広報大鶴4月1日号を発行しました!
『広報大鶴』令和7年4月1日号発行しました。
詳しくは広報のページよりご覧ください。
(PDFでご覧になれます)
【大鶴公民館広報のページはこちらをクリック】
広報大鶴3月1日号を発行しました!
『広報大鶴』令和7年3月1日号発行しました。
詳しくは広報のページよりご覧ください。
(PDFでご覧になれます)
【大鶴公民館広報のページはこちらをクリック】
広報大鶴2月1日号を発行しました!
『広報大鶴』令和7年2月1日号発行しました。
詳しくは広報のページよりご覧ください。
(PDFでご覧になれます)
【大鶴公民館広報のページはこちらをクリック】
広報大鶴1月1日号を発行しました!
『広報大鶴』令和7年1月1日号発行しました。
詳しくは広報のページよりご覧ください。
(PDFでご覧になれます)
【大鶴公民館広報のページはこちらをクリック】
子育てサロン「クリスマス会」
12月1日(日)に子育てサロン「クリスマス会」を開催しました。
今回はクリスマスリース作りとペープサート(紙人形劇)です。
講師に天瀬町の高倉ひとみさん、亀川町の佐藤朱由加さんをお招きして、
まずはリース作りを教えていただきました。
親子で協力しながら素敵なリースができました。
その後にペープサートがありました。音楽に合わせて楽しい時間を過ごしました。
最後にはサンタさんからプレゼントが渡され、子どもたちは笑顔で受け取っていました。
大明チャレンジ教室「高校生とのスイーツ作り」
11月30日(土)に夜明公民館にて大明チャレンジ教室を開催しました。
講師に原田京子さんをお招きして、昭和学園の調理科の渡辺先生、調理同好会の生徒
(6名)の皆さんと一緒にスイーツ作りを行いました。
メニューはロールケーキとホットドッグです。
調理科の皆さんがやさしく子どもたち教えている様子が見られ、とても楽しそうに
料理をしている姿が印象的でした。
ロールケーキは子どもたちが思い思いにデコレーションをして、とても満足そうでした。
大明チャレンジの子どもたちも高校生のお兄さん、お姉さんたちと交流が
できて、良い経験ができたと思います。
皆さん、ありがとうございました。
広報大鶴12月1日号を発行しました!
『広報大鶴』令和6年12月1日号発行しました。
詳しくは広報のページよりご覧ください。
(PDFでご覧になれます)
【大鶴公民館広報のページはこちらをクリック】
大明小中学校7年生とのグラウンドゴルフ交流会
11月25日(月)に大鶴スポーツ広場にて大明小中学校7年生と大鶴地区の方々
とのグラウンドゴルフ交流会を開催しました。
7年生は初めてのグランドゴルフでしたので最初は上手くボールを飛ばすことができずに
苦戦していましたが、2ラウンド目になると段々と慣れてきたようで、上達していく
様子が見られました。
地域の方々も中学生にやさしくアドバイスをする場面もあり、楽しく交流ができていた
ようでした。
町内人権学習会(大鶴本町・上宮町)
11月に2町内(大鶴本町・上宮町)で人権学習会を行いました。
人権啓発DVD「わっかカフェへようこそ~ココロまじわるヨリドコロ~」を
見ました。
インターネット、高齢者、外国人の人権についてのテーマにした内容で
「人権」を自分の問題、日常の問題として考える機会となればと思います。
広報大鶴11月1日号を発行しました!
『広報大鶴』令和6年11月1日号発行しました。
詳しくは広報のページよりご覧ください。
(PDFでご覧になれます)
【大鶴公民館広報のページはこちらをクリック】