津江っ子チャレンジクラブ夏の活動①野外炊飯

    2024-09-09

    今年はちょっと長めだった夏休みが終わり、先週から2学期が始まりましたね。
    夏休みの間、津江っ子チャレンジクラブでは3つの活動を行いました。

    まずは夏休みはじまってすぐ、7月23日の野外炊飯。
    鯛生スポーツセンターの野外炊飯場にてカレー作りです!

    まずは道具の使い方や全体の流れの説明を聞いて…


    今回は全員参加でしたので、男女比がちょうど半々。
    男子チーム、女子チームに分かれて作業開始です。

    まずは男子チームの調理の様子から…

     
     

    続いて女子チームの様子…

     
     

    どちらも手際よく調理が進み、火の調整もしっかりやったことで、ご飯もカレーも焦げつかず出来上がりました!
    イチから自分たちで作ったカレーは、頑張った分美味しさもひとしおでしたね♪

     

    後片付けまでしっかりやります。

     

    煤落としのため事前にクレンザーを塗っていた鍋ですが、それでも元通りキレイにするのは大変。
    スポーツセンターの方のチェックを受けつつ、時間いっぱいまで磨きました。

    料理の大変さはもちろんですが、それに合わせて「でも、分担して取り組むとスムーズだったな」と気づきが生まれていたらいいなと思いました。
    チームワークは家事でこそ力を発揮するので、ぜひこの経験をおうちでも活かしてほしいです!

    「中津江公民館だより」令和6年9月1日号を発行しました

    2024-09-01

    「中津江公民館だより」令和6年9月1日号を発行しました。
    広報誌からもご覧いただけます。

     

    「中津江公民館だより」令和6年8月1日号を発行しました

    2024-08-01

    「中津江公民館だより」令和6年8月1日号を発行しました。
    広報誌からもご覧いただけます。

     

    あの豪雨から4年「津江小中学校防災講座」

    2024-07-10

    昨週の金曜日、7月5日の正午、日田市内ではサイレンの音と共に黙とうが行われました。
    令和2年7月に発生しました豪雨災害から、もう4年の月日が経ったことを思い出す音です。

    当時、この中津江村も多くの被害に見舞われました。
    停電や断水、数々の土砂崩れ、夏真っ盛りの暑さのなか30日も避難を余儀なくされた方もいました。

    そうした災害は、いつまた起こるともわからない可能性があります。
    そんな日が来てしまった時のために、今のうちから出来ることを学ぶため、被災当時からこの防災講座は毎年行われて来ました。

    今回は津江小中学校5・6・7・8・9年生が対象です。
    先生は上津江防災士会から片桐さん・川津さん・河津さんと、中津江振興局・永瀬局長。


     
     

    まず永瀬局長から、令和2年度の災害について当時の様子をお話しいただきました。
    災害発生当時、車での走行が困難な状況の中、自宅から振興局まで歩いて出動したそうです。
    見慣れた風景がまったくちがうものに見える写真の数々で、生徒たちも真剣に耳を傾けていました。

    そのあとは片桐さんから「おおいた防災ポータル」を紹介してもらいました。
    マイタイムラインの作成推進など、防災に役立つ情報がまとめられていますので、ぜひご覧ください。
    (https://www.pref.oita.jp/site/bosaiportal/)
    「いつ」「なにを」がすぐにわかること。
    準備の大切さが学べます。


    お話しの後は体育館に移動。
    ダンボールベッドの組み立て体験をしました。



    まずは組み立て方の説明を受け・・・

     
     

    2~3人1組で取り掛かります。
    7~9年生はさすがの早さで組み上げましたが、5・6年生も終わったところがお隣のチームを手伝い、すべてのチームが強度ばっちり!のベッドを完成できました。
    短い時間ではありましたが、自分で考え、友だちと相談して動く・・・こうした瞬間のひとつひとつに、自助・共助の育つ要素があるのだと感じますね。
    開催の様子は、津江中学校HPにも掲載されています。
    (https://tyu.oita-ed.jp/hita/tue/news/21137/)



    最後に、実際に使う時はこうした仕切りでプライバシーにも配慮しますと教えてもらいました。


    作ったダンボールベッドは上津江振興局さんで保管し、災害時への備えにするとのこと。
    何も無いことがもちろん1番ですが、備えあれば憂いなし!です。
    今回の講座で学んだことを忘れず、特にこれからの多雨台風シーズンに向けて家族みんなで備えていきましょう!

    陶芸作品展示中♪

    2024-07-04

    5月30日にいろいろチャレンジで行いました「陶芸教室」。
    焼き上がった作品を公民館ロビーに展示させてもらっています♪





    なんともステキな出来栄え・・・!!


     


    写真ではこの色味の良さは伝えきれません。。。
    公民館にお越しの際はぜひぜひご覧くださいね!
    本日より約1週間ほどの展示を予定しています。

    「中津江公民館だより」令和6年7月1日号を発行しました

    2024-07-01

    「中津江公民館だより」令和6年7月1日号を発行しました。
    広報誌からもご覧いただけます。

     

    「中津江公民館だより」令和6年6月1日号を発行しました

    2024-06-03

    「中津江公民館だより」令和6年6月1日号を発行しました。
    広報誌からもご覧いただけます。

     

    第45回歩こう走ろう会を開催しました

    2024-05-10

    毎年の恒例行事である歩こう走ろう会の第45回を4月28日に開催しました。
    当日はここ最近でもなかなかない気持ちのいい晴天!
    気温も28度ほどあり、川辺橋を渡り、上津江町川原の広川公民館前で折り返す往復約4.2195キロのコースを歩き終えると、しっかり汗をかくような1日でした。
    緑あふれるなかを自分のペースで歩ける会です。
    ハーフコースもありますので、みなさんぜひまたご参加くださいね♪

     
     
     

    「中津江公民館だより」令和6年5月1日号を発行しました

    2024-05-01

    「中津江公民館だより」令和6年5月1日号を発行しました。
    広報誌からもご覧いただけます。

     

    Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市中津江公民館, All Rights Reserved.