成人セミナー最終講『お菓子作り』

    2019-03-28

     3/27(水)に成人セミナー最終講『お菓子作り』を行いました。
    講師の原敦子先生ご指導の下、プリンと梅が枝餅を作りました。
     プリンは材料を混ぜて濾すだけ、梅が枝餅も
    成型してお水を表面に塗りながら焼くだけと、
    たいへん簡単に作ることができました。
     簡単でしたが、味はたいへんおいしく、また一度にたくさんでき、
    次の日に同じ物を作って公民館に届けて下さる方もいらっしゃいました。

       

         

       
     
     その後はみなさんでおいしくいただきながら、
    1年の振り返りや今後行っていきたいことなど意見を伺いました。
     これからの活動に活かしていこうと思います。1年間ありがとうございました。

       

    三芳小渕町人権学習会

    2019-03-22

     3月17日(日)に三芳小渕町公民館において
    人権学習会を開催しました。
     DVDで『クリームパン』を鑑賞しました。
     子どもへの虐待が問題になっている今、
    皆さんに考えていただく良い機会になったと思います。
     来年度も引き続き人権学習会を開催しますので、
    町内の皆さんの参加をお待ちしております。

       

    2019-03-20

     3月16日(土)にコスモスっ子教室閉講式とリサイクルボックス作りを行いました。
    ひた市民環境会議ごみ・リサイクル・景観部会の方たちにお手伝いいただき、
    それぞれ家庭から持って来ていただいた包装紙で箱を飾り、上手に作り上げることができました。

       

       

       

     その後、班に分かれ1年間の活動の振り返り、発表を行いました。
    仲間づくりができた、きびきびと行動できた、大きな声であいさつができなかった
    、班行動ができなかったという反省など、いろんな意見を聞くことができました。
     できることはよりよくなるように続け、できなかったことは努力するという気持ちを持ち続けてほしいです。
    当日は保護者の方も4名ご参加いただき、日ごろの子どもたちの活動を見ていただきました。
    この1年間で成長がみられたでしょうか?
    1年間みんなといろんな活動をすることができ、楽しかったです。ありがとうございました。

       

     
     

    桃山町人権学習会

    2019-03-14

     3月9日(土)に桃山町人権学習会を開催しました。
    今回は、成年後見人制度について、講師に武下満先生を
    お招きして開催しました。
     
       

     詳しく説明していただいたことで、質問がたくさん出て
    とても活気のある学習会になりました。
     1人暮らしの方で身寄りのない方は遺産など
    どうするのかなど、話が広がりました。

       
     別の機会にまた学習会をもっていきたいと思います。
     ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

    ボランティア養成講座第2講

    2019-03-14

     3月13日(水)にボランティア養成講座第2講を
    開催しました。講師の先生は第1講に引き続き、
    松永鎌矢さんにお越しいただきました。
     前回は避難所の運営方法を学びましたが、今回は
    実際に水害被害にあった場所へボランティアに行く場合、
    必要な人数や道具などを、シュミレーションしました。
     
       

     床上浸水の場合や、フローリングの下に浸水している場合、
    畳の下に浸水している場合など、様々な状況下で、
    男性女性何名、道具は何がいるかなど、班に分かれて
    意見を出し合っていただきました。
     
       

       

     どれが正解というのはないようですが、より動きやすく使いやすいものを
    選び、いかに効率よくできるのか考えるのが必要だというのがよくわかりました。
     毎年のように水害が起こっていますので、いつでも対応できるように
    学んでおくことが大切だと思いました。

    刃連町人権学習会

    2019-03-12

     3月9日(土)に刃連町公民館で人権学習会を開催しました。
    班長会の前にDVDの鑑賞を行いました。
     『誰もがその人らしく』というタイトルの
    LGBTについてのDVDです。
     LGBTはまだまだ浸透していない聞きなれない言葉だとは
    思いますが、性同一性障害やゲイ、バイセクシャル、レズビアンなどの
    頭文字をとった言葉です。
     こういった人たちがいるということを知っていただく機会にも
    なりますので、ぜひ町内人権学習会にご参加下さい。
     
       

    春の音楽会♪

    2019-03-12

     3/7(木)にUNO PIANO TORIOの皆さんを講師にお招きし、
    春の音楽会を開催しました。
     チェロ(諌山さん)、ピアノ(高嶋さん)、フルート(落合さん)の
    心地良い音が響き渡り、西郷どんのテーマや荒城の月、チャルダーシュ、
    千の風になってなど柔らかい曲からアップテンポな曲まで楽しむことができました。

         

       

       
     
     楽器に触れる体験コーナーも大変盛り上がり、最後はみんなでふるさとを合唱し、素敵な時間を過ごすことができました。

       
     

    歴史探訪『金栗四三さんゆかりの地を巡る』

    2019-03-08

     3/2に歴史探訪として、大河ドラマいだてんのモデルとなった金栗四三さんゆかりの地と、
    蓮華院誕生寺奥之院に行ってきました。
     熊本県玉名市には大河ミュージアムができており、ドラマに関する情報が多く展示されていました。

       
     
     和水町には金栗四三ミュージアムができてました。
     金栗四三さんは小さい頃は病弱だったのですが、それがどのようにして
    オリンピック選手になったのかなど、詳しく学ぶことができました。
    また、生家は当時でも大きな家で、蔵などもあり、学問に励んでいた
    勉強部屋なども覗き見ることができました。
     
         

       

       

     蓮華院誕生寺奥之院は世界一大きな大梵鐘があり、お昼の時間に僧侶の方と一緒に鐘を突かせていただきました。
     敷地が大変広く、とても厳かな雰囲気のお寺で、歴史を感じられるお寺でした。
     
       

    雨予報の天気でしたが、雨に降られることもなく、
    楽しく学ぶことができた研修になりました。

    小ケ瀬町人権学習会

    2019-03-07

     3月1日に小ケ瀬町人権学習会を開催しました。
     『クリームパン』という児童虐待に関するDVDを鑑賞しました。
     最近増えてきている児童虐待が、地域一体となって、子どもを見守り、
    少しでも減るようになってくれればと思いました。

       

    日高町人権学習会

    2019-03-06

     2月20日(水)に日高町公民館において人権学習会を開催しました。
    DVD『クリームパン』を鑑賞しましたが、子どもの虐待など、
    今増加している問題について深く考えさせられる内容でした。
      
       

     『子どもの虐待はもちろん親が悪いのだけれど、親にも何か問題があって、
    子どもだけ保護すればよいというだけではないのではないか。』
     『町内の中でも、知らない世帯などが増えている。日頃から声を掛け合って
    顔見知りになることが重要ではないか。』などたくさんの意見が出されました。
     年に1度の人権学習会ですが、ぜひ皆さんに参加していただき
    学ぶ機会を持っていただきたいと思いました。

    Copyright(c) 日田市三芳公民館, All Rights Reserved.