わくわく教室&わくわくプラス③〈流しソーメン&水鉄砲大会!〉
7月26日(水) 晴れ
わくわく教室も3日目。宿題を頑張って進めています。
手伝いに来てくれている中学生も、学習時間は一緒に勉強しています。
10時30分過ぎからは人権学習のDVDを視聴しました。その後はぬりえチャレンジ! 出来上がった作品は後日公民館の玄関に掲示します。
そして、この日は毎年恒例のお楽しみ企画!流しソーメンと、水鉄砲大会の日です♪
前日に切り出した竹は、中学生が運ぶのを手伝ってくれました。
流しソーメン! みんなモリモリ食べていましたよ! きゅうりやトマト、ブドウも流れて、大人気♪
おなか一杯になって、休憩したあとは「水鉄砲大会!!」
自分が持ってきた水鉄砲の他に、昨日作った自分だけの水鉄砲を使ってみます!!!
まずはチーム戦! 頭につけたポイが破れないように制限時間の中で戦います!!めっちゃ盛り上がりました!!!
昨日作った水鉄砲の威力も抜群!!!
今日は夕立も来ず、暑さの中盛り上がった大会になりました!
そして着替えて帰りの会の頃、小野小学校の校長先生がみんなの様子を見学に来てくださいました。
小野小学校が被災したニュースを見て「小野小学校のみなさん、がんばってください!」と天瀬のかりんとう屋さんが、みんなにかりんとうを差し入れに送って来てくださったそうです。
わくわく教室&わくわくプラス ②〈水鉄砲を作ってみよう!〉
【7月25日(火) 晴れ!午後から夕立】
今年、中学生が来てくれて一緒に勉強し、そのあともボランティアで残ってくれています。小学生のみんなも楽しそうです。午前中の「わくわく教室」では宿題を中心に勉強し、11時頃からのチャレンジタイムでは、身体を動かすダンス教室をしました。
この日の午後「わくわくプラス」の時間は〈日田モノづくり教室〉の加藤先生をお迎えして「水鉄砲を作ってみよう~!」を行いました。
塩ビパイプを使って、作ります。
次の日行われる毎年恒例の「水鉄砲大会」で、自分で作った水鉄砲を使ってもらおうと思います!!
分かりやすく教えていただき、みんなカッコイイ水鉄砲が出来たので「水鉄砲大会」楽しみです♪
夏休み特別企画 わくわく教室&わくわくプラス ①
7月21日から8月24日まで、小中学生は夏休みに入りました!
夏休み期間中、日程を絞って10日間だけ、子ども対象の「わくわく教室」及び「わくわくプラス教室」を開催しています。
「わくわく教室」は大分県の「学びの未来創造事業」の一環で主に学習指導、「わくわくプラス教室」は学童保育の無い小野地区で長期休暇中の子どもの居場所づくりを目的に主に体験活動を行う小野公民館の主催事業です。
7月21日(金)に開講式を行いました! 今年は27名の子どもたちから申し込みがあっています。
工藤先生の司会のもと、学年ごとに自己紹介を行いました。
夏休み期間中の10日間、みんなで一緒に頑張っていきましょう!
写真展および「講演会『ホタルがつなぐ日本の原風景』」開催延期のお知らせ
7月10日未明からの大雨で、小野地区が被災しており現在、状況を把握中です。
上記、写真展については本日より開催の予定でしたが、いったん延期にさせていただくことをお知らせします。
大変申し訳ございません。
公民館の目の前を流れる小野川の、下流に流れる材を止めるためのスリットがいっぱいになっています。
広報小野7月1日号 発行しました!
広報小野 第228号(7月1日号)を発行しました。
7月1日号(クリックして下さい)