「大鶴公民館まつり」&「あの日・あの時写真展」開催のお知らせ
大鶴公民館まつり2月24日(日)開催いたします。
自主学習教室生による学習成果発表のほか、地元の方の発表、公民館主催事業「大明チャレンジ教室」の学習報告、地元の団体による模擬店の出店と賑わいます。
特に今年は特別ゲストとして大鶴振興協議会の協力により
演歌歌手「池田輝郎さん」が出演します。13時30分ごろ出演です。
まつりの最後には「餅まき」もありますので皆さんご来館ください。
また公民館まつりにて「大鶴地区あの日・あの時写真展」を開催します。
昔なつかしい大鶴の風景、人々の集合写真、今はなき建物・・・
昔の写真を見ると自然と話しが盛り上がるものです。
また、昔を知らない若い世代に伝えていくためにも、今回大鶴地区の皆さんの手元にある貴重な写真を募集します。
写真はスキャナーでデータ化し公民館で印刷し「貴重な写真は展示せずお返しします」
ぜひ一度、ご家庭のアルバムを開いてみてください。
詳しくは大鶴公民館にお問い合わせください。28-2846
チラシは広報のページにてPDFで開くことができます。
スキー教室IN九重
1月26日(土)
大明チャレンジ教室でスキー教室を開催しました。
今年は雪が降らないと思ったら
この日は一番の大雪!!
みんな真っ白なゲレンデを楽しみました!!
4年生も上手になりましたよ。
大明チャレンジ教室 スキー教室
1月26日(土)に九重森林公園スキー場へチャレンジ教室でいきました。
日田市スキー連盟の方に指導していただき、経験者も初心者も最初は一緒に基礎の練習です。
みんな少しづつ滑れるようになってきたところで昼食。
あたたかいカレーを食べて昼からは滑れる子はリフトを使って大きなゲレンデへ
みんなそこそこ滑れるようになったところで終了してしまいましたが、
満足いくスキー体験になったようです。
ミニ門松を作りました!~大明チャレンジ教室
大明チャレンジ教室 12月26日 9:30~
ミニ門松作りを開催しました。
地域の方が竹の切り出し、松、南天、梅と準備して下さいました。
ありがとうございます!!
子ども達はのこぎりで竹を切って門松を組み立てていきました。
立派な門松が出来ましたよ。
門松を作った後は皆で豚汁を食べて終了しました。
門松作りが大鶴公民館2018年最後の事業となりました。
大鶴公民館は12月29日~1月3日まで休館です。
皆様よいお年をお迎えください。
クリスマスイルミネーション~希望の光
静修紫雲台の主催によるクリスマスイルミネーション~希望の光が開催。
12月22日 イルミネーション点灯式が行われました。
寿大学~イキイキバス研修IN大宰府
11月28日に寿大学 一日バス研修~九州国立博物館と大宰府天満宮
大宰府天満宮では拝殿にあがり参拝させていただきました。
大鶴ふれあい秋まつり~沙羅10周年記念
11月25日 沙羅10周年を記念した
大鶴ふれあい秋まつりが開催されました。
特売品や大鶴地区の方の出店もあり
多くの人でにぎわいました。
女性セミナー 人権講演会 松本久美子氏
11月20日19:00~
松本久美子さんをお迎えし
「アナログ世代の言葉の力~昭和の底力}
と題して講演していただきました。
現在は顔と顔を向かい合ってのコミュニケーションが減っています。
しかし、私たちはその時代をいきて、その大切さを知っているのです。
言葉の使い方ひとつで印象や受け取る側の気持ちも変わります。
千年あかり~笑顔のランタン運行
11月10日
大明チャレンジ教室で作った
笑顔のランタンを千年あかりで披露しました。
ひょうたん工房ひたさんのひたどんのランタンと
弘前ねぷたとともに・・・
親子で参加し、おそらく二度とできない経験ができたと思います。
復興に際して助けてくれたボランティアの皆さんにお礼の意味を込めての
運行。無事に終わりました。