました。
今年初の事業で体が温まり、いい初笑いができました。
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます
昨年は第17回三芳ふるさと祭りも開催され、
三芳地区の皆さんに大変お世話になりました。
今年も地域のみなさんに喜んでいただき
少しでも三芳地区の発展に寄与できるような活動に
取り組んでまいりたいと思っております。
年明けの事業第1弾は
1/11(金)高齢者教室「若手噺家による落語会」を午後2時より開催します。
また1/17(木)は子育て応援講座として「足育講座」を開催いたします。
ぜひみなさん三芳公民館までお越し下さい。
今年もよろしくお願いいたします。
また公民館だより第211号を発行いたしました。
こちらもご覧ください!
H31.1.1号(211)