笑って元気
こととい大学第2講は人権学習会として、矢野大和さんの講演会
『笑って元気』を開催しました。
災害における日本人の対応の素晴らしさに世界は驚いていること
や、人との関りの大切さ、知らず知らずに差別していることにつ
いてお話していただきました。
交通安全講座
11月4日(日)、小野ふる里ふれあい祭りを開催します。
出演者及び出展者を募集しています。
祭り募集チラシ
第39回 小野ふる里ふれあい祭り
第39回 小野ふる里ふれあい祭りを11月4日(日)に
小野小学校体育館で開催致します。
皆様のご来場をお待ちしています
成人セミナー『研修旅行』
10月23日(火)、成人セミナー第6講『研修旅行~博多おくんちと明太子作り』
を開催しました。
博多おくんちは、櫛田神社で秋季大祭を見学、巫女さんによる悠久の舞は優雅でした。
午後から明太子の千曲屋で明太子作り。
明太子作りは、塩、日本酒それぞれ4種類の中から自分好みの物をチョイスして、2
種類の明太子を作りました。
これから家で水抜き、調味液漬け、また水抜きの作業を行って1週間程度で出来上がり
ますので、明太子を大事に育てて下さい。
世代間交流グラウンドゴルフ大会
12月14日(土)、小野小学校運動場にて、「世代間交流
グラウンドゴルフ大会」を開催しました。
小学生はおじいちゃん・おばあちゃんにクラブの持ち方
やルールを教えていただきながらグラウンドゴルフを楽
しみながら交流を深めました。
広報小野 第185号
広報小野 第185号(12月1日号)を発行しました。
12月1日
小野の自然散策
チャレンジ教室『小野の自然散策』を11月30日(土)に開催
しました。
スクールバスで移動しながら、講師の神川建彦先生(殿町)
に小野の自然について教えていただきました。
和田の渓谷(ことといの里)ではどんぐりを拾ったり、小野
川を渡り、山を登ると昔の金山坑道があり、その周辺で黄鉄
鋼や方解石、水晶を採取しました。 殿町では500万年前の
岩と2億年前の岩を採取、その間を通っている断層の見学をし
ました。釜ヶ瀬渓谷ではケンポナシやチャンチンモドキの木
を観察して、午後から小野小学校へ行き、ミズメ(サロンパ
スの臭いのする木)を見学、鈴連山の崩落現場を見ながら神川
先生に説明していただきました。
最後は小野公民館で本日のおさらいとまとめを行いました。
ラベンダーサシェとハーブティー
11月26日(木)、成人セミナー第7回『ラベンダーサシェ講座』
を開催しました。
安眠効果やリラックス効果のあるラベンダーを使って、ラベン
ダーサシェ(香り袋)を作りました。
参加された皆さんは、川津富子先生(大山町)に指導していた
だきながら、好みのリボンを使って思い思いのオリジナルのラ
ベンダーサシェを作りました。
作り終わってから、川津先生が作った2種類のハーブティー
(バラ、レモングラスと数種類のドライフルーツ)を飲みなが
ら皆さんで会話を楽しみました。
『小野まちづくり座談会』
11月20日(水)、第2回『小野まちづくり座談会』を
開催しました。
ひた暮らし推進室 佐藤室長、すずれ元気村 石井幹夫村長
にお話しをしていただいた後、地域おこし協力隊の松永さん
の提案を聞きながら、各グループでお弁当を食べながら語り
合っていただきました。
第1回で話し合った内容や課題を参考にして、小野のまちづく
りについて地域の皆さんの関心を深めていきました。