女性セミナー開講式~笑って健康に「笑いヨガ」
5月28日(火)
令和元年度の女性セミナーが始まりました。
開講式
館長あいさつ
その後年間計画の作成!
バス研修も楽しみですが、人権など学びもしっかり入った
良い年間計画ができました。
今年も一年間頑張ってまいりましょう!
そして笑いヨガ!!
ウソ笑い、作り笑いでも脳は笑っていると感じ
とても気分は晴れやかに!!
一年間、笑顔あふれる女性セミナーにしていきましょう!!
災害を風化させない~防災・減災に向けて
5月23日(木)
河川災害の大きかった
大鶴地区の鶴河内町、大鶴本町、大肥町、大肥本町
を対象に行われた県による河川説明会の開催の前の短い時間ですが
防災・減災の啓発、当時の災害の起こった経緯などを振り返り
災害の経験を風化させないために
大鶴公民館所有の当時の災害の様子、発生した時の雨量、避難所の様子などを記録としてまとめたスライドを参加された方に見ていただきました。
2年が経ちますが、警報が出る前に河川は氾濫していた事など知らなかった方も多く
身を守るには、地域で協力し自分たちで早めの避難をする必要性なども感じられました。
梅雨の時期が近づいてきました。
避難所、避難経路の確認、危険個所の確認、災害時に必要な物の確認・補充、災害時の家族との連絡方法やどこの避難所に行くかなどよく話しておくことが大切です。
災害が起きないことが一番良いのですが、
備えは充分にしておきましょう。
大明小学校 鼓笛隊がやってきました!
5月21日(火)9時20分~
今週末の25日の日田市観光祭鼓笛パレード本番を前に
大鶴・夜明地区に鼓笛隊を披露する
校区内鼓笛パレードが行われました。
演目は
・大明小学校校歌
・ふるさとのメロディ
・島唄
の3曲
地域の方、保護者、白毫こども園の子ども達が見守る中
素晴らしい演奏を披露してくれました!
25日も頑張ってください!
寿大学~天領日田の古謡(うた)を歌おう~
令和元年度 寿大学 第一講を
5月17日(金)に開催しました。
まず最初に開講式を行いました。
その後、平成30年度の皆勤賞の表彰を行い
全5回にすべて出席された12名の方が表彰されました。
そのあとは樋口勝子先生をお迎えし
日田の古謡(うた)を歌おう を行いました。
コツコツ節、日田節、日田の子守歌、ぞうめき、盆地節
を聞かせていただき
最後に日田音頭を教えていただきながら皆で歌いました。
歌詞の意味や当時の事の説明を聞いて聞きますと
とても情緒あふれる粋な歌ばかりでした。
日田の素晴らしい古謡(うた)を伝え残していきたいですね。