大鶴公民館まつり開催される❣

    2024-02-27

    2月25日(日)午前10時~大鶴公民館で『大鶴公民館まつり』が盛大に開催れました。
    地元住民はじめ多くの方々(約200名以上)が大鶴公民館に来館していただきました。

    白毫こども園のダンスを皮切りに、「大明チャレンジ教室」活動報告の後、公民館自主学習教室生の発表が行われました。

    えんか塾木洋会・日謡会


    大鶴舞踊教室・歌謡舞踊教室


    会議・学習室には習字教室、すみれ習字教室、お花教室、静修俳句会の作品が展示されました。



    今回の公民館まつりには日田三隈高等学校ギターマンドリン部、日田祇園ばやし保存会の皆さんがゲスト出演していただきました。



    又、ももは工房(おもち・おかき・おこわ等)、やさい工房沙羅(焼きそば)、料理教室(弁当・桜もち)、コーヒー販売、みかん販売、大明チャレンジ教室(お茶)などの模擬店も出店されました。


    吟詠教室・ロックベースソロ(個人で参加)発表


    スッテプ教室、ヨガ教室では実演され、会場の皆さんも一緒に身体を動かしていました。
    最後にもちまきが行われ、令和5年度の公民館まつりは閉会しました。

    『広報 大鶴』令和6年2月15日号発行しました!

    2024-02-16

    『広報大鶴』令和6年2月15日号発行しました。
    詳しくは広報のページよりご覧ください。
    (PDFでご覧になれます)
    大鶴公民館広報のページはこちらをクリック】
    又は、画像をクリックして下さい。
    【内 容】
    (1ページ)
    ◎ 大明チャレンジ教室『冬合宿』in九重青少年の家
    ◎ 『スマホの学校』開催!

    (2ページ)
    ◎ 静修そば打ち道場・男性料理教室開催
    ◎ 大鶴ウォーキング大会(3月24日(日)12:30~
    13:00受付・開会式13:00~開会式終了後スタート~ 大肥川河川敷~
    ゴール やさい工房沙羅
    ◎『市内バイオマス発電所・地場産業企業見学』成人セミナー・寿大学合同事業
    日時:令和6年 3月 7日(木)午前8時30分大鶴公民館集合出発~


    左記のQRコードからでも申込できます。
    皆さんの参加お待ちしています。



    令和5年度大鶴公民館まつり

    ☝上の文字をクリックしてもらうと『大鶴公民館まつり』チラシを見ることができます。

    『冬合宿』in九重青少年の家

    2024-02-06


    1月27日(土)~28日(日)1泊2日で大明チャレンジ教室「冬合宿」を九重青少年の家で行いました。
    今年の冬合宿は残雪残る中、昨年とは違う体験ができました。
    アスレチック場にも雪が残っておりアスレチックと共に雪遊び(雪合戦)を楽しみました。又、体育館では『クバーラ』体験をしました。参加者全員が初めてのクバーラ体験ということで、初めはルールーを覚えるのに大変でしたが、プレーする中で理解し、各班で作戦を立てる等、班での活動ができていました。


    夜にはプラネタリームを観、2日目は雪が舞い散る中「おにぎり山」登山を行いました。普段歩かない雪道をところどころ雪深い場所では足を取られるなど苦労しながら、無事おにぎり山山頂にたどり着くことができました。

    帰りに玖珠町にある「久留島武彦記念館」に寄って帰りました。
    参加した皆、久留島武彦がどういう人か知りませんでしたが、「日本のアンデルセン」と呼ばれ、人が人として共に生きていく上で、必要な教えを楽しい話にのせて子どもたちに語り聞かせた人ということを館での説明・展示物又、玩具に触れ楽しみながら学んでいました。


    『スマホの学校』始まりました❣

    2024-01-18

    令和5年度大鶴公民館成人学習事業『スマホの学校』が始まりました。
    今回は令和6年1月17日(水)~19日(金)までの連続3日間、今回は昼間の部(13:30~15:30)と夜間の部(19:00~21:00)と開催されます。



    講師は大鶴地区地域おこし協力隊 宮﨑 友彰 さんです。宮﨑さんにはこの間『スマホの学校』の講師をお願いしており今年で3年目となります。


    『スマホの学校』の目標とルール
    【目標】毎日の生活にスマホが溶け込む
    【ルール】➀わからないことはそのままにしない
         ②仲間と協力する
         ③気になる事はチャレンジする
    宮﨑さんの指導も丁寧で参加されている方も十分理解していただいていると思います。最終日には多くの方がスマホに詳しくなるかも知れませんね❓

    『広報 大鶴』令和6年1月15日号発行しました!

    2024-01-16

    詳しくは広報のページよりご覧ください。
    『広報大鶴』令和6年1月15日号発行しました。
    (PDFでご覧になれます)
    大鶴公民館広報のページはこちらをクリック】
    又は、画像をクリックして下さい。
    【内 容】
    (1ページ)大鶴振興協議会会長・大鶴公民館運営委員会
    会長 新年のご挨拶

    (2ページ)大鶴公民館 館長新年のご挨拶
    静修そば打ち道場「白毫こども園児とのそばうち交流」
    子育てサロン「クリスマス会」
    静修紫雲台☆クリスマスイベント・イルミネーション
    点火式

    (3ページ)大鶴公民館の玄関前に『門松』を設置しました。
    女性セミナー『フラワーアレンジメント』
    令和6年 『20歳のつどい』
    自宅でのマイナンバーカードの申請をお手伝いします!

    (4ページ)大明チャレンジ教室『ミニ門松づくり』
    大鶴公民館まつり 2月25日(日)10時~ 開催❣

    ※ 公民館だよりは、各家庭へ日田市報などと一緒に配布されます。
    皆さん手に取ってごらんください。

    🎍ミニ門松づくり🎍

    2023-12-28

    12月26日(火)大明チャレンジ教室第7講は、地域の方々と夜明公民館で「ミニ門松づくり」を行いました。


    最初に門松づくりについての説明とかざりを作りました。
    今回も土台の竹筒から自分で切って作ります。


    竹筒を切り終えたら笹竹3本を竹筒に入れて長さの調整をします。笹竹の調整が終わったら、シュロ紐を2重に巻き飾りつけします。笹竹の飾りが終わったら笹竹を形よく竹筒の真ん中に入れ砂で固定します。


    竹筒に笹竹が固定出来たら砂の上に苔を置きその脇に松の葉、梅の枝、南天の植えつけます。


    出来上がったミニ門松を前にお手伝いいただいた地域の皆さんと一緒に記念撮影をしました。


    お手伝いいただいた地域の皆さんお疲れ様でした。
    健康に、元気に良い新年をお迎えください‼

    静修そば打ち道場:園児との交流

    2023-12-18

    12月18日(月)大鶴公民館まちづくり事業『静修そば打ち道場』で教室生による日頃の学習成果の地域還元を目的とした「白毫こども園児とのそば打ち交流会」を開催しました。



    先ずはそば粉を鉢に入れ水を加えながらこねます。


    そば粉が練り上がったら次は延ばします。



    延ばし終わったらきれいにたたんで切っていきます。この作業は園児には難しい作業ですが、教室生の皆さんが後ろから手を添えて一緒に切ります。



    園児に手を添え教えながら、立派なおそばが打ちあがりました。打ちあがったそばは、園児たちの給食となりました。



    最後にみんなで記念撮影です。




    そば打ち道場教室生の皆さんお疲れ様でした。美味しいおそばが打ちあがりました。
    帰り際に園児からまた来年もしようね❣と言われました。

    『広報 大鶴』令和5年12月15日号発行しました!

    2023-12-15

    詳しくは広報のページよりご覧ください。
    『広報大鶴』令和5年12月15日号発行しました。
    (PDFでご覧になれます)
    大鶴公民館広報のページはこちらをクリック】
    又は、画像をクリックして下さい。
    【内 容】
    (1ページ)中学生と地域の方がグラウンドゴルフで交流
    日田市青少年健全育成大会で大明中生徒会が発表
    大明小6年生が「郷土料理づくり」に挑戦

    (2ページ)『ぼうさいキャンプ』
    地震体験車「ユレルンダー」大鶴公民館に来る❣
    大明小中学校親子人権学習会(家庭教育講演会)
    大鶴地区社会福祉協議会「ミニデイ」(寄合サロン)開催‼

    (3ページ)「本人通知制度に登録しよう!」
    部落差別解消推進地域研修会
    日田どんウォーキング&沙羅収穫祭(11月26日(日))開催‼
    「寿大学」(豊後高田)「女性セミナー」(佐賀県唐津市)研修旅行に行ってきました❣
    静修そば打ち道場・出前寿大学、ひた生活支援センター『巡回相談会』のお知らせ❕

    (4ページ)紫雲台のこだまとイルミネーション『イルミネーション点火式』
    スマートホンで使い方悩んでいませんか?『スマホの学校』開催します。(参加者募集‼)

    ※ 公民館だよりは、各家庭へ日田市報などと一緒に配布されます。
    皆さん手に取ってごらんください。

    大明小中学校親子人権講演会(家庭教育講演会)

    2023-12-12

    12月9日(土)、大明小中学校のオープンスクールに合わせて、大明小中学校育友会主催(大鶴公民館・夜明公民館共催)で親子人権講演会(家庭教育講演会)が開催されました。



    講師は「アフリカンサファリ」取締役園長で獣医師の神 田 委 岳(かんだ いわい)さんでした。
    『動物たちが教えてくれた命の素晴らしさ』を演題に、命と向かい合う日々の中で、命尽きる瞬間まで懸命に生きる動物たちの姿を、楽しく、そして感動的に話してくださり、全校児童・生徒はもちろん、保護者や地域の皆さんも心に強く残る講演会となりました。

    『広報 大鶴』令和5年11月15日号発行しました!

    2023-11-15

    詳しくは広報のページよりご覧ください。
    『広報大鶴』令和5年11月15日号発行しました。
    (PDFでご覧になれます)
    大鶴公民館広報のページはこちらをクリック】
    又は、画像をクリックして下さい。
    【内 容】
    (1ページ)大鶴グラウンドゴルフ交流会開始
    第19回大鶴地区町内対抗グラウンドゴルフ大会

    (2ページ)大明児童の通学合宿(公民館に3泊4日)
    大明チャレンジ教室「高校生とのスイーツづくり」
    男性料理教室第4講・子育てサロン

    (3ページ)大鶴ふるさと祭・第45回大明祭
    寿大学第3講「音楽と人権」~歌の中にある人権
    寿大学出前講座、11月9日(木)下中・山際公民館(上宮町)
    11月11日(土)下河内公民館(鶴河内町)

    (4ページ)日田どんウォーキング・収穫祭 令和5年11月26日(日)開催
    大明あいさつ+1  地震体験車『ユレルンダー』11月25日(土)大鶴公民館に来る!

    ※ 公民館だよりは、各家庭へ日田市報などと
    一緒に配布されます。皆さん手に取ってごらんください。

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市大鶴公民館, All Rights Reserved.